トップページ > 自転車 > 2016年05月24日 > VHNCDaEN

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004000002000012009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【TREK】トレック ロード総合スレ Part80【ROAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
GIANT ESCAPE R3 140台目©2ch.net
GIANT DEFY part44 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【TREK】トレック ロード総合スレ Part80【ROAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
805 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 09:05:29.66 ID:VHNCDaEN
>>796
でもカンチェラーラはじめ、Trekチームの連中はDomaneでもそれやって成績も残してるよ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part80【ROAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
806 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 09:11:03.94 ID:VHNCDaEN
まあ弘法筆を選ばずで、上手い人はどんな機材でも勝つし、下手な人ほど私も含め機材の影響を受けるというのは確かだと思うけど
【TREK】トレック ロード総合スレ Part80【ROAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
807 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 09:16:19.51 ID:VHNCDaEN
>>800
DomaneがEmondaより直進安定性が高いのは素人の私が短時間試乗しただけでも明らかだから、そう言う感覚あっても良いんじゃ無い?
GIANT ESCAPE R3 140台目©2ch.net
149 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 09:23:06.63 ID:VHNCDaEN
>>147
何の7.9かわかりませんが、Trekは今でも上級クロスとして売ってるバイクのフレームはロードバイクのDomaneの物ですよ
GIANT DEFY part44 [無断転載禁止]©2ch.net
341 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 15:37:41.98 ID:VHNCDaEN
やっぱりOEMって言う下請け上がりってのはイメージとしてはマイナスですよね

設計がオリジナルでは無くて、先行メーカーが開発した技術を下請け生産する事によって吸収して自社ブランド張り付けて売ってるようなイメージ

でも変にジャパンプレミアムついたイタリアブランド買ってお布施払うよりはジャイアントの方が遥かに質実剛健だし、一方で力入りすぎて無いスマートな感じする
GIANT DEFY part44 [無断転載禁止]©2ch.net
342 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 15:40:47.66 ID:VHNCDaEN
企業理念として欧米の有名ブランドは自分しか設計できない唯一無二の自転車を作るというのが発祥だけど、ジャイアントの場合欧米日の一流メーカーがデザインしたものをいかに安く生産するかが発祥だから貧乏くさいのは仕方ない
【TREK】トレック ロード総合スレ Part80【ROAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
839 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 20:45:12.21 ID:VHNCDaEN
>>834
笑うのは止めてよ

>>837
うん、ホイールベース長く無いでしょう…
GIANT DEFY part44 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 21:25:13.75 ID:VHNCDaEN
>>355
トヨタは下請けなんかして無いから全く違う
GIANT DEFY part44 [無断転載禁止]©2ch.net
358 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 21:26:05.64 ID:VHNCDaEN
>>356
それは半分正しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。