トップページ > 自転車 > 2016年04月09日 > 2wUuXCMW

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32001100000000000403211119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part47【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part54 [無断転載禁止]©2ch.net
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
【サイメン】飯倉清ちゃんを語るスレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part47【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
931 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 00:23:26.85 ID:2wUuXCMW
>>929
公式ホームページを見ると
xr1はオルトレxr2と同じカテゴリーに分類されているから
オルトレに乗っているというのは問題ない
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part47【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
934 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 00:45:01.72 ID:2wUuXCMW
ただし注意すべきことは
1万円の自転車と10万円の自転車はおおきな違いがあるが
5万円の自転車と10万円の自転車はそこまでおおきな違いはないということ
XR1とXR2の自転車の差はそれよりもさらに少ない
価格が上がれば上がるほど少しの変化に大金が必要になる
XR1も初心者には十分ハイエンドであるということを踏まえて
初心者の人はここの人の影響でいきなり超高価な物を買わないように注意すべきだろうな

つか初心者はニローネやインテンソが鉄板だろう
それで趣味として続けていけば
剛性が必要なのか、どれだけ軽いといいのか、ブレーキの効きは?
いろいろ見えてくるだろう
メンテナンス技術を学ぶにも最初は気兼ねなくいじり倒せる自転車の方が良い
性能を保つには少なくとも一年に一回は各部を分解する必要があるからな
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 00:56:49.05 ID:2wUuXCMW
>>349
俺も良いアイウェアに巡り会えることを祈っている
度付きならオークリー純正をすすめる
たくさんアイウェアを作ったけど、どのレンズも歪みが気になったが
オークリーだけは気にならなかった
アイウェアには100万以上つかったよ
最初からオークリーのレンズを買っておけばよかったがそうしなかったのは
最近までOTDエッジ(強度近視用)がなかったんだよね
度にもよるけど、高いようで一番安く済むと思うよ

オークリーの店に行く前にホソキ式検眼器を使っている
アイウェア専門店でハイカーブアイウェアの視界を体験させてもらった方がいいと思う
それで歪みが気にならなければ、オークリー以外でも大丈夫ということになる
NXT調光レンズを1枚つくればいいわけで、
2枚つくると高くなるかもしれないというあなたの悩みは解決だ

そこで歪みが気になったら迷うことはない
オークリーでとりあえず一つ、最終的に二つアイウェアを作ればいい、それが一番安く済むと思うよ
レンズ交換は高価なレンズを傷つけるリスクがあるから、できればレンズもフレームも二組
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
353 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 01:28:18.33 ID:2wUuXCMW
>>352
ハイカーブだと真横から見ても厚みは見えないから
いろいろ調べてみるといいと思うよ
斜め後ろから見ると厚みがわかるがそんなに目立たない
エッジ部分を斜めに切る加工もあるが、この場合は斜め後ろから見てもわからない
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part47【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
937 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 01:42:06.87 ID:2wUuXCMW
>>935
何を言いたいのかわからんが
どの世界も最初は少ない投資で大きな伸びしろを期待できるが
やがて大きな投資でも伸びしろが少なくなってしまう
頭が悪い主張かな?
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part54 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 04:34:29.82 ID:2wUuXCMW
まあ最初は適当でいいんだよ
二台目で悩むのが正解
一台買ってみないと本当に必要なのはどんな要素なのかまるで見えてこない
この本当に必要な要素ってのが人によって異なるのが困ったもので
議論されれば大抵荒れに荒れる

クロスバイク道は奥が深い
こんな人もいるw
http://ameblo.jp/44100x16bit-arts/entry-11555771355.html
自分なりのクロスバイク道を探してみよう
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
749 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 05:09:28.59 ID:2wUuXCMW
逆にしない人もいるけど
逆にするメリットはレンズがヘルメットにあたらないので
より深くツルをヘルメットに入れられる、つまり安定する
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part47【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
955 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 17:13:41.26 ID:2wUuXCMW
>>951
>>954の言う用途ってのはスポーツ自転車屋でロード買おうとすると
決まって、「何の用途に使われますか?」とか聞かれることで
自転車を選ぶ上でとても重要なポイントかな

日常の足としても使うなら、ここの大多数がニローネを奨励するだろう
ブレーキとタイヤ変えるだけで見違えるし、盗まれた時のダメージも比較的少ない
レースやロングライドになってくると、ここにいる人それぞれで意見が違ってくるだろうけど
長く続けようと考えている人にはエントリーの中でもちょっと贅沢なのを薦める人が多いと思うよ
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
770 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 17:29:35.64 ID:2wUuXCMW
ワッチョイ+IPな、IPはなぜか反対する奴もいるが
導入されたスレではすぐみんな気にしなくなるから入れたほうが良い
IPないとほとんどコテハンの意味をなさないよ
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
371 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 17:32:27.51 ID:2wUuXCMW
>>369
オークリー以外の買ったのかな?
階段の登り降りでならしてから使うといいよ
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
772 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 17:39:05.00 ID:2wUuXCMW
>>764
ライドンマジで最高傑作じゃね?
ステムのデザインがいい、最近のはなんか中学生が好みそうなデザインになっちまったよね
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
373 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 19:18:30.49 ID:2wUuXCMW
>>372
やっぱ完璧とはいかないか
下向いた時地面が近く感じないか?
それがないならそこまで悪いレンズじゃないと思うが
それを感じるなら、たくさんあるレンズの一つにすぎないことになるな
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part47【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 19:21:23.38 ID:2wUuXCMW
>>958
名前忘れたけど、例のママチャリですごい人だろ
覆面みたいのしてレースしたりする
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part47【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
964 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 19:36:16.49 ID:2wUuXCMW
>>963
いや、たぶん俺のことじゃないと思うぜ
俺に粘着してるの君だけだろ?
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
376 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 20:22:36.77 ID:2wUuXCMW
>>375
なんかおかしな店だな
フラック2.0でクリア作れない度ならフラック1.0でも作れないよ
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part47【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
969 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 20:36:09.51 ID:2wUuXCMW
もう>>970近いけど次スレワッチョイ+IPがいいよね
【サイメン】飯倉清ちゃんを語るスレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
651 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 21:53:26.15 ID:2wUuXCMW
>>646
そういうのはあるよね、
体力つけるのに
医者や学者が言っている通りにやっても全然上手く行かない
彼らは実験やら研究で確かな知識があるはずなのに

んで頭の悪そうなよい成績を残しているボディビルダーの言うとおりやると
競技に応じて適切な筋肉のつけかたを教えてくれる

いったいなぜか、良い成績を残すということが
ものすごい大勢の人間の切磋琢磨、試行錯誤による実験の結果だからだ
【近眼】度付きアイウェア【サングラス】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
380 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 22:17:13.64 ID:2wUuXCMW
>>379
乱視ある?
もし乱視あるなら検眼を機械でやると
なかなかいいメガネが出来ないと思うよ
あくまで俺の経験上だけどね
俺も視力が悪いし、結構な乱視もちだけど
ハイカーブでもちゃんとしたものを作ることができれば文字のピントは合わせられる

オークリー作った時もオークリーショップで検眼してもらったら
ピントがだるだるのメガネが出来た、一度だけ作成しなおせるから
次は医者の処方箋で作ったら完璧なものができたよ

でもまあ足元みて違和感ないならそんなに悪い出来じゃなさそうだね
ほとんどのハイカーブは足元みると違和感が出てくるよ
もちろん度によるけどね
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
778 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/04/09(土) 23:13:31.57 ID:2wUuXCMW
>>777
他板でワッチョイ導入されたスレにいたが、ワッチョイだけだと
ほとんど効果がないのよな、
IDと同じで頻繁にころころかわっちゃうのよ
IPも変わるけど、変わらない人はほとんど変わらないから非常に効果的
IPまで導入すると荒らしは嘘のように消える(消すことができる)

でも抵抗ある人もいるからまだ猶予があるし、皆でよく考えて検討しよう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。