トップページ > 自転車 > 2016年02月27日 > oF9hkhaU

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000002200139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 190☆ [無断転載禁止]©2ch.net
サドル・シートポストについて語るスレ4 [転載禁止]©2ch.net
【初心者】ポジションについて Part50【ベテラン】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 190☆ [無断転載禁止]©2ch.net
240 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/27(土) 00:12:06.46 ID:oF9hkhaU
見たところ駐車場から出るところだしそこまでスピード出てないんでは
サドル・シートポストについて語るスレ4 [転載禁止]©2ch.net
419 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/27(土) 18:16:10.75 ID:oF9hkhaU
普段で締めすぎだったとかじゃねえの?
毎度締めるときトルクレンチでトルク管理してたなら違うが、
そもそもいつもどれぐらいのトルクで固定してたかを言えないと
お前が悪いで済まされるんじゃね
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 190☆ [無断転載禁止]©2ch.net
259 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/27(土) 18:18:32.60 ID:oF9hkhaU
カーボンステムは強度出すためにアルミと大して重量変わんない
振動に関してもハンドルのほうがでかいだろう、ステムがアルミでハンドルはカーボンって
組み合わせは何通りも見てきた
【初心者】ポジションについて Part50【ベテラン】 [無断転載禁止]©2ch.net
840 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/27(土) 19:35:55.34 ID:oF9hkhaU
押し出すか踏み下ろすか引き上げるか
それだけの問題、タイミングは変わらん
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 190☆ [無断転載禁止]©2ch.net
264 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/27(土) 19:38:21.50 ID:oF9hkhaU
アルゴス時代はVIBE SPRINTだったけど
ジャイアント時代は大体の時代カーボンのvibeだったと思うが
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 190☆ [無断転載禁止]©2ch.net
270 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/27(土) 22:51:08.69 ID:oF9hkhaU
>>267
あれはただ4本のほうが安心だとか固定力に優れてるだろという要望に応えてるだけでは?
パズルクランプを使ってる選手も多いよ
サドル・シートポストについて語るスレ4 [転載禁止]©2ch.net
422 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/27(土) 23:24:40.23 ID:oF9hkhaU
>>421
と思うじゃん?でもなくもない
頑丈そうなアルミパーツが破断するとかまれによくある

もちろん製品自体に瑕疵があったのかもしれない
何かしらない間に強く硬いものにぶつかったかもしれない
割れた断面を見たら多少は何か分かるんじゃないかな
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 190☆ [無断転載禁止]©2ch.net
272 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/27(土) 23:25:42.44 ID:oF9hkhaU
完全スレチだけど同意見だ
サドルポジションしっかりしてりゃハンドルの遠さなんて好みでそれはアマもプロも変わらない
【初心者】ポジションについて Part50【ベテラン】 [無断転載禁止]©2ch.net
843 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/27(土) 23:55:11.64 ID:oF9hkhaU
押し出すのか踏み下ろすのか引き上げるのか
登りのペダリングは押し出さずに踏み下ろすのが主
そのほうが疲れないし理にかなってる
リカンベントはずっとレッグプレスしてるようなもの
押し出してばっかり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。