トップページ > 自転車 > 2016年03月13日 > 1LXtJ8Ie

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030310000002000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【トラック競技】ピスト乗れぃ!モガキ16本目 [転載禁止]©2ch.net
自転車とウェイトトレーニング [無断転載禁止]©2ch.net
ローラー台【固定3本パワマetc】part54 [無断転載禁止]©2ch.net
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化44 [転載禁止]©2ch.net
チューブラー29©2ch.net [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【トラック競技】ピスト乗れぃ!モガキ16本目 [転載禁止]©2ch.net
422 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/13(日) 09:16:06.43 ID:1LXtJ8Ie
>>421
俺もそれ見たい

競泳は100mの方がタイム近いね
100mはイアン・ソープでも銅までしか取ったことない特殊な距離
自転車とウェイトトレーニング [無断転載禁止]©2ch.net
166 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/13(日) 09:29:09.63 ID:1LXtJ8Ie
>>164
一般的な種目ではシットアップ
腸腰筋と腹筋を同時に鍛えられて、高回数できるからスプリント以外にも有効
ローラー台【固定3本パワマetc】part54 [無断転載禁止]©2ch.net
99 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/13(日) 09:53:04.95 ID:1LXtJ8Ie
>>98
エリート自重フレームはダンシングすると後輪荷重が抜けてスリップしやすい
マグネット負荷よりフルード負荷の方が負荷の上がり方が自然だよ

正確なパワー見たいならパワーメーター導入が必須
スマートローラーの予測ワット数は誤差が大きいから
自転車とウェイトトレーニング [無断転載禁止]©2ch.net
169 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/13(日) 11:26:07.21 ID:1LXtJ8Ie
>>167
シットアップは膝ではなく股関節を曲げた状態からやることで腰の負担が減る
クランチは腹直筋上部にしか効かないから俺も勧めないな
プランクはコアトレにはなるけど安全に高負荷ってことならマシンがベストだね

シーテッドレッグレイズは大腿直筋を使ってしまうからニーレイズが良いと思う


>>168
福田氏は大腿直筋と言っているが、おそらく隣にある縫工筋の間違い
自転車の世界では第一人者だから誰も突っ込まないけどね

俺も腸腰筋を使えるようにするのが先だと思う
CD or MTBCS or トリプル ロードバイク低ギア比化44 [転載禁止]©2ch.net
560 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/13(日) 11:29:34.64 ID:1LXtJ8Ie
中の人はシマノ擁護に必死ですね
ローラー台【固定3本パワマetc】part54 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/13(日) 11:43:54.27 ID:1LXtJ8Ie
>>101
剛性が低いんじゃなくて、自分の体重で後輪に荷重する構造なんだよ
だからダンシングで前荷重になると後輪のグリップが減ってスリップしやすい

パワー値を見た方がモチベが上がるのはその通りだが、
誤差が大きいと知っていながら自分を納得させられる性格かどうかが問題
ローラー台【固定3本パワマetc】part54 [無断転載禁止]©2ch.net
105 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/13(日) 12:55:23.38 ID:1LXtJ8Ie
>>104
一般的な固定ローラーとエリートの自重フレームでは構造が全く違うよ
実走では全くスリップしないような乗り方でもエリート固定ではスリップする

あなたはエリートの固定を使っているからダンシングは休憩なんだろうけど、
一般の固定を使っている人なら休憩以外のダンシングトレーニングもできるよ
チューブラー29©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
747 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/13(日) 19:17:54.67 ID:1LXtJ8Ie
>>743
中華カーボンは千枚通し使って綺麗にはがせたけど、ZIPP用に>>729買うわ

素人の俺にはパナセメントよりミヤタテープの方がしっかり貼れた
ベッド作りが甘かったんだろうなあ
チューブラー29©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
750 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/13(日) 19:40:45.17 ID:1LXtJ8Ie
数年前にテープよりセメントの方が転がり抵抗小さいって話題があったけど、
どこかにデータは上がってないですかね?

トラック・グルーが別格というのは置いといて
ローラー台【固定3本パワマetc】part54 [無断転載禁止]©2ch.net
117 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/03/13(日) 23:55:10.76 ID:1LXtJ8Ie
>>116
Tacxではローラー台本体のリアリティーが低いから結局飽きるんだよねえ
今んとこベルトコンベアータイプが最強だけど価格のケタが2つくらい違う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。