トップページ > 自転車 > 2016年09月24日 > G9SjuLo/

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1706 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000210000000301002211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 370 [無断転載禁止]©2ch.net
ダサい自転車の画像42 [無断転載禁止]©2ch.net
3万円以下のロードバイクホイール6 [無断転載禁止]©2ch.net
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart57【チューンド】 [無断転載禁止]©2ch.net
うちさぁ…ローラー台あんだけど、乗ってかない?54 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 370 [無断転載禁止]©2ch.net
367 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/09/24(土) 08:27:29.71 ID:G9SjuLo/
HG50とHG51の8速スプロケット11-28が歯数構成が一緒なんだけどアリビオグレードのHG51のスプロケットにクラリスグレードのリアディレイラー使って何か問題あるのかなあ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 370 [無断転載禁止]©2ch.net
369 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/09/24(土) 08:42:39.04 ID:G9SjuLo/
ですよね
もっと多段化していくとクロウスレシオとワイドレシオのスラント角の差が出てくるから変速不良起こすけど
ダサい自転車の画像42 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/09/24(土) 09:51:20.47 ID:G9SjuLo/
>>56
なんか変な形のドロハンにSTIじゃなくてただのブレーキレバーとバーコンつけてんのか
わけわからん自転車だな
3万円以下のロードバイクホイール6 [無断転載禁止]©2ch.net
130 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/09/24(土) 17:03:07.15 ID:G9SjuLo/
完成車外しのAが安くなっててノーマルの501と同じ値段だったんだ…
同じ値段だったらそりゃエアロ効果ちょっとでもある方が良いじゃない
まあママチャリに何求めてんだよって話だけどw
ダサい自転車の画像42 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/09/24(土) 17:05:39.12 ID:G9SjuLo/
バーコンつけるんならダブルレバーで良いじゃん
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart57【チューンド】 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/09/24(土) 17:46:01.65 ID:G9SjuLo/
よっしゃ
WH-R501-Aが届いた
あとはいろいろ買い揃えて700c化しよう
うちさぁ…ローラー台あんだけど、乗ってかない?54 [無断転載禁止]©2ch.net
30 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/09/24(土) 19:25:55.44 ID:G9SjuLo/
自分ちょっとタイヤ擦れてきたんでぇ、こ↑こ↓らへんでタイヤ交換したいんすけど兄貴たちのオススメのタイヤってありますかねぇ?
あ、そうだ(唐突)
ノーパンクタイヤはNG
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart57【チューンド】 [無断転載禁止]©2ch.net
957 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/09/24(土) 22:54:20.59 ID:G9SjuLo/
テクトロの例の800or900Aにロード用シュー使っときゃそこそこの制動力は得られるし
ママチャリの鉄フレームなら多少無理してもヘーキヘーキ
3万円以下のロードバイクホイール6 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/09/24(土) 22:57:12.32 ID:G9SjuLo/
>>132
ママチャリの鉄フレームの頑丈さをしらないのかい?
あれはやべえよ
ということで多少グイってやっても大丈夫
ちなみにノギスで測ったら126mmだった
4mmなんて誤差だよ誤差
ママチャリ改造は先駆者が結構いるから参考資料が多くて助かる
3万円以下のロードバイクホイール6 [無断転載禁止]©2ch.net
135 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/09/24(土) 23:08:00.46 ID:G9SjuLo/
>>134
ああん?
てめえシマノの上級ホイールはことごとくエアロスポーク採用してるだろうが!
ならママチャリにも空力考えたホイール履かせても何もおかしくねぇだろ!
そういえば俺のママチャリのトップチューブとダウンチューブが地味にエアロ効果ありそうな楕円形になってたなあ
ママチャリも空気抵抗を減らすのに躍起になる時代がくるのか?
ダサい自転車の画像42 [無断転載禁止]©2ch.net
91 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/09/24(土) 23:29:51.97 ID:G9SjuLo/
>>85
バーコンの方がWレバーより優れてる点って何?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。