トップページ > 自転車 > 2016年02月25日 > UhVInYcL

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0330000020000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ロード初心者質問スレ part355 [無断転載禁止]©2ch.net
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 354 [無断転載禁止]©2ch.net
【事故】自転車の保険総合スレ9例目【通勤通学】 [転載禁止]©2ch.net
【春夏】サイクルウェア総合112着目【秋冬】 [無断転載禁止]©2ch.net
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 46©2ch.net

書き込みレス一覧

ロード初心者質問スレ part355 [無断転載禁止]©2ch.net
231 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/25(木) 01:18:21.86 ID:UhVInYcL
安全のため昼間も公道を走るときには点灯している。
人や対向車が視認してくれて反応する距離が明らかに違う。
ロード初心者質問スレ part355 [無断転載禁止]©2ch.net
233 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/25(木) 01:24:13.84 ID:UhVInYcL
>>230
 自動点灯の「TL-LD570R」
 明るい。日中の日影程度でも点灯する。
 巨大なリフレクターがあるので、電池が切れたたとしても安全を確保できる。
 しかしかっこよさが必要な人には向かない。
ロード初心者質問スレ part355 [無断転載禁止]©2ch.net
234 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/25(木) 01:25:31.98 ID:UhVInYcL
>>232 自分が気をつけるのなんてアタリマエのことをくだくだ。
ロード初心者質問スレ part355 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/25(木) 02:05:10.03 ID:UhVInYcL
>>235
 バイクの昼間点灯よりは間違いなく光量は少ない。車のライトでさえ昼なら眩しくない。
 昼間の自転車のライトが眩しいわけがない。君はケチが付けたいだけ。
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 354 [無断転載禁止]©2ch.net
594 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/25(木) 02:08:31.90 ID:UhVInYcL
>>591 私の自転車にはケーブル受けにアジャスターが付いてる。
【事故】自転車の保険総合スレ9例目【通勤通学】 [転載禁止]©2ch.net
764 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 02:20:23.85 ID:UhVInYcL
肝心なところが抜けてるけど、交通事故だよね?
【事故】自転車の保険総合スレ9例目【通勤通学】 [転載禁止]©2ch.net
769 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 08:45:13.24 ID:UhVInYcL
えぇ!?単独事故でも保険降りるの!!
【春夏】サイクルウェア総合112着目【秋冬】 [無断転載禁止]©2ch.net
791 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 08:46:15.63 ID:UhVInYcL
そうなるとサイトウインポートと瓜二つやん。ラファもロゴが無かったらサイトウインポート
京都八幡木津自転車道線 (桂川自転車道) 46©2ch.net
16 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/25(木) 23:24:56.00 ID:UhVInYcL
そういや2012〜2013年辺りはスポーツ自転車スピード出しすぎ自重しろ、みたいなレス多かったけどすっかり無くなっちゃったね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。