トップページ > 自転車 > 2016年05月24日 > lavWjU5X

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000301200000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ヒルクライム情報交換スレ 25% [無断転載禁止]©2ch.net
ヒルクライムのトレーニング 43峠 [無断転載禁止]©2ch.net
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 80C©2ch.net
【9速】SORA CLARIS de【8速】 [転載禁止]©2ch.net
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 11速目[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
【10速】Tiagraがいいや その15【4700】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ヒルクライム情報交換スレ 25% [無断転載禁止]©2ch.net
534 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 01:23:56.81 ID:lavWjU5X
>>516
富士はハルナ湖並みの1000mからスタートなので暑さ対策はあまり心配ない
ヒルクライム情報交換スレ 25% [無断転載禁止]©2ch.net
535 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 01:26:39.83 ID:lavWjU5X
>>490
平地程度

MAXまで入れたこともあるけど乗り心地最悪でタイム落ちた
ヒルクライムのトレーニング 43峠 [無断転載禁止]©2ch.net
457 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 01:38:37.14 ID:lavWjU5X
>>420
下限でもよれずに安心して乗れるのが今のタイヤ
おまけにラテックス系チューブは熱に弱いし、カーボンは放熱悪い

ツーリングならともかく下山で抜かない理由がない
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 80C©2ch.net
64 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 10:24:10.42 ID:lavWjU5X
>実測で25mm

いわゆる23Cだね
ヒルクライム情報交換スレ 25% [無断転載禁止]©2ch.net
537 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 10:27:39.41 ID:lavWjU5X
>>536
ケツ弱い体質
どうしても踏み気味になって後半バテて落ちた

鉄のケツ野郎がうらやましい
【9速】SORA CLARIS de【8速】 [転載禁止]©2ch.net
963 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 10:35:11.54 ID:lavWjU5X
>st-3500なんだけどフロントをローに入れるときレバーを結構な力でバキン!って押しこまなきゃいけないんだけどこれは仕様?
仕様です
上げる方は工夫のしがいも有るが、下げる方はバキ、ガラガラ

失敗多い人は一度は取説読みながら追い込んでみるのも良いかも
ネジ1/8単位でも成功率は結構変わる

音や力は調整じゃ変わらない。グレード差ありすぎ。。
ヒルクライム情報交換スレ 25% [無断転載禁止]©2ch.net
543 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 12:52:07.21 ID:lavWjU5X
>>538
デブ、貧脚は否定しないけど、
バテてへたるとダメージが倍加するので消耗が加速度的に増える

でもクッション類はかえって悪化する不思議
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 11速目[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
196 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 13:03:15.65 ID:lavWjU5X
これから技適マーク付きを生産するのだろうか?
【10速】Tiagraがいいや その15【4700】 [転載禁止]©2ch.net
537 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 13:07:07.64 ID:lavWjU5X
10sまでSRAMカセットユーザーもそれなりに存在した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。