トップページ > 自転車 > 2016年04月09日 > zLIctIY4

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00211101400000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
MERIDA「メリダ」part24©2ch.net
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 357 [無断転載禁止]©2ch.net
【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【99台目】 [無断転載禁止]©2ch.net
【TREK】トレック ロード総合スレ Part79【ROAD】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

MERIDA「メリダ」part24©2ch.net
225 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 02:48:47.31 ID:zLIctIY4
>>221
下りはシタハンの方が安全なんだよ
少しは勉強しろ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 357 [無断転載禁止]©2ch.net
823 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 02:57:26.65 ID:zLIctIY4
>>818
精度が良いクロモリは重く感じないよ
腕がいいビルダーさんにオーダーしたクロモリの乗り味は絶品だよ
回転寿しと老舗の寿司屋の違いはある
クズみたいな安物クロモリが多すぎて誤解されている
重さだって安物のエントリーアルミやらカーボンと大して変わらない
まあ当たり前だが自転車は素材より値段相応
【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【99台目】 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 03:05:59.24 ID:zLIctIY4
>>939
コルナゴモンドのフォークはカーボンだよ
コラムがアルミだけどたいした違いはない
製造はジャイだけどジオメトリーはコルナゴの上位と同じで良く走る
デザインや塗装も美しいしコルナゴマークはだてじゃない
ニワカはコンポでしかコスパみれないから仕方ないけどな
自転車のコスパはコンポだけじゃないよ
ジャイの自転車なんか無料でも乗りたくないw
【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【99台目】 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 04:58:34.58 ID:zLIctIY4
10万代にフレーム性能もとめてもなぁ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part79【ROAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
473 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 05:03:24.76 ID:zLIctIY4
まえisoに魅力感じるのか?
あんなもん過剰装備だよ
それこそ石畳走らない限りいらないような気がするわ
MERIDA「メリダ」part24©2ch.net
233 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 07:26:14.32 ID:zLIctIY4
>>227
バカなのか?
シタハンが危険なら禁止されてるよ
危険な場所はスピード落として安全に走るのが普通
シタハンを持つのはスピードをだして走る場合
当然交通量も少なく安全な場所でだろうな
視野が狭くなるのはお前さんが下手くそだからそう感じるだけだよ
坂道を下り時はシタハンが基本だからな
これは交通量関係なくそのほうが安全だからだよ
勉強と練習してから語れ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 357 [無断転載禁止]©2ch.net
827 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 08:17:42.02 ID:zLIctIY4
やっすいのばっかり乗ってる奴にはわからんよ笑
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 357 [無断転載禁止]©2ch.net
828 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 08:20:11.76 ID:zLIctIY4
競輪選手がビルダーを選らんで高い金だしてフレーム作る理由を考えてみたら
【自転車】 - ロードバイク購入相談スレ【99台目】 [無断転載禁止]©2ch.net
952 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 08:28:06.54 ID:zLIctIY4
モンドは日本の代理店がコルナゴに作らせた日本モデルだから海外では売ってない
フレームとフォークはストラーダと全く同じ
自転車の塗装って結構金かかるんだよ
オーダーバイクを調べれば塗装にいくら金かかるかわかる
トレックのカラーオーダーみれば5万から10万かかる
見た目気にしないなら値段で選べばいいし
やはり塗装はかっこいいの欲しいと思ったら金かかるよ
ホムセンで売っているようなブランドは恥ずかしいというならコルナゴモンドはコスパ最高だよ
エントリーバイクで重さ気にするのは意味ない
ホイールとタイヤ変えるだけで軽くなるし
同じ値段ならフレームだけで比較したらたいして変わらんよ誤差みたいなもの
【TREK】トレック ロード総合スレ Part79【ROAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 08:33:11.16 ID:zLIctIY4
ドマーネ乗りだが後ろisoはとても良いが
ハンドルにそれほど苦痛感じてないし
石畳ような道が何キロも続く道は避けるしな
下りに凍結防止の切れ目がある道路でもハンドルにiso欲しいと思わないし
まあ高い金だしてまで欲しくはない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。