トップページ > 自転車 > 2016年01月11日 > 8MKG/Ax7

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1320 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002010000001100101007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
ダサい自転車の画像35 [無断転載禁止]©2ch.net
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part46【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
[DOPPEL] ドッペルギャンガー124 [GANGER] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ダサい自転車の画像35 [無断転載禁止]©2ch.net
90 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 06:33:31.51 ID:8MKG/Ax7
26インチのランドナーだろ、これは
「ダサいロード」だと思った君、単なる無知だから
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part46【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
452 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 06:35:10.48 ID:8MKG/Ax7
日本オリジナル商品であって、本家にはミニベロは無いね
[DOPPEL] ドッペルギャンガー124 [GANGER] [無断転載禁止]©2ch.net
602 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 08:57:03.93 ID:8MKG/Ax7
ドッペルゲンガーという言葉にバイセクシャルという意味がある、などという話は検索しても見つからない
ダサい自転車の画像35 [無断転載禁止]©2ch.net
116 :ツール・ド・名無しさん[]:2016/01/11(月) 15:57:47.05 ID:8MKG/Ax7
>>97
ママチャリの26インチと、650CやMTBの26インチHEは全部別の規格だよ、無知さん
重い装備でゆっくり長距離を走るランドナーは、どんな田舎でも修理可能なママチャリの26インチと互換性のある650Aか、650B
もっとも近年はアラヤ フェデラルのように、MTBの26インチHEもある
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part46【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
473 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 16:54:02.31 ID:8MKG/Ax7
>>471
いや製造工場ではなく、レパコル設計ではないという話だ
日本とアメリカのビアンキにはあって、イタリアには無い車種は昔から多かったし
ダサい自転車の画像35 [無断転載禁止]©2ch.net
129 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 19:51:30.61 ID:8MKG/Ax7
>>123
どこで売ってるんだ、こんな変態ステム
わざわざ乗りにくく作ってある「ロデオ」を思い出した
http://livedoor.blogimg.jp/wadacycle/imgs/2/f/2f9ca7d0.jpg?390de3b4
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part46【レパコル】 [無断転載禁止]©2ch.net
479 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 21:19:07.83 ID:8MKG/Ax7
速度の「伸び」が全然違う、あとミニベロより震動が小さい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。