トップページ > 自転車 > 2016年02月01日 > nrX4kSYu

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000016117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/01(月) 22:34:36.18 ID:nrX4kSYu
■前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から92km(c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448182848/9-13

天気サイトは>>2くらい
関連サイト、マップ、したらば掲示板は>>3-4くらい
wikiは>>5くらい
関連施設は>>6くらい
江戸サイ予備知識集は>>7くらい
推奨専ブラNGワードは>>8くらい
補給ポイント、自販機、トイレ情報は>>9-13くらい

※次スレは980くらいで立ててください。
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
2 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/01(月) 22:35:10.44 ID:nrX4kSYu
■天気サイト
携帯電話版東京アメッシュ 10分更新の雨量レーダー画像(情報料無料・通信料別途)
【docomo】http://www-dual.north-jwa.gr.jp/i-official/tkamesh/
【au】http://n-tenki.jp/ez-official/tkamesh/
【SoftBank】http://n-tenki.jp/sb-official/tkamesh/
〈千葉県西側の雨量は23区(吉川市、流山市以南表示)・埼玉南部(五霞町、関宿以南表示)で拡大表示
気象庁(週間天気予報:千葉県)
http://www.jma.go.jp/jp/week/318.html
気象庁(地域時系列予報:千葉県北西部)
http://www.jma.go.jp/jp/jikei/318.html
アメダス風向風速(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm
ウェザーニュース
http://weathernews.jp/index.html
東京アメッシュ 5分更新の雨量レーダー画像(東京都下水道局提供)
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
3 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/01(月) 22:35:25.02 ID:nrX4kSYu
■サイクリングロード関連サイト
江戸川河川事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/index.html
国土交通省道路局・自転車のホームページ:大規模自転車道の紹介
http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html
江戸川CR
http://edogawacr.com/
江戸川サイクリングロード
http://www.asahi-net.or.jp/~dg6k-sgn/edogawa/edogawa.html
シンザカヤの江戸川サイクリングロード
http://homepage3.nifty.com/sinzakaya/index.htm
東葛サイクリングロード案内
http://park20.wakwak.com/~toukatsu/toukatsucycling.htm
[埼玉県]江戸川自転車道[PDFファイル/23.74MB]
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/gurutto/saikuru.html
[千葉県]江戸川サイクリングロードマップ
http://www.pref.chiba.lg.jp/doukan/douroiji/shiryou/#a03
[群馬県]利根川・江戸川サイクリングロードマップ
http://www.pref.gunma.jp/06/h2810049.html
江戸川下流地域ネットワーク会議江戸川下流地域マップpdf
http://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000004305.pdf
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
4 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/01(月) 22:36:08.09 ID:nrX4kSYu
■補給ポイントをまとめたGoogle Map作成中(有志求む)
https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=zrKk7cDkQyzw.kxGYzNfJjlE8

■江戸川サイクリングロード グルメマップ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&;;gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=103690836922340319295.000495aee7a0c16afaabf

■掲示板(したらば自転車分家スレ)
http://jbbs.livedoor.jp/auto/5914/
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
5 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/01(月) 22:36:55.41 ID:nrX4kSYu
■ウィキペディア
江戸川
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E5%B7%9D
葛西臨海公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%9B%E8%A5%BF%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%85%AC%E5%9C%92
国府台城
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%BA%9C%E5%8F%B0%E5%9F%8E
水元公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%85%83%E5%85%AC%E5%9C%92
清水公園
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%85%AC%E5%9C%92
関宿城
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E5%AE%BF%E5%9F%8E
渡良瀬遊水地
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E8%89%AF%E7%80%AC%E9%81%8A%E6%B0%B4%E5%9C%B0
埼玉県道156号三郷幸手自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E9%81%93156%E5%8F%B7%E4%B8%89%E9%83%B7%E5%B9%B8%E6%89%8B%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A
千葉県道401号松戸野田関宿自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E9%81%93401%E5%8F%B7%E6%9D%BE%E6%88%B8%E9%87%8E%E7%94%B0%E9%96%A2%E5%AE%BF%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A
千葉県道407号我孫子流山自転車道線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C%E9%81%93407%E5%8F%B7%E6%88%91%E5%AD%AB%E5%AD%90%E6%B5%81%E5%B1%B1%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
6 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/01(月) 22:37:54.67 ID:nrX4kSYu
■関連施設
葛西臨海公園
http://www.senyo.co.jp/kasai/
公園へ行こう 葛西臨海公園 (財団法人都立公園協会情報サイト)
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html
里見公園
http://www.city.ichikawa.lg.jp/gre04/1111000001.html
水元公園(都立公園・庭園案内)
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/kouen/kouenannai/park/mizumoto.html
公園へ行こう 水元公園 (財団法人都立公園協会情報サイト)
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index041.html
清水公園公式ホームページ
http://www.shimizu-kouen.com/
首都圏外郭放水路(調圧水槽見学・龍Q館)
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/gaikaku/index.html
千葉県立関宿城博物館
http://www.chiba-muse.or.jp/SEKIYADO/
渡良瀬遊水地
http://watarase.or.jp/
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
7 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/01(月) 22:38:28.44 ID:nrX4kSYu
■江戸サイを楽しむための予備知識集

・上流から海に向かって右側(埼玉県・東京都)が右岸、左側(千葉県)が左岸。川を下る船のイメージ
・車両盗難に注意。関宿城博物館周辺、三郷のインドカレー屋前にて、施錠されたロードバイクの盗難事件有り
・パンク対策は忘れずに。チューブ、パッチ、ポンプ、ボンベは命綱
・人を抜く時、すれ違う時はスピード下げてくれ
・幼児の隣は徐行、見通せないアンダーパスも徐行
・横風注意、気象予報で7〜8m/sの風だとCRで10m/s超える時ある
・夏は海風、冬は北風、ポカポカ陽気の日は午前は陸風・午後に海風
・気を抜くと車止めが目の前に迫ってたりする(犬のウンコも同様)
・ロングリード、ノーリードの犬には注意
・ハトは意外と逃げない
・夜はステルスランナー、無灯火、厨房の放置チャリ対抗で明るめのライト必須
・夏場の給水(補給)は早めに、冬場のトイレもお早めに
・雨上がり(雨の翌日)風の弱い日は羽虫が多い
・バッタは特攻野朗(交尾中は別)
・爺・婆のCR横断、イキナリUターン、斜行、後ろ歩きは当たり前と思え
・夏の夜は猫に注意(土手で涼んでる)
・冬場の三脚カメラ爺は、周りを見ないで動く
・河川パトロールのバイクを間違ってツーホーしない様に
・抜かれてもマイペースで…上には上が居る(プロも居る)
・包丁持ったばあさん、実はただの山菜採り
・花火大会の日は通行止めと思え、翌日はガラスの破片に注意
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
8 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/01(月) 22:39:22.17 ID:nrX4kSYu
■推奨専ブラNGワード

SR Saikuling Rord 統括 自演 ストローラ 愚兵衛 たすけ ビール 飲酒 酒
関西 NASA ディープ ディー 商工会 自作自演が暫く ローダー それなりの措置
捜査リスト ● | よ。馬鹿。 京都 ザンコーニ 宇都宮 ルイガノ
社団法人日本ウォーーキング協会 七福カレーめん グリス 自分も怒鳴るな
激しくマニアック(笑) パール号 通行料不払い tomo コミュニティ名
ヤフオク ヤフーオークション 拙いメール 鷹匠 カマ ROMU
ジョギンガー 江戸川珍走団 新松戸セオ SEMAS ゼロポイント 若鶏の丸焼き 亀仙人街
手負いのスプリンター 太助 はんぞう 親分 東葛人 東葛 政治家 放射能 メガネ
Gibson ギブ 会費 gibson

---------------------------------------------------------------

コピペ・荒し・おかま・ゲイ・煽り・ジエンはスルーでお願いします
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
9 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/01(月) 22:39:48.51 ID:nrX4kSYu
■上流域、食事・食料補給ポイント その1 2010年12月現在(随時更新) って誰が更新すんだよ

お城付近(59.5km地点)
・利根川を渡って道の駅さかい 道の駅の向かいにあるショッピングモールFISS内に、ミスド、マック
     お好み焼き、回転寿司、オムライス屋、隣にホーマック(自転車用品)、マツキヨ
・道の駅さかいの少し先 「大はし食堂」(県道17号とR354交差点北側)
     営業時間は11:00〜20:30で日曜が定休日。各種定食、丼物、麺類がある
・境町の県道沿いにはココス、ファミマ、ジェーソン、ガスト、カスミ、ウエルシア、モスバーガー、すき屋(カレー有)
     さらに進んで...セーブオン、エコス(DAISOとマック)幸楽苑、爆弾ハンバーグ、めん房ばんどう太郎総本店
・道の駅ごか 中ノ島→関宿閘門を渡って、500m上流から南西へ約2km(茨城県五霞町R4バイパス沿い)
     道の駅南側に爆弾ハンバーグ
・けやき茶屋(城の休憩所、坂の下)なら安いうな重が食えるぞ。安くても結構うまい!
・城へ繋がる車道の坂を下りて1km、県道を南へ150mにファミリーマート…更に200m南にセブンイレブン
関宿橋(57.5km地点)
・右岸 橋の県道を埼玉側に降りるとすぐにセブンイレブン…R4バイパス側道をちょっと戻ると最中屋がある
宝珠花橋(51km地点)
・左岸 スーパーマルヤ、つけめん六弦(マルヤ前) 橋から東に向かってすぐにセブンイレブン
・左岸 宝珠花橋下流側1km…県道沿いにスーパーライフがあってそこにマックが入ってる(2Fの100均にパンク修理セット有り)
・左岸 土手に並行する県道(流山街道)を北へ500m行くとローソン…ちょっと行くとロッキーバーガー、めん房ばんどう太郎
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
10 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/01(月) 22:41:00.78 ID:nrX4kSYu
■上流域、食事・食料補給ポイント その2

金野井大橋(46km地点)
・右岸 吉野家はR16金野井大橋を庄和方面へ左側500m、更に300mで右側に山田うどん
      更に100m左側にマック 橋から400m右側にセブンイレブン 庄和インターにイオンモール(イオンバイク23時、フードコート等22時くらいまで)
・右岸 東武野田線・南桜井北口の駅前大型スーパーは、店内で買った弁当が食える…マックも店内に入っている。
・左岸 七光台ロックタウンにロイヤルホームセンター、ダイソー、マックと丸亀製麺
野田橋(39.25km地点)
・右岸 ラーメンなら野田橋埼玉側の『爺』
・右岸 埼玉側めっちゃすぐの焼肉屋を忘れてたぜ、橋の下通るCRからは見えないが
・右岸 40.75km辺りの土手を下りて、県道沿いにセブンイレブン (店内レジ裏に休憩カウンター4席有り)
      県道をちょっと北へ進んで『そば処 桂』鴨汁(鴨付け汁990円)がおすすめ
・左岸 40.5km野田市桜の里にベイシアスーパーセンター(たこ焼き、食品日用品など)、すたみな太郎
      県道を南に下るとミニストップ、ヤオコー周辺に、すき屋(カレー有り)、ビックボーイ、爆弾ハンバーグ
・左岸 野田市駅方面に向かって左側に手打ちうどんの ゆでたて屋、やよい食堂(でか盛り) ぽーよしラーメン ホワイト餃子
・左岸 37kmの車止めから下へ降りて、北西に500m行ってセブンイレブン
玉葉橋(35.5km地点)
・右岸 下流の鰻屋(江戸一?)県道を吉川方面に下りて信号二個目にローソン
・左岸 玉葉橋からみずき野へ1km行けばセブンイレブン、ココス、マツキヨ、DAISO(パンク修理キット有り)、いなげや内にマックなど
      ホームセンターホーマックには、自転車用品多数有り(パンク修理、タイヤ&チューブ交換対応)
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
11 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/01(月) 22:49:55.77 ID:nrX4kSYu
■上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報 2010年12月 (随時更新) だから誰が更新すんだっつの
---右岸------------
・58.5km地点 土手を下りて県道へ出る道の途中、商店入り口にアサヒ(全て100円)とコカコーラの自販機
・51km地点  ★宝珠花橋から下りた大凧会館駐車場に、公衆トイレ有り 西宝珠花の県道沿いには自販機が計6台置いてあります
・46.5km地点 ★龍Q館の中に伊藤園の自販機&トイレ 開館時間9:30〜16:30 月曜と年末年始は休館(トイレも開館時のみ使用可)
・46.25km地点 土手下、江戸川上流出張所手前の交差点角にキリン・コカコーラ・サントリーの自販機
・43.5km地点 元シンザカヤ前にサントリー・ダイドー自販機
・41.75km付近 土手付近にサントリーの自販機
・37km地点  アパート?の下にコカコーラの自販機
・36km地点  中村病院入り口にコカコーラの自販機と白い自販機
・33km地点  土手沿いの道にダイドーの自販機
・30.5km地点 常磐高速下にポッカの自販機(100円〜)と公衆電話(土手下の道沿いに上流側へ900m行くとサントリーの自販機)
・29.75km付近 アサヒの自販機有り(100円〜)
・28.75km地点 みさと協立病院道路向かいに自販機コカコーラ・サントリー・ダイドー・キリン・ポッカ(おしるこ・ポカリスエット有り) 協立病院道路向かいの自販機からその道をちょっと土手から離れるように進んだ場所にも自販機アリ (100円〜)
・26.75km地点 ワオシティーの建物土手側、搬入口横に自販機2台(ポカリスエット有り) インドカレー屋さんの500円ランチ・600円のBセットはオススメだそうです、ポイントカード有り
・19.75km地点 ★水元公園(旧東金町公園)に渡る橋と歩道を下ると野球グラウンド前と駐車場横にトイレ有り
        野球グラウンド横の公園事務所にAED(除細動器)、コカコーラ(Suica・Edy可)・ヤクルト・ダイドー・アサヒ&カルピスの
        自販機有り…公園駐車場入口付近にサントリーの自販機あり
        (公園北側にある第一屋製パンの工場のアウトレット店で、格安でパンも購入できる
        14時ぐらいには完売店じまいすることもあるので注意)
・16.5km地点 ★寅さん記念館周辺に自販機複数・トイレ有り
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
12 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/01(月) 22:50:50.79 ID:nrX4kSYu
■上〜中流域ロードサイド自販機・トイレ★情報 ---左岸------------
・59.5km地点  ★城の休憩所内にアイス、外に数台の自販機…アイス、おしるこ有り(公衆トイレ有り)
          (休憩所下、けやき茶屋の前にコカコーラの自販機)
・57.25km地点 関宿橋下流側の坂を下りると酒屋有り、菓子パンとコカコーラ・ダイドーの自販機
・52km地点付近 舗装されたスロープを下りた民家横に、アサヒ&カルピスの自販機1台
・51km地点   宝珠花橋付近、スーパーマルヤ前に自販機2台(コカコーラ・?)
・45.5km地点  小さな工場入り口にコカコーラ自販機
・44km地点   川間団地にコカコーラ自販機
・41.75km付近  SUZUKIの販売店駐車場にキリンの自販機
・41.5km付近  金券ショップ前にコカコーラ自販機
・41.25km付近  自動車修理工場横にダイドー自販機
・40.5km地点 ★スーパー堤防上の座生見晴らし公園に公衆トイレ
・39.25km付近 野田橋近くのタバコ屋前にコカコーラ・ダイドー自販機
          (更に東へ行った交差点近くにアサヒの自販機・うどん屋の駐車場にキリンの自販機)
・36.75km地点 土手下工場(セイコー精機?)前にアサヒの自販機
・35.5km地点 玉葉橋の下にサントリー・ダイドー自販機・50m下流にコカコーラ・ダイドー・ポカリスエット自販機
          (玉葉橋上流側、一方通行の坂を下ると、表に自販機のある商店有り)
・28.5km地点 土手下に伊藤園の自販機
・28km地点  ★トイレ&東屋、風除けベンチ 下流の信号を渡って、次の交差点左側に100円〜自販機、ヤマザキパンの店有り
・22.25km地点 土手下道路わき、古ヶ崎中学校北側の民家前にコカコーラの自販機
・21.5km地点 ★トイレ&東屋
・20km地点  ★トイレ&東屋 トイレ下の樋野口排水機場横にアサヒ&カルピスの自販機
           信号渡って松戸駅に向かう途中に、自販機、スポーツサイクルショップ、セブンイレブン有り
・18.75km地点 葛飾大橋下流側の土手下(工場の敷地入り口)にサントリーの自販機
・17.5km地点 江戸川ゴルフクラブ(クラブハウス)にサントリー・コカコーラ/アサヒ&カルピス・キリン・大塚製薬の自販機
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
13 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/01(月) 22:51:08.64 ID:nrX4kSYu
■江戸サイの延長として
---利根川上流方面------------
・渡良瀬遊水地 (江戸サイ終点から約16km)谷中湖中央入り口に自販機3台、一周7kmの平坦な周回コース有り
・道の駅きたかわべ 埼玉県加須市(江戸サイ終点から約17km)新米のころのいなり寿司は美味い…その他、燻製卵、そば、ラーメン
・栗橋町R4とR125交差点付近に吉牛、ベイシア…栗橋町R4沿いの旧街道には自販機複数
・122km地点付近 ★関宿閘門から北へ1km弱の東屋から、坂を下ると公衆トイレ有

---利根川サイクリングロード右岸(野田市エリア)------------
・112km地点付近 下総利根大橋有料道路下の釣えさ屋前に、コカコーラの自販機
            (有料道路沿いに南東へ500m程行くとローソン有り)
・109.5km地点付近 土手下に和田酒店、店頭にコカコーラの自販機(防災無線のスピーカーが目印)
・100km地点付近 ★野田市スポーツ公園内に3箇所トイレ有り(駐車場近く2箇所、土手下1箇所)
・100km地点から利根運河迂回路方面へ約1km…福田第一小学校前にコカコーラ・ダイドー・ポッカの自販機

---利根運河------------
右岸/野田市側(江戸川34.75km地点より)
・江戸川から1.5km地点付近 土手下の花屋さん裏に、サントリーの自販機
・江戸川から2.5〜3km地点 ★自販機充実、運河水辺公園に公衆トイレ
・江戸川から3km地点より 県道5号線(流山街道)を北西へ200〜300m右側、けやき食堂(でか盛りの店、日曜定休)
・江戸川から4.5km地点より 利根サイ迂回路方面に左折して、R16交差点手前に自販機多数有り
左岸/流山市側
・江戸川から1.5km地点 ★堤防下、におどり公園内に公衆トイレ
・江戸川から3km地点 運河駅前にファミリーマート
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
14 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/01(月) 22:52:29.45 ID:nrX4kSYu
■水浴びポイント

---右岸------------
・46.5km地点 龍Q館のところにトイレ
・26.75km地点 三郷駅のトイレ

---左岸------------
・40.5km地点 ★スーパー堤防上の座生見晴らし公園に蛇口
・28km地点  ★トイレ&東屋脇に蛇口
・21.5km地点 ★トイレ&東屋脇に蛇口
・20km地点  ★トイレ&東屋脇に蛇口

コンビニのトイレで水を浴びるのはやめましょう(´・д・`)

■怪しい江戸川セシウムさん

江戸川では玉葉橋から関宿、利根川も芽吹大橋から関宿
さらに行って渡良瀬遊水地までなら安全といえるだろう。

国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心とした放射線量マップ
ttp://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html

運河で利根川方面行くのとか手賀沼はちょっと控えたほうが良さそう

■おまけ
周辺河川のサイクリングロードスレ

【流域面積】利根川サイクリングロード14【日本一】(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432549063/

荒川サイクリングロード 河口から319km [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1446733807/
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
15 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/02/01(月) 22:53:45.33 ID:nrX4kSYu
右岸 関宿橋上流 H28/5/31まで通行止め
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1448683130658.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1448683155915.jpg

おまけ
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1448683323334.jpg
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1448683394346.jpg
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
16 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/01(月) 22:58:28.07 ID:nrX4kSYu
追記

右岸工事中の所にベンチが有る 
江戸川サイクリングロード☆海から93km(c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
17 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/02/01(月) 23:01:51.25 ID:nrX4kSYu
追記

コピペ・荒し・おかま・ゲイ・煽り・ジエンは2chの華 耐性のないのは利根川でも走ってろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。