トップページ > 自転車 > 2016年02月25日 > bC402QSP

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000001200003000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
635
多摩川サイクリングロード 17往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
ノーパンク タイヤ総合

書き込みレス一覧

多摩川サイクリングロード 17往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 06:29:04.15 ID:bC402QSP
>>625
>近隣住民は放置
近所の住民が多摩サイを利用していなければ
知る術がない。
多摩川サイクリングロード 17往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
635 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 12:48:28.40 ID:bC402QSP
>>633
>徒歩で利用している人間は近隣住民ではないのだろうか
自宅から半径50m以内のゴミ等は、掃除をする気になるが
50mを超えると、自分なら掃除はしない。私も今週の日
曜日に宿河原付近でこの鳩の屍骸を見たが、私の自宅はこ
こから200m以上離れているので、自宅に戻って掃除道具
を持参して、掃除をする気にはならなかった。
ノーパンク タイヤ総合
341 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 13:28:39.69 ID:bC402QSP
>>340
>(イタズラ等で)針で刺された時
統計データがあるいいのだが。
ノーパンクタイヤがパンク以外の理由で
走行不能になる確率と、厚いゴムのmtb
ブロックタイヤに「画鋲がブロックの間
にささった」事故が発生する確率とが
どの程度の差なのかが確認したい。
多摩川サイクリングロード 17往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
636 :635[sage]:2016/02/25(木) 13:32:53.14 ID:bC402QSP
>>635
>50mを超えると、自分なら掃除はしない。
頻繁にそこを通る場合は、掃除をするかも。
「宿河原付近」は並走する車道に大型トラッ
クが多く、排気ガスがきになるので、ここは
土日祭日以外は走らない。東京都の側の多摩
サイを走る。(大型トラックが少ないので)
多摩川サイクリングロード 17往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
642 :635[sage]:2016/02/25(木) 18:17:43.48 ID:bC402QSP
>>637
>昨日通って今日もまだ残ってたら
鳩の死体は、高速道路の橋が交差している
場所の付近だよね。並走する車道には大型
トラックだし、高速道路からも一晩中、騒
音と排気ガスという環境だから、鳩の死体
程度は、気にしないのでは?
ノーパンク タイヤ総合
344 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 18:42:16.07 ID:bC402QSP
小径18インチ自転車も所有しているが、それに
1.25インチ軽量極細高圧スリックタイヤを装着
していた時期があるが、1年間に4回もパンクを
した。4mm程度の鉄片でもパンク。一方、厚い
ゴムのブロックタイヤを装着したMTBは画鋲を
踏んだこともあるが4年以上、一度もパンクをし
ていない。 
 小径18インチは、オフロードは走らないが
MTBは平坦な砂利道は頻繁に走っている。
多摩川サイクリングロード 17往復目 [無断転載禁止]©2ch.net
645 :635[sage]:2016/02/25(木) 18:53:51.54 ID:bC402QSP
>>644
>上を走るジョガーだけは本当に邪魔
2年前に多摩サイで左側をジョギングしていた。
前方で停車中のロードレーサーが、私に気がつ
いて右に移動して道をあけてくれた瞬間、私を
右側から追い越して行ったロードレーサーが
それに激突し転倒(私はまっすぐ左側を走って
いただけなので、責任はないと思う)。
 ジョギングに限らず、突然の左右移動は、予
測不可能。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。