トップページ > 自転車 > 2016年03月21日 > SyZ0lDQY

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000011020100100000109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【サイメン】飯倉清ちゃんを語るスレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part54 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【サイメン】飯倉清ちゃんを語るスレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/21(月) 00:35:49.96 ID:SyZ0lDQY
札幌のそばにある小樽という街の坂もえげつないよ
小樽は坂が凄く多いが中には15%なんて坂もある
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
564 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/21(月) 01:09:01.05 ID:SyZ0lDQY
>>563
ない
100%カットのサングラスをかけていても
隙間からの散乱光で紫外線は目に届くからだ
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
568 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/21(月) 08:40:26.08 ID:SyZ0lDQY
1gに拘る奴はいるかもしれんが0.1gとなると話が変わってくるってことじゃないか?w
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
571 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/21(月) 09:54:06.33 ID:SyZ0lDQY
>>570
UV100%カットが大前提(メーカーによって書き方に差異があるが)
まずそこで選別されるが1000円以下のアイウェアはここで落とされる場合が多いなw
(信じられないことだが1000円のでよくねって人はたくさんいるからそういった製品が売られている)

まあまともなメーカーの製品はどれも100%カットだ(書き方に差異はある)
ここに来ている人はフィット感とレンズの見え方で選べば問題ないが
ここ数十レスで紫外線について懸念している人の心配を払拭することが出来たのではないかと思う

気にする人はゴーグルでも選ばないと100%のアイウェアを使っても防げないし
メーカー品はどれもほぼ100%UVカットのレンズを使っているから
その点において良いものを選びようがない

俺からのアドバイスとしてはレンズはでかいほうがいい
フラックよりフラック2.0がいいってことだな
【サイメン】飯倉清ちゃんを語るスレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
107 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/21(月) 11:09:41.31 ID:SyZ0lDQY
クロスバイクにはMTBでもないのになんでフロントトリプルなんてついてんだと
いつも思っていたが
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-53-b1/nari2732/folder/1325801/06/64595906/img_0?1405348504
こういうとこに住んでる人はすごく重宝されてるのかもしれんなw

でもそういうとこの自転車屋だけで売りゃいいのにね
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part54 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/21(月) 11:19:14.80 ID:SyZ0lDQY
ニローネ買うなら普通にドロハンのものを買ったほうがいいと思う
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part54 [無断転載禁止]©2ch.net
361 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/21(月) 13:20:29.72 ID:SyZ0lDQY
>>360
俺は一軒家でクロスは車庫だな
MTBとロードは室内で保管してる

クロスでも屋外はできるだけ避けたほうがいいと思う

賃貸で家の中に入れるのは難しいということだが
出来ないというわけじゃないんだろ?
バイクタワーという製品を使えばあまり邪魔にならず保管できる
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
576 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/21(月) 16:33:53.63 ID:SyZ0lDQY
まあ無駄な争いはやめろ、
100%だろうと紫外線は目に入るのだ、

完全なゼロとほんの少しでも有があるのとでは
誤差でも追求したいという人もいるかもしれんが
100%のレンズでも紫外線が目に入るのであれば
拘る必要は全くないだろ?
サングラス、アイウェアどう選ぶ?43本目 [無断転載禁止]©2ch.net
583 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/21(月) 22:39:07.58 ID:SyZ0lDQY
>>582
プラスチックレンズの素材特性だけでは
あらゆる波長の紫外線を100%カットできるわけじゃないので
メーカーは全ての波長の紫外線をカットしようとがんばっているわけだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。