トップページ > 自転車 > 2016年07月04日 > PcDZwRDN

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1673 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000004000000015013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆GXQ1BRDTbA
ツール・ド・名無しさん
ツール・ド・名無しさん 転載ダメ©2ch.net
クロスバイク購入相談スレッド Part120©2ch.net
【地球を】RITEWAY ライトウェイ13【楽しくしたい】©2ch.net
GIANT ESCAPE R3 142台目©2ch.net
GIANT ESCAPE R3 141台目©2ch.net

書き込みレス一覧

クロスバイク購入相談スレッド Part120©2ch.net
354 : ◆GXQ1BRDTbA [sage]:2016/07/04(月) 00:15:41.02 ID:PcDZwRDN
>>353
上位モデルのRail700SLやLTDの方がフォークがロード風の肩部分が短いフォークになってて
下位モデルのRail700よりも前傾が強くなる
Rail700SLで丁度良く感じるなら、Rail700を買う場合はステム1個分下げると似たようなポジションになるかなと思う
クロスバイク購入相談スレッド Part120©2ch.net
355 : ◆GXQ1BRDTbA [sage]:2016/07/04(月) 00:30:43.13 ID:PcDZwRDN
>>353
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/2008/Rail700_SL_LTD.jpg
図の左は無印Rail700とRail700SLを重ねた場合、図右は無印Rail700とRail700LTDを重ねた場合
ステムの角度は無視してフレームの高さ(角度)の違いに注目
無印の方がフォークが長い分だけフレームが高い位置になる(のでその分ステムを下げて相殺)
【地球を】RITEWAY ライトウェイ13【楽しくしたい】©2ch.net
15 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/07/04(月) 00:38:38.96 ID:PcDZwRDN
>>14
グラベルキング28C=ツアラープラスブルべエディション28Cなので
グラベルキングはブルべエディションに置き換えて読んでね

ツアラープラスブルべエディションは、
無印ツアラープラスのタイヤサイドの耐パンクガードを薄く軽量化して
耐パンク性能はそこそこ保ちつつ軽量化を推し進めたもの
GIANT ESCAPE R3 142台目©2ch.net
1 :ツール・ド・名無しさん 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2016/07/04(月) 13:27:41.91 ID:PcDZwRDN
国内クロスバイクのベンチマークとして名を馳せる、ジャイアント名代のベストセラー「エスケープ R3」。
フレーム、フォーク、ホイールまであらゆるパーツにこだわり、快適性を損なわずに軽量を達成。
28Cタイヤの快速性能とワイドレンジな24段変速で、自転車通勤から週末サイクリングまで幅広く対応。
グラビエなど派生車種やシリーズ過去モデルの話もこちらでどうぞ。

▼ESCAPEユーザーズ webマガジン
http://escapeusers.net/
▼CyclingEX
http://www.cycling-ex.com/escape-r3

■前スレ
GIANT ESCAPE R3 141台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465569637/

■関連スレ
GIANT ESCAPE RXシリーズ 38台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463627502/
GIANT ESCAPE AIR ★6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1406813948/
GIANT ESCAPE R3 142台目©2ch.net
2 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/07/04(月) 13:28:06.71 ID:PcDZwRDN
【ESCAPE R3】シリーズ 歴代モデル
▼2017年モデル  \50,000 (税抜価格\54,000)
http://3196kintarou-blog.com/blog-entry-6517.html
▼2016年モデル  \55,000 (税抜価格\59,400)
http://www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000060
▼2015年モデル  \54,600 (税抜価格\52,000)
http://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000060
▼2014年モデル  \54,600 (税抜価格\52,000)
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000057
▼2013年モデル  \44,100
http://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000063
▼2012年モデル  \44,100
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000054&;action=outline
▼2011年モデル  \49,350
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000040&;action=outline
▼2010年モデル  \52,500
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000062&;action=outline
▼2009年モデル  \52,500
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0616070&;action=outline
▼2008年モデル  \49,350
http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1234079&;action=outline
※2005年初代モデル \42,000
http://escapeusers.net/?p=32
GIANT ESCAPE R3 142台目©2ch.net
3 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/07/04(月) 13:28:28.33 ID:PcDZwRDN
▼2016モデル→2017モデルの主な変更点(マイナーチェンジの年)
http://3196kintarou-blog.com/blog-entry-6520.html
・定価(税込)が59400円 → 54,000円に値下げ
・タイヤがMAXXIS デトネイター(実測約330g) → KENDA クエスト(実測約560g)に変更
 ※MAXXIS デトネイター(ワイヤービード)はカタログ値320g、実測は約320〜350g
 http://escaper3rx3air.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
 ※KENDA クエスト(ワイヤービード)はカタログ値387g、実測は約560〜580g
 http://semishigure.air-nifty.com/essay/2013/12/kenda-kwest-700.html
 http://minkara.carview.co.jp/userid/637996/car/1385863/6279561/parts.aspx
・車体総重量が10.2kg(465mm) → 10.7kg(465mm)に増加(主にタイヤの重量増加分)
・フロントディレーラーがシマノAltus(FD-M191) → シマノTourney(FD-TY710)に変更
・シフターがシマノAltus(ST-EF51-8) → シマノAltus(ST-EF500)に変更
・シートポストがオフセット量の少ない物に変更
※フレーム等は2016モデルから変更なし

▼2014モデル→2015モデルの主な変更点(フルモデルチェンジの年)
http://www.giant.co.jp/giant15/escape/concept.php
・フレーム重量が1520g → 1260gと大幅に軽量化され新設計に変更
・ホイール重量がSpinforce(2358g) → Spinforce-Lite(1970g)に軽量化
・フォーク重量が1160g → 1000gと軽量化
・車体総重量が11.4kg(465mm) → 10.2kg(500mm)に軽量化
 ※注:フレームサイズが1つ大きくなると概ね100gほど重量が増える
・リアディレーラーがSRAM X3 → シマノ Altus(FD-M191) に変更
・シフターがSRAM X4 → シマノ Altus(ST-EF51-8) に変更
・スプロケがSRAM PG830 → シマノ CS-HG41-8(11-32T) に変更
・クランクがSR Suntour → Prowheel Swift(48/38/28T) に変更
・シートポストがサス付き → 通常のサス無しに変更
・グリップがパームレスト付き → 丸型ゲル入りロックオンタイプ に変更

テンプレは以上です
GIANT ESCAPE R3 141台目©2ch.net
990 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/07/04(月) 13:29:01.47 ID:PcDZwRDN
■次スレ

GIANT ESCAPE R3 142台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1467606461/
クロスバイク購入相談スレッド Part120©2ch.net
370 : ◆GXQ1BRDTbA [sage]:2016/07/04(月) 21:01:58.05 ID:PcDZwRDN
>>369
サスに関しての発言は不整地で競技的な走行するときの話をしてるし
健康の為のフィットネス目的&車体の保護という今回の用途に合わせて考えられてないし
そこのお店(その日の担当店員)とやっていくのは難しいだろうから別のお店も当たった方がいいかもね

http://www.cycleterrace.jp/facilities-and-access
都市部なら常設試乗コースのある大型店や、試乗可能なサイクルイベントが頻繁にあって比べられるし
お店も大量にあるから変なお店は避けて…ってのもやりやすいんだけどね
地域の自転車店が2軒しかなくて1軒がちょっと対応が…って場合は辛いね
クロスバイク購入相談スレッド Part120©2ch.net
374 : ◆GXQ1BRDTbA [sage]:2016/07/04(月) 22:36:41.96 ID:PcDZwRDN
>>363 その1

■図1…実売6万以下の候補
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/2010/spec.gif

【1】装備が良いタイプ

・アートサイクル C400  470mm(160〜175cm)
http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/0000000336/
予算を最小限に抑えつつ必要な装備が一通り揃ってる物が欲しい場合には丁度良いが、サイズに注意
C400は2サイズ展開で車体が小さく、ステムを120mm位のかなり長い物にしないと窮屈なポジションになるかも

▼図2…身長177cmでC400とファラドS-Iに跨った場合
http://dl1.getuploader.com/g/crbike/2009/geo.jpg
※図の左側にエスケープR3の500mm(170〜185cm)を比較参考用の仮基準として置いた
・C400の470mmは、R3の500mmより、約2.1cm近く・約4.5cm低い
・ファラドの500mmは、R3の500mmより、約0.4cm近く・約4.1cm低い

もし店頭にエスケープR3の500mmサイズ実物があって跨ってみた結果、C400だと小さく感じそうな場合は、
・ジオス ミストラル (>>16)
・ラレー ラドフォードLTD (>>17)
・ルイガノ ティラール (>>18)
辺りの装備が良くて大きいサイズも用意されてる候補も検討対象になるかも
クロスバイク購入相談スレッド Part120©2ch.net
375 : ◆GXQ1BRDTbA [sage]:2016/07/04(月) 22:37:03.33 ID:PcDZwRDN
>>363 その2

【2】車重が軽いタイプ

・マルキン(ホダカ) Nesto ファラド S-I (>>342)  500mm(173〜188cm)
同社のロードバイクのファラドIをベースにしたフラットバーロード(ただしジオメトリはクロス寄りでMTBコンポ)
▼図2でも分かるがエスケープ等のオーソドックスなクロスバイクに比べると前傾は強め
フレームのヘッド周りやフォーク付け根は結構ガッシリしててタイヤも細いので乗り心地はやや硬めになるが
舗装路を気持ちよくシャーっと飛ばせる意味での快適性を重視するならいいと思う

・FUJI パレット (>>15)  19インチ(170〜180cm)
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002860225/
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000001002860226/
リムまで塗装されたオールホワイトなど明るめの色があり、車重も10s前後と軽め、前傾も強め、と
今回の条件と比較的相性が良い方だが、装備は廉価品が多く、乗り心地も柔らかいとまでは言えない
また実売価格の個体差が激しいので、地元に予算内の店頭在庫があれば候補に入るといった感じ

・ルイガノ LGS-RSR4
ホイールもブレーキもクランクも廉価品だしカセットフリー3×7段でコストダウンが激しいが
細タイヤの割にそこそこ乗り心地も悪くなくて前傾も強めなので、もしファラドS-Iが在庫切れの場合の予備候補に

その他の軽量タイプは>>374■図1の表を参照
・コーダーブルーム Rail700/Rail700A、・ジャイアント エスケープR3、・パナソニック スプリングボック、他
クロスバイク購入相談スレッド Part120©2ch.net
376 : ◆GXQ1BRDTbA [sage]:2016/07/04(月) 22:37:30.21 ID:PcDZwRDN
>>363 その3

【3】乗り心地が良いタイプ

・ジェイミス コーダスポーツ JP (>>19)
・シュウィン バンテージ F2 (>>269)
・キャノンデール Quick5 (>>20)
重量はファラドより重いし、装備もC400より廉価品多いがが、乗り心地が良いという意味での快適性重視なら候補に

それ以外の車種は>>374■図1の車種名を参照
まずは店頭で実際に跨れるファラドで乗車姿勢の確認に行くと良いだろう
ファラドの500mm店頭在庫が無い場合は、適当な(例えばエスケープR3の500mm)車種の現物を見つけて
>>374▼図2みたいにその車種との相対差から類推してサイズを絞っていく
クロスバイク購入相談スレッド Part120©2ch.net
378 : ◆GXQ1BRDTbA [sage]:2016/07/04(月) 22:52:52.38 ID:PcDZwRDN
>>372
WORLD AlumiCrossまで低価格帯になると所謂ホムセンのルッククロス級までホイール性能が下がる
漕いでも進んでいかないい感じが強くなるし、タイヤも例によってKENDA クエストで漕ぎ出しも重くなる
加えてハブダイナモライトの抵抗もあるので、動力性能的にはプレシジョントレッキングからカゴを取った感じ
ターン クラッチ(本来は5、6万円の車種)とは明確に漕ぎの重さに違いが出るよ

またスプロケ・ブレーキ台座・クランクアーム・スポーク・スタンド等の各種ネジ類など鉄パーツ率も上がり
↓こういう感じで錆との闘いになっていく(写真はプレシジョンスポーツで錆びる可能性のある個所)
http://download1.getuploader.com/g/denassi/83/sabi.jpg

↓ルッククロススレのテンプレに載ってるようなホームセンターで売ってる3、4万円のボスフリー7段車と同等程度
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465129301/2-3
よって本来5万円以上から値下げで4万以下になってるターン クラッチとは元の価格帯が違うのもあって
個人的にはこれを買うくらいならクラッチにした方がまだスポーツ車らしい軽快さが味わえる分マシかもと思う
ただ所謂ルッククロスの性能について既に経験があって低価格車特有のアレコレ不満点も分かってる人で、
数q圏内の移動の脚&盗難されてもダメージの少ない低価格車として割り切って使うならアリ
クロスバイク購入相談スレッド Part120©2ch.net
379 : ◆GXQ1BRDTbA [sage]:2016/07/04(月) 22:54:11.36 ID:PcDZwRDN
※現在の進捗状況

◆回答待ち案件 ゼロ件
1件の質問が受けられる状態です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。