トップページ > 自転車 > 2016年11月26日 > p1e3wHff

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200121028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【Art】アートサイクルスタジオ 13【国内組立】©2ch.net
100万以上のロードと20万くらいのロードの違いについて [無断転載禁止]©2ch.net
軽量化なんかしても速くはならないよ?(21g) [無断転載禁止]©2ch.net
友達がクロス欲しがってて予算が頑張っても3万までしか出せない [無断転載禁止]©2ch.net
ロード持ってるんだけど2台目に買うならクロス、MTB、ミニベロどれがいいと思う? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【Art】アートサイクルスタジオ 13【国内組立】©2ch.net
961 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/11/26(土) 16:26:29.00 ID:p1e3wHff
>>958
チューブをタイヤに入れる時に少しだけ空気を入れて捻れや噛むのを防ぐ。
タイヤをポンポン弾ませて問題無かったら一気に充填する。
俺はそうやってやっているし、失敗しないので。

完全に空気の入っていないチューブをタイヤに入れて、そのまま一気に充填するとバーストの危険が常に有るよ。
だからバルブ付きじゃないと使いにくい。
100万以上のロードと20万くらいのロードの違いについて [無断転載禁止]©2ch.net
100 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/11/26(土) 16:55:03.88 ID:p1e3wHff
5万のクロスでさえ一般人に「高けぇ〜。どんな高級車だよっ!」って言われるのに、
100万のロードバイクなどバカ扱いされそうで値段なんか絶対言えないだろ。
軽量化なんかしても速くはならないよ?(21g) [無断転載禁止]©2ch.net
350 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/11/26(土) 19:58:30.13 ID:p1e3wHff
自転車は加速と減速を繰り返しながら走る乗り物。
一定速度で走っていてもペダルに前進パワーを入力し続けなくてはならないのはこのため。
減速方向には空気抵抗という大きな負荷があるので、速度を維持するには加速を強くしなければならない。
一定速度で走るにも重たい自転車では軽い自転車に対して前進パワーがもっと必要になる。
同じ出力の人が乗った場合は少しでも軽量なほうが速くなる。

当たり前の話。
軽量化なんかしても速くはならないよ?(21g) [無断転載禁止]©2ch.net
352 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/11/26(土) 20:32:12.61 ID:p1e3wHff
加速と減速を繰り返しながら走るのだから、ハイケイデンスはとても有効。
大きく減速しないうちに加速できるので、つまり小さな力で速度が維持、または加速できる。
もっと言えばビンディングの使用は加速時間を長くできるので速く走るには圧倒的に有利。
減速の大きな要因の空気抵抗を減らすレーサー的なウェアや空力に優れたヘルメットなども有利。
つまり突き詰めれば現状では今のローディー達のスタイルになってしまう。

しかしパワーはそのままで人の体重を大きく減らせば一番速いんじゃないか。
軽量化なんかしても速くはならないよ?(21g) [無断転載禁止]©2ch.net
353 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/11/26(土) 20:38:51.29 ID:p1e3wHff
>>351
説明するのが面倒だから嫌だ。
実際に自分で走って比較体験すればよく判るだろう。
スポーツでの使用ならば重くて有利な場面は全く無い。
軽量化なんかしても速くはならないよ?(21g) [無断転載禁止]©2ch.net
355 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/11/26(土) 21:00:51.61 ID:p1e3wHff
部屋で理屈ばっかり並べていないで外で走ってきなさい。
友達がクロス欲しがってて予算が頑張っても3万までしか出せない [無断転載禁止]©2ch.net
13 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/11/26(土) 23:14:30.31 ID:p1e3wHff
ウィークエンドバイクスだな。
ほぼ3万だし。地味なのでおっさんに丁度いいし。
ロード持ってるんだけど2台目に買うならクロス、MTB、ミニベロどれがいいと思う? [無断転載禁止]©2ch.net
8 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/11/26(土) 23:43:34.40 ID:p1e3wHff
プレトレみたいなコンセプトのやつ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。