トップページ > 自転車 > 2016年06月24日 > iyIE1R3C

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1635 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004100000000125001115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
754
多摩川サイクリングロード 19往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
カーボンの次に主流になるフレーム材はなに? [無断転載禁止]©2ch.net
【国産】電動アシスト自転車 Part33【正規物】 [無断転載禁止]©2ch.net
メンテナンス Q and A 82 [無断転載禁止]©2ch.net
内装変速 19段目©2ch.net
クマとサイクリクト [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

多摩川サイクリングロード 19往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
847 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 07:18:21.55 ID:iyIE1R3C
>>844
本来は「単に」と書くつもりが、ついうっかり言葉を間違えたと思うのだが・・・?

笑い話でも読んで、心を大きく持ってほしい。

あるワンマンバスでの中で、今まで寝ていた人が突然叫んだ。

「運転手さん、ここで殺してください」
カーボンの次に主流になるフレーム材はなに? [無断転載禁止]©2ch.net
465 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 07:26:52.98 ID:iyIE1R3C
リチウム、ベリリュウムといのはどうなのだろう。
どんなものかは知らないけれど?
【国産】電動アシスト自転車 Part33【正規物】 [無断転載禁止]©2ch.net
262 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 07:45:24.03 ID:iyIE1R3C
コッタレス用の引き抜き機使うのではないのか?
ナット外したところのクランクの穴の内面にねじ山が切ってあったら、それだ。
多摩川サイクリングロード 19往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
849 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 07:53:14.89 ID:iyIE1R3C
車道と歩道を一緒にしたら、どうなる?
ふつう常識外だろう?

看板や、ガタガタ舗装が解決策だと思っている、自治体の低能どもの責任を追及しないで

おまえらは、すぐに別のものに噛みつく癖がある。

視野の狭さには困ったものだ・・・
多摩川サイクリングロード 19往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
853 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 08:40:54.51 ID:iyIE1R3C
君子危うしに近寄らずのことわざに従って

府中、調布のガタガタ舗装のある左岸は、自分の地図から削除すればよい。
右岸に活路を見出せば、幸せになれるよ。
【国産】電動アシスト自転車 Part33【正規物】 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 17:30:09.61 ID:iyIE1R3C
>>266
CRC吹いてもダメです。
シャッキで引っ張るぐらいの、ものすごい力でやっと抜けるのだから
多摩川サイクリングロード 19往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
864 :754[sage]:2016/06/24(金) 18:27:36.58 ID:iyIE1R3C
二子玉から右岸を使って聖蹟桜ヶ丘まで行き
大栗川源流へさかのぼり、多摩美大の裏から
尾根緑道を通って鶴見川源流付近から下り、
第2京浜を使って多摩川左岸へ戻り、
左岸を使って二子玉川へ戻るコースを試走してきたよ。
距離95.81Km
走行時間4時間54分
平均速度は19.5Km/hだった。
全所要時間は途中の安楽亭の焼肉とか、写真撮影とかしながらだったので7時間ほど。
チンタラ走ったので、さほど疲れなかったよ。

鶴見川は左岸に一部ダートがあるというので、鴨居駅のところの橋を渡って左岸から右岸にシフトしたのだけれどこれが失敗。
新横浜の日産サッカースタジアムの下にある駐車場に迷い込んでしまったw
グルグル回ってやっとリハビリセンター入り口からでて、ワールドカップ大橋を渡って、右岸に戻れた。

鶴見川沿いの道は橋があるごとに、自転車止めの隙間が狭く、
特に上流は短い距離で次々出てくるのでペースが上がらない。
途中、走りやすいところもあって、その区間では、35km/h出てた。
しかし市ヶ尾高校の上流の部分の道は、舗装の表面が崩れてしまって、ひどかったなあ。
あそこはダメだ。

鶴見川から多摩川までのトラバースとして使った国道1号・第二京浜は
車道に路側帯がなく、車の速度も速いので、この道はやめたほうが良いかもしれない。
危ないので歩道に上がったが、その歩道も自転車がすれ違うのがやっとの幅。
国道1号の名前が泣くね。

ということで右岸を使って第一京浜まで下ったほうが良いかもしれない。
右岸といったのは、途中にあるJRをくぐるトンネルが右岸側にしか無いから。

次回行くことがあったら、恩田川ルートで走ってみようと思う。
多摩川サイクリングロード 19往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
865 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 18:46:47.84 ID:iyIE1R3C
>>858
京王閣付近にある多摩川原橋を西に直進すれば、その道がいつの間にか尾根幹に化ける。
【国産】電動アシスト自転車 Part33【正規物】 [無断転載禁止]©2ch.net
273 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 19:12:33.82 ID:iyIE1R3C
ハブの玉受けまでしみ込んで、グリスがダメになるかも
メンテナンス Q and A 82 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :ツール・ド・名無しさん[age]:2016/06/24(金) 19:23:35.73 ID:iyIE1R3C
買ったほうが絶対良いもの:ワイヤーカッター

買わないとできないもの:コッタレスクランク抜き、穴ありストッパーリングプライヤー、ハブナット用薄型レンチ2本、15mmレンチ

何とか代用品を工夫すればできるもの:チェーンカッター、ミッシングリンク外し

買わなくてよいもの:
内装変速 19段目©2ch.net
245 :ツール・ド・名無しさん[age]:2016/06/24(金) 19:27:02.29 ID:iyIE1R3C
風呂入れるのもだめなの?
多摩川サイクリングロード 19往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
866 :754[sage]:2016/06/24(金) 19:47:37.50 ID:iyIE1R3C
多摩美大西から入って今回迷って失敗した。

正解は、多摩美大前を過ぎて、多摩美大西の手前にある無名の信号交差点だった。
通りから見ると、右にカーブしながら斜面を登っていく道。
クマとサイクリクト [無断転載禁止]©2ch.net
105 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 19:58:17.36 ID:iyIE1R3C
そこで大山倍達、極真会空手ですよ。
多摩川サイクリングロード 19往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
874 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 22:55:52.87 ID:iyIE1R3C
歩道も上手に使いましょう
多摩川サイクリングロード 19往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
877 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/06/24(金) 23:17:27.31 ID:iyIE1R3C
今回は、多摩サイ右岸、連光寺坂、大栗川側道、尾根緑道、鶴見川側道SC、そして多摩サイ左岸と、国分寺崖線小川沿いルートを使ったけれど

普段マヒしているから気が付かないけれど、
一日のうちで乗り比べると多摩サイは素晴らしいSCだね。
ただし調布と府中は除外。

帰ってひと風呂あびて、体重計に乗ったら、体重が1.7KGも増えてしまっていた。
消費カロリーよりも昼に食べた焼肉がカロリー高すぎたw
川をつなぐコースはダイエット効果なし。

というか、最近は雨ばかりで乗れていないからなあ・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。