トップページ > 自転車 > 2016年02月25日 > lVugdnfx

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001001101320312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
FELT Bicycles part62 [転載禁止]©2ch.net
【雑談】フェルトで楽しく走る人のスレ【走行報告】©2ch.net

書き込みレス一覧

FELT Bicycles part62 [転載禁止]©2ch.net
975 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 13:55:59.58 ID:lVugdnfx
>>973
いや、アルミならどれ買っても同じということはないぞ
やっぱり、キャノンデールのCAAD12は一歩抜きんでてるし世間の評価も高い
フェルトはエントリーアルミしかないし評価といえばコスパ高いというだけ
フェルトのやってることは他のメーカーでもやってることだし
ジムのインタビューを読んだりフェルトのアルミラインナップを見ても
フェルトはあまりアルミに力を入れてない
お前はクロスバイク以外フェルトのアルミロード1台しか乗ったことないだろ?
クロスバイクより速くても、他のアルミロードとは変わらないから
FELT Bicycles part62 [転載禁止]©2ch.net
977 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 16:05:30.22 ID:lVugdnfx
>>976

>アルミの素材を限界まで突き詰めればカーボンに匹敵するフレームを作り出すことも可能ですが、
カーボン素材が安価で高性能に進化した今、アルミフレームで中級クラス以上のバイクを作る意義は薄れています。
しかしエントリークラスのロードバイクではコストと性能のバランスにおいて、アルミ素材に優位性があります。

http://www.riteway-jp.com/bicycle/felt/inside/felt_interview08

エントリークラスのロードバイクでは…
FELT Bicycles part62 [転載禁止]©2ch.net
979 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 17:37:28.82 ID:lVugdnfx
>>978
何がいいたいのか全くわからん
具体的にどこがどう矛盾してる?
FELT Bicycles part62 [転載禁止]©2ch.net
984 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 19:51:19.47 ID:lVugdnfx
>>980
これ、ただ単にホイールの性能がいいだけじゃないか
しかも、自転車は車やバイクと違ってエンジンが自分なんだから
同じ人間が乗ればFRDでもF75でもそんなに速度変わらないだろ
気流の影響を受けない屋内で計測機器を使って測定したわけじゃないのに
こっちのほうが加速がいいとか反応がどうしたとか、そんなこと本当に乗っててわかるものなのかね
本当に違うならハッキリとした数字を出せば解決するのに何で出さないんだろね
FELT Bicycles part62 [転載禁止]©2ch.net
986 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 20:27:56.03 ID:lVugdnfx
>>985
いや、別に勘違いしてないよ
同じ人間が同じ条件で乗れば何乗ってもそんなに速度は変わらないということだよな
FELT Bicycles part62 [転載禁止]©2ch.net
988 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 20:30:36.27 ID:lVugdnfx
それとも逆にFRDってF75とたいして変わらない性能ということなのかねw
FELT Bicycles part62 [転載禁止]©2ch.net
990 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 20:41:50.04 ID:lVugdnfx
そう、結局ハイエンドだろうがエントリーだろうが自分の脚力以上の速度はでないということ
何かちょっと違ったとしてもそれは数字やハッキリとした何かに現れるなんてことはない
ほとんど気のせいレベル
ハッキリとした違いがでるのは乗り心地だけだろうな
乗り心地はかなり大きな要素だけど
FELT Bicycles part62 [転載禁止]©2ch.net
994 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 21:07:25.66 ID:lVugdnfx
でも、本当に違うのならなぜメーカーはその数字を出さないんだ?
エアロフレームなんて時速40km/hで2時間も走ってもほんの数秒変わるだけなのに
こんなに違う!とかやってたような気がするが
FELT Bicycles part62 [転載禁止]©2ch.net
999 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 21:50:38.55 ID:lVugdnfx
>>995
剛性が足りないなんてレポートあった?
>>996の言う通り、一般的な脚力の持ち主なら下位グレードのカーボンでも
必要十分な剛性だと思うな
むしろ中村氏も言ってるように剛性が高いフレームはパワーのある人間でないと
重くて踏み切れないと思うぞ
俺がAR FRD試乗した時、いつも使ってるのと同じギア比(3.53)で踏んだら
漕ぎ出しが重くてギアを一段間違えたか?と思ったほどだったな
すると結局、軽いギアを使うことになって、それじゃ高剛性の意味がない
尤も速度が乗ってくれば重さはなくなるけどね
【雑談】フェルトで楽しく走る人のスレ【走行報告】©2ch.net
128 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 23:13:23.52 ID:lVugdnfx
そういえば最近F4あまりみかけないな
【雑談】フェルトで楽しく走る人のスレ【走行報告】©2ch.net
129 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 23:22:13.86 ID:lVugdnfx
>>127
自分が自演してるから他も自演に見えるんだな
お前みたいに自演しなきゃ何もできない卑怯な奴なんて他にいないよ
たかが2chでそんなに必死になるなよ
このすれに粘着して3年ぐらい経つんじゃないか?
姑息で卑怯な奴って執念深いって本当だな
【雑談】フェルトで楽しく走る人のスレ【走行報告】©2ch.net
132 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 23:28:42.69 ID:lVugdnfx
>>130
それは確かに俺だわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。