トップページ > 自転車 > 2016年05月24日 > H4dKSHar

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000030000000032007521



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
こんなクソ暑い日に自転車乗ってる奴って [無断転載禁止]©2ch.net
【国産】電動アシスト自転車 Part32【正規物】©2ch.net
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 80C©2ch.net
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

こんなクソ暑い日に自転車乗ってる奴って [無断転載禁止]©2ch.net
15 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 01:10:55.65 ID:H4dKSHar
バッグに入れてる2リッターボトルのドリンクが、すごい勢いで無くなっていく。バテる前に日陰でちょいちょい休んで飲むと、夏でも安定してゆける。
【国産】電動アシスト自転車 Part32【正規物】©2ch.net
518 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 09:01:06.47 ID:H4dKSHar
電動自転車はより多くの人に役に立つ(オランダ)/ E-bikes embraced by ever more people
http://headlight.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/e-bikes-embrace.html
http://headlight.cocolog-nifty.com/blog/_images/blog/_767/headlightmic/e-bike-not-for-old-people.jpg

先日のオランダ国営TVで、電動自転車は最もふさわしくないと思われていたグループ=登校する子ども達に役に立っていると紹介されていました。

電動アシスト自転車はこれまで、高齢者のためのものというイメージがありましたが、変わりつつあるようです。

「電動アシスト自転車は高齢者のためのものだとは思わない。」
と通学で使っている女の子が答えています。

道路管理者は、電動自転車の普及により、人々はより遠くまで自転車を利用すると考えています。
オランダ中に自転車道がつくられ、便利に自転車を使えるからです。

92%のオランダの子ども達は、学校から15km以内に住んでいますが、そのニュースでは、片道30kmを登校している子どもが紹介されていました。

片道30kmだと、時速20kmとして1時間半かかります。
電動アシスト自転車(オランダでは時速25kmに制限されている)ならば、15分短縮できて1時間15分で到着できます。
オランダでは自転車で登校するのはごく普通のことですが、往復60kmはあまりに長距離です。

電動自転車は長距離では非常に便利であり、子ども達を含むより多くの人に役に立つのは当然のことと思われます。

元ニュース:E-bikes embraced by ever more people / Bicycle Dutch 2015.8.20
https://bicycledutch.wordpress.com/2015/08/20/e-bikes-embraced-by-ever-more-people/
【国産】電動アシスト自転車 Part32【正規物】©2ch.net
520 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 09:21:16.37 ID:H4dKSHar
イギリス 自転車の街へ変貌するロンドン。15年間でクルマは半減、自転車=サイクリストは3倍に
http://www.gizmodo.jp/2016/02/bikeinlondon.html

霧の街、今ではすっかり、チャリの街。

イギリスの首都ロンドンが、「自転車革命」を掲げているのはご存じの方も多いと思います。
自転車専用レーン、通称「サイクルスーパーハイウェイ」の整備を積極的に推進するなど、サイクリストに優しい街づくりを目指しています。

そして、先日イギリス政府から発表された報告によると、その政策は確実に成果をあげているようです。

レポートによると、ロンドン市内の1日あたりのクルマの数は、2000年の約13万7000台から、2014年には半分以下の6万4000台に。
同じく自転車に乗る人の数は、1万2000人から3万6000人と3倍に増加したとのこと。
この成功を受け、ロンドンはさらなる「自転車革命」の推進を目指していくそうです。

ロンドンほどの大都市で、わずか15年の間にこれだけの変化があったというのは

『どんなことでもやる気次第』

を示してくれたという意味でも、とても有意義ではないでしょうか。
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 80C©2ch.net
60 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 09:24:09.88 ID:H4dKSHar
乙女なJKでピチピチで年齢は秘密なアタシは、どのタイヤとチューブを使えばいいんですかあ??
【国産】電動アシスト自転車 Part32【正規物】©2ch.net
560 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 18:38:27.41 ID:H4dKSHar
都市部、都会で電動アシスト自転車がどんどん増えてるのは、やっぱり、お得で健康増進にも良い乗り物だという認知が進んでいるからなんでしょうね。
バス代、電車代等の交通費が浮いて、その分、おいしい食べ物にお金を使っている人の声も多いですから。
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 18:56:08.03 ID:H4dKSHar
子供乗せ自転車すごく便利だもんね。
都市部都会のママパパさんがいっぱい使ってる。
NHKの自転車紹介番組でも、いっぱい子供乗せ自転車が走ってた。
ちなみにデンマークやオランダ等の欧州の都市部でも子供乗せ自転車はポピュラー。
都会的な乗り物だよ。
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 18:59:45.81 ID:H4dKSHar
ちなみに日本における交通死者数第一位は歩行者で、第二位は自動車運転手及び同乗者。
子供乗せ自転車ばかり日本では何故か、ヤリ玉にあげられがちだけど、
自動車に同乗している子供や、歩いてる子供のほうが、実は結構危険なんだよね。
自転車自体はとても安全で便利な乗り物だよ。
各国では重大事故減少の為に、自動車を減らして自転車を増やす政策を推進しているぐらいに。
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 80C©2ch.net
72 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 19:11:55.14 ID:H4dKSHar
いっぱんてきに、サイドがペラいタイヤほど柔らかいんだよねえ(@_@)

サイドがペラいと、凹凸に応じて柔軟に沈んでくれてフワッフワッ感が出やすい(*'ω'*)

サイドが厚いと、サイドカットに強くなるけど、厚くなるぶん構造的にカタくなって沈みにくくなるから、乗り心地も固くなりがち(`・ω・´)

でも、サイドがペラいと、サイドカットによわくなっちゃう・・・・((+_+))

ナニを重視して、ナニを妥協するか・・・・・('ω')

いろんなタイヤを試して、フィーリングの差を楽しもう(*^^)v

SOYOとかのラテックスチューブを使うと、空気の減りはやや早くなるけども、乗り心地のモチモチ感が増すよ( ^)o(^ )♪
こんなクソ暑い日に自転車乗ってる奴って [無断転載禁止]©2ch.net
20 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 19:38:22.84 ID:H4dKSHar
よし、じゃあ皆でオールシーズン、夕日に向かって自転車で走ろう(^ω^)ノ
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
398 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 22:30:25.66 ID:H4dKSHar
>>389
自動車が減れば重大事故が減ることは確かだよ。
だって、自動車が動くから、同乗している子供や、歩いてる子供等が大勢死んでるんだからね。

自転車を増やすメリット(社会篇) 自転車活用によって都市が得る4つの果実等 TBS 情報制作局プロデューサー  国土交通省サイト内資料
http://www.mlit.go.jp/common/000108300.pdf

(1) 渋滞の緩和:都心部から車を排除する政策をとって1年で、渋滞がなくなった、ビジネス効率が高まった、等の目覚ましい効果。

(2) 交通死亡事故の激減 :交通死亡事故が激減した(初年度 死亡事例 0 件)。
死亡事故は、自動車という1トン以上の重量を持つ危険物が動くから起きるものであり、
自動車より自転車を選ぶ人が増えることによって、自動車が減り、死亡事故も減少する。
道路から自動車という専有面積と重量が大きく高速で動く存在が無くなれば、重大事故原因要素を根本から無くせるため。

(3) 医療費の大幅削減:・ 医療費の大幅削減に成功し平均寿命がのびた。
自転車政策が立ち遅れているイギリスでは、環境ではなく医療費削減の目的で自転車活用推進政策が始まった

(4)地域を劣悪化させる自動車排気ガスや騒音の減少
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 80C©2ch.net
81 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 22:31:29.87 ID:H4dKSHar
見よ!自転車のこの圧倒的環境性能!(*^-^*)
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/co24.jpg
http://www.yasaka-hc.co.jp/img/carbonoffset/grafu.gif
http://www.riteway-jp.com/hajimete_lb/img/eco/1.gif
http://2.bp.blogspot.com/-ZUj5h8mNqrY/UWxgq_Y3H8I/AAAAAAAABLc/iqXoLVaFXfw/s1600/CO2b.png
【国産】電動アシスト自転車 Part32【正規物】©2ch.net
568 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 22:32:47.78 ID:H4dKSHar
>>564
今、自動車の所有も運転もしないで済むとこに移り住んで、自転車で移動するのがトレンド。今後この傾向はますます強まる見込み。
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php
【国産】電動アシスト自転車 Part32【正規物】©2ch.net
569 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 22:38:49.80 ID:H4dKSHar
>>567
やっぱり、JIS、BAAやSBAA、SGなんかの安全チェック体制のもとにある自転車が良いってことだよね。
日本の有名メーカーの電動アシスト自転車はほとんどがBAAマーク付きだから、安心、安全度は相当高い。
自動車なんていろいろ検査なりしてるはずなのに、燃費不正やら排ガス不正やら、↓な惨状だからね。

自動車 タカタ製エアバッグ、女子高生が死亡事故 アメリカで10件目
http://www.asahi.com/articles/ASJ471VNJJ47UHBI00B.html
タカタ製エアバッグ欠陥で死亡8人に ホンダ、14年の事故  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM20H2Y_Q5A620C1NNE000/
【国産】電動アシスト自転車 Part32【正規物】©2ch.net
570 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 22:50:03.66 ID:H4dKSHar
都市部に住むと、電動アシスト自転車や公共交通が便利なので、
マイカーが不要になり、自動車の維持費負担から解放されて、逆に暮らしにゆとりが持てたり、というのもあるほど。

全国自治体「転出・転入超過」最新ランキング 自治体の勝ち負けがはっきりしてきた。(高橋亮平) - 個人 - Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takahashiryohei/20160218-00054518/

そして、全国からの移住が進んでいる地域のほとんどは、そういう地域。
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 80C©2ch.net
86 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 22:56:12.16 ID:H4dKSHar
自転車の圧倒的環境性能は世界各国が、自動車から自転車への乗り換えを勧めるほどに素晴らしい・・・・・( *´艸`)
フフフ・・・・・圧倒的ではないか我らがバイシクルレディースアンドジェントルメンズは!(/ω\*)

CO2を考えるならば、そう、自転車がベストチョイス☆ミ(`・ω・´)9m

自転車のエネルギー効率はナンバーワン・・・実は歩くよりエコ(*@o@*)!
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/energy.html
http://livedoor.blogimg.jp/cycleroad/imgs/5/b/5b92ed91.jpg
http://bicycling.exblog.jp/m2007-08-01/
http://pds.exblog.jp/pds/1/200708/22/53/c0061853_1092654.jpg
>自転車は人類の歴史上エネルギー効率が最高のツールであるとのコメントで講演会は無事終了しました。
                                         (上嶋 記)
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 80C©2ch.net
87 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 22:57:58.73 ID:H4dKSHar
CO2=二酸化炭素による自然環境破壊問題の現状と原因と対策
http://eco.macanow.com/air/carbon_dioxide.html

これは由々しき事態ですゾ!
もっと自転車の活用を拡大せねば!(>_<)ノ
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
400 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 23:00:55.90 ID:H4dKSHar
日本では全交通死者における歩行者の死亡割合が高いという恥ずかしい状況にあるんだよね。
これは、まだまだ自動車への規制や取り締まり、そして弱者優先のインフラが各国と比べて足りていない証拠。

自動車が元凶だということは、認めなきゃいけないよ。
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
401 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 23:16:08.98 ID:H4dKSHar
自動車に同乗している子供が死亡するのは、珍しくないし、自動車の中って、全然安全じゃないんだよね。
だって、鉄の箱の中に守られているはずなのに、死者数第二位って、はっきり言って異常だもの。

自動車による、通学路や生活道路の身勝手な抜け道利用や、速度超過、あおり運転、横断歩行者等妨害等違反を繰り返す、不良な文化も一因であることは確かだね。

自動車を減らして、自転車を増やすことが地域の安全を根本から引き上げるというのは、ゆるぎない現実としてある。
だから子供の安全を思うならば、子供に交通安全教育する100倍以上、自動車への規制強化、取り締まり強化、
移動式オービスの普及や、通過交通を阻止するボラードの設置など、
弱j者優先のインフラ整備を進めることが、最大の効果を発揮する最も効率的なやり方としてあり、各国ともそれを実践している。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1461543122/

自動車のワガママより子供の安全。元凶である自動車を批判するのは、もっとも効果を見込める、最も建設的な論だよ。
自動車依存が根深い地域ほど、人口あたりの交通事故発生件数が多い現実からしてね。
http://area-info.jpn.org/TrafPerPop.html
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 80C©2ch.net
90 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/05/24(火) 23:20:38.22 ID:H4dKSHar
国土交通省さま「お前ら自動車乱用で郊外化、分散化で環境破壊と地域の自滅招いて、どうするねんナリ!」
http://www.mlit.go.jp/crd/index/pamphlet/01/

コンパクトな範囲に集まって暮らして、移動は騒音も排ガスもゼロで効率ナンバーワンな自転車が。やっぱり一番なのねぇ(恍惚)

気になるご近所の騒音ランキング 1位は「バイクや車などのエンジン音」 アンケート結果
http://chosa.nifty.com/manners/chosa_report_A20130823/4/?theme=A20130823&;report=4&theme=A20130823&report=4
http://chosa.nifty.com/cms_image/chosa/report/130822002729/20130823_04.gif
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 80C©2ch.net
91 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 23:25:46.60 ID:H4dKSHar
田舎暮らし=エコではない|グリーンライフ
http://ameblo.jp/takome1/entry-10876390294.html
「地球に優しくないエゴな田舎暮らし」
http://ameblo.jp/denen-kurashi/entry-10310299309.html

田舎暮らしも、自動車を使うという一点だけで、環境負荷も地域の交通安全にとっても最悪な行為に・・・・悲しい現実(ToT)
http://area-info.jpn.org/TrafPerPop.html
WOタイヤ クリンチャー&チューブ 80C©2ch.net
92 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/05/24(火) 23:34:49.33 ID:H4dKSHar
ちなみに、移動を自動車に頼っちゃう地域ほど、運動不足が招く糖尿病、高血圧、肥満により
壊疽や失明、免疫不全、心臓病、脳こうそく等多数のおぞましい合併症につながる率が高めの傾向Σ(゚Д゚)

糖尿病の都道府県別ランキング ワーストは徳島、ベストは神奈川 | ニュース・資料室 | 糖尿病ネットワーク
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2014/021920.php
生活習慣病(糖尿病・高血圧・脳梗塞) 都道府県ランキング
http://diet.usa-tips.net/FoodMonitoring/hypertension_ranking.html

日本国内のいろんな自治体や各国が、自転車に乗ることを勧めるのは、環境面、健康面(健康増進で、医療費軽減)、交通安全面、渋滞軽減、すべてにおいて人々の利益につながるためなのだ(*'ω'*)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。