トップページ > 自転車 > 2016年12月02日 > s/mGxst8

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1451 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000013100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て40 [無断転載禁止]©2ch.net
シングルフリーで駆け抜けろ! その17 [無断転載禁止]©2ch.net
【あさひ】プレシジョントレッキング14【初心者】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て40 [無断転載禁止]©2ch.net
556 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/02(金) 06:48:50.21 ID:s/mGxst8
>>555
なら固かっただけでしょ
進行方向と逆、反時計周りに回す
こんなときの為にもホームセンターで延長鉄パイプ買っておいたほうがいいよ
1000円しないし
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て40 [無断転載禁止]©2ch.net
569 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/02(金) 14:53:32.82 ID:s/mGxst8
延長鉄パイプ買ってきて使えば一発じゃん
そっちのほうが面倒臭くない
シングルフリーで駆け抜けろ! その17 [無断転載禁止]©2ch.net
866 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/02(金) 15:36:33.95 ID:s/mGxst8
フェザーを購入し本日多摩川サイクリングロードを試走してきた
今まで乗ってた5万ちょっとの4130クロモリフレームとフォークのシングル
スピードよりも振動が少なかった
やっぱりクロモリによって振動吸収性に差が出るんだね
前のはクロモリとかいって全然振動吸収性ねーじゃんと思ったけど。
【あさひ】プレシジョントレッキング14【初心者】 [無断転載禁止]©2ch.net
190 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/02(金) 15:53:57.26 ID:s/mGxst8
リュックでいいじゃん
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て40 [無断転載禁止]©2ch.net
577 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/02(金) 15:57:35.76 ID:s/mGxst8
日頃乗り倒してるシングルスピードの自転車で
後輪をナット締めしてる部分の塗装が剥がれて錆が出てきた
ちなみにクロモリフレーム
錆を落とすの面倒臭いので黒錆びにするスプレーをかけて
黒錆びにしたわ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て40 [無断転載禁止]©2ch.net
580 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/12/02(金) 16:25:29.63 ID:s/mGxst8
BBの交換するなら通販かホームセンターで1メートル程度の延長鉄パイプも
買っておいたほうがいいぞ
何度もしつこいようだけど
買っておいて損はない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。