トップページ > 自転車 > 2016年02月21日 > DgDX69Oy

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000030017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ロードバイクのホイール143©2ch.net
【πPT】パワーメーター26watts【SRMSTAGES】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ロードバイクのホイール143©2ch.net
944 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 00:22:33.15 ID:DgDX69Oy
>>940
3年くらいだから、短いとも長いともいえないな。(3つもってるプチブルジョアだけど)

大体同じ速度になるように調整してるんでそんなこたないかと。
(ラテックスの方が若干速度維持がキツイ)
さらにローラー専用のしょぼい自転車を外に持ち出すと
同じ速度維持するのに明らかにパワーが必要。

>同圧でのタイヤ変形量はほとんど変わらず
これがわからない。
チューブの密着度が高いからチューブの変形が少ないというのであれば納得。

しかし、あの乗り心地のよさは、しなやかで変形量が多くなるからこその気がする
しなやかだから高圧にして使うのが正しいのか? なんかどこぞのタイヤ推奨気圧は
やわらかいタイヤほど高圧が推奨値だった気がする
ロードバイクのホイール143©2ch.net
945 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 00:38:49.33 ID:DgDX69Oy
どっちにしろ 数回のデータだけで妄想するのもなんなので
もうちょっとデータとってみる

気象条件も違う上、パワーメータ如きの精度ではそこまで当てに出来ないだろうし
ロードバイクのホイール143©2ch.net
947 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 00:53:29.92 ID:DgDX69Oy
ラテックスによる効果が〜3w程度(350w走行中)しか違わないならパワーメータ如きでは違いはわからんだろうし

30回くらいやって明確に数値が違うなら抵抗が違うってことね
どこぞのテストではタイヤによって40kmで20wも違ったらしいけど。
ロードバイクのホイール143©2ch.net
981 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 20:18:11.37 ID:DgDX69Oy
>間が一定速にすることって意外と出来ない
自分目線になってる。それは道を知ってるかと、技量による。
毎日かよってる道、同じような事やってると普通に出来るようになる
今までの経験で機材による違いも数値で出てる。さすがに風吹いてると無理だけど。

>ペースメイキング用でしょパワメは
上りやTTならペースメーキングできるかもしれないけど
トレーニングの指標として、トレーニングの成果確認として使うのが一般的
自分はクリテリウムメインなんでレース中はメーターほとんど見ないし、見ても意味ない。逃げるなら別か

>記録を取るにはタイムが一番なんだよ。時間は決して嘘をつかないから。
上りならまだしも 平地だからなー 平地で平均とれるほどタイムまともに測れるとこなんて近くにない
用途が平地だから上りのタイム測っても意味ないし 500m〜1km TTなら測れるけどこれだとスプリント領域に近い
スプリントは好きなんだけど、ダメージやら考えると短期間で数こなせない
ロードバイクのホイール143©2ch.net
985 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 20:29:20.75 ID:DgDX69Oy
え、オレ?じゃないよね・・・
上でもかいたけど、ローラー用、自転車その1、その2と3台それぞれ無駄に3つもってるんだけど
ロードバイクのホイール143©2ch.net
987 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 20:43:45.40 ID:DgDX69Oy
チューブのスレ?
プロチームでコンチネンタル使用チームは殆どがラテックスチューブラーなのに (プロ専用品)
データ重視で知られるチームskyは市販品のブチルチューブラーだったそうな ミズタニの人曰く

BORAクリンチャーってなんで23非推奨なんだろ 19とかならわかるけど
23くらいならリムの幅からしても問題なさそうなもんだけど

他のリム幅24mm〜26mm程度のクリンチャーだと23でも問題無しと言ってるメーカーあるし
【πPT】パワーメーター26watts【SRMSTAGES】 [無断転載禁止]©2ch.net
95 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 23:29:18.98 ID:DgDX69Oy
そういえば、オレの夕方にアップしたデータもまだ解析中だな。

混んでるというより、止まってる気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。