トップページ > 自転車 > 2016年04月28日 > 8A2pdlCz

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1500 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000111000000000001341012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
5万円以下の素敵なロード 79©2ch.net
乗ってると恥ずかしいメーカー15社目 [無断転載禁止]©2ch.net
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ [無断転載禁止]©2ch.net
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て36 [無断転載禁止]©2ch.net
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

5万円以下の素敵なロード 79©2ch.net
610 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 05:56:15.29 ID:8A2pdlCz
補助ブレーキをないがしろにすることもないと思うんだが
でも実際あってもほとんど使わないんだよな
基本的に入門モデルにしか装備されてないしな

初心者とかママチャリみたいな用途なら有用なんじゃない?
完成車から外してヤフオクに出したら1000円くらいで買い手が付いたし
欲しい人も稀にいるようだ

スタンドはロードの99.99%に標準装備されてないからwww
不買運動する対象を探すのに苦労するレベルだぞ
まあいらなきゃ簡単に外せるから不買する必要ないんだけど

KENDAのタイヤとかのほうがよっぽど何とかしてほしいわ
1000円出すから最初からもう少しマシなの付けてほしい
5万円以下の素敵なロード 79©2ch.net
612 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 06:13:21.41 ID:8A2pdlCz
いや、タイヤ買い直すこと考えたらタイヤ1つで1000円追加でも全然かまわんけど

なんでほぼ流通してないKENDAのタイヤ採用されてるか考えたら
やっぱ仕入れが信じられないくらい滅茶苦茶安いんだろうな
タイヤ1個500円アップだとまともなのに替えれない可能性がある
乗ってると恥ずかしいメーカー15社目 [無断転載禁止]©2ch.net
981 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 07:16:51.42 ID:8A2pdlCz
けんか版って久しぶりに見たわ
自転車板で使われてるスラングだっけ?
5万円以下の素敵なロード 79©2ch.net
662 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 19:54:45.71 ID:8A2pdlCz
>>661
いや、伝えたのはお前じゃない
お前は>>564で「林道はロードは無理」って言い切って
>>567で「舗装されてれば走れる」って指摘されてから急に言い繕っただけ
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ [無断転載禁止]©2ch.net
327 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 20:04:22.02 ID:8A2pdlCz
>>316
「人目の多い場所で盗難なんて発生するわけがないのに
僕は用心深いからしっかり気を遣って停めてたのに盗まれちゃったよ
僕は悪くないよねママ」
5万円以下の素敵なロード 79©2ch.net
665 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 20:46:23.06 ID:8A2pdlCz
>>625
KENDAに何も期待してなかったけどザフィーロよりマシならとりあえずいいわ
サンクス
5万円以下の素敵なロード 79©2ch.net
666 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 20:54:08.03 ID:8A2pdlCz
>>663
この価格帯だとOCR2600がパッと思いつく
あと金出せれば国内正規のGIANTやMERIDAが定番だが

ルイガノからも小さいサイズ出てるな
定価は割高だからセールになれば購入候補にあげていい(見た目で嫌う人も多いが)
木綿のiwant24という24インチのロードもあるけどタイヤやホイールの選択肢が壊滅的だろうな
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て36 [無断転載禁止]©2ch.net
241 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 21:01:45.22 ID:8A2pdlCz
>>237
ウチで買えという遠まわしな圧力だろ
てか何買うかにもよるけどガイツーで買って浮いた金で振れ取り台買えるよな、振れ取り台買えば?
【サイメン】飯倉清さんを語るスレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 21:05:58.11 ID:8A2pdlCz
なんでもいいからツッコミどころ満載の安物完成車買ってきて
ダメ出ししながら調整して組んでほしい
5万円以下の素敵なロード 79©2ch.net
670 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 21:28:00.44 ID:8A2pdlCz
質問の否定やめろよ
質問者は広域農道走れるかどうかのレベルの質問してるんだから
「舗装されてれば走れるのは聞かなくても常識でわかる」とか言うなら最初から首突っ込むんじゃねえ
荒らしたいなら別だがな
5万円以下の素敵なロード 79©2ch.net
673 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 21:46:37.66 ID:8A2pdlCz
>>671
この前OCRを話題に出したやつがいたからその時見ただけ
前になかったとかは知らん

>>672
正直言って坂の写真見てもわからんのだけど……
ロード乗っててブログ読んだり書いたり写真撮ったりしてる人なら大体の人が経験してると思うが
写真に撮ると激坂が緩く見えたりするし逆もある
下手すれば登りが下りに見えたりもする

一番わかりやすいのはルートラボで実際の道にルート引いてURL貼ることだろうな
それか平均勾配や最大勾配、距離とかの数値でもある程度の答えは出せると思う
細かいことがわからない状態じゃ安全寄りに考えてなるべくギア比の低い自転車薦めるしかない
5万円以下の素敵なロード 79©2ch.net
677 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/28(木) 22:19:27.34 ID:8A2pdlCz
>>674
最初から鳥薦めてる奴なんかいないだろ

前インナーは34で十分じゃね
スプロケを必要ならローギア32くらいまでは増やすとして
それでも無理なら押して歩いたらよくね?
それともその勾配がずっと続くところ走る?どうしてもそこ走らないとならない?
どうせそのうち脚力備わるか痩せれば登れるようになるから
無理に軽いギア付けて登り切らなくていいと俺は思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。