トップページ > 自転車 > 2016年02月21日 > 0JbDt+8E

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021100100000110108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
 【MTB】街乗り倶楽部 4    [無断転載禁止]©2ch.net
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ48 [無断転載禁止]©2ch.net
【ママチャリ】軽快車総合スレ67【シティサイクル】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

 【MTB】街乗り倶楽部 4    [無断転載禁止]©2ch.net
105 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 08:57:24.55 ID:0JbDt+8E
下(本体)がボルト代わりになってるから振動などで緩むんだろうか?
本体下側はスペース的にワッシャーやナットは本体削らないと無理みたい。
ネジロック塗布するか、もしかしたら蝶ナットなら取り付けできるかもしれない
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ48 [無断転載禁止]©2ch.net
310 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 08:58:13.62 ID:0JbDt+8E
7パターンはちょっと…
 【MTB】街乗り倶楽部 4    [無断転載禁止]©2ch.net
108 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 09:56:45.08 ID:0JbDt+8E
>>106
センスタの補助固定に使ってみてズレたの、り
 【MTB】街乗り倶楽部 4    [無断転載禁止]©2ch.net
112 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 10:50:12.34 ID:0JbDt+8E
>>110
タイラップだけで固定するわけないだろ…ボルト固定の補助としてだ。
ボルトだけだと反動で斜めにズレてフレームやタイヤに当たるってレビューがあったからね。まだ長期的テストしてないから効果あるかわからないが
 【MTB】街乗り倶楽部 4    [無断転載禁止]©2ch.net
117 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 13:13:07.26 ID:0JbDt+8E
>>115
では良い取り付け方法プリーズ。取り付けしない、という解決策は無しで
【ママチャリ】軽快車総合スレ67【シティサイクル】 [無断転載禁止]©2ch.net
423 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 19:45:06.95 ID:0JbDt+8E
シティサイクル用にリアキャリア届いたけどシートピンの長さが足りないというね…
【ママチャリ】軽快車総合スレ67【シティサイクル】 [無断転載禁止]©2ch.net
427 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 20:44:32.17 ID:0JbDt+8E
>>425
サギサカのシートピンセット(60mm)がホムセンにあった気がするからそれを使おうかなと。片道15kmあるけど
【ママチャリ】軽快車総合スレ67【シティサイクル】 [無断転載禁止]©2ch.net
428 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/21(日) 22:52:13.43 ID:0JbDt+8E
ホムセン遠いので結局ヨドバシに発注。お取り寄せみたいなので届くのにちょっと時間がかかるかもしれないけど。
ちょっとした物でも送料無料のヨドバシは田舎者には本当に助かる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。