トップページ > 自転車 > 2016年01月11日 > 5o678u2v

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1320 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21100000010000011101100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【初心者】ポジションについて Part50【ベテラン】 [無断転載禁止]©2ch.net
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 351 [無断転載禁止]©2ch.net
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 188☆ [無断転載禁止]©2ch.net
ロード初心者質問スレ part353 [無断転載禁止]©2ch.net
【通販】サイクルショップタキザワ27【リアル】

書き込みレス一覧

【初心者】ポジションについて Part50【ベテラン】 [無断転載禁止]©2ch.net
426 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 00:22:32.04 ID:5o678u2v
>>424
サドルに座ってペダルを一番遠くにした時ピンと伸ばした脚のかかとがちょうど乗るくらい
から微妙に上下させて自分に合った一番いいところを探す
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 351 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 00:34:05.98 ID:5o678u2v
そうっすねぇ自分馬鹿なんすよハハハ
でいいんだよ、価値観違う人とまともに取り合ってもなんも生まれんぞ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 188☆ [無断転載禁止]©2ch.net
52 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 01:03:17.00 ID:5o678u2v
冬だってのにみんな夏みたいな格好してるな
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 351 [無断転載禁止]©2ch.net
223 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 02:27:12.80 ID:5o678u2v
>>221
そこはオイルとかつくので水拭きじゃ汚れは落ちにくい
ホイール外して中性洗剤薄めたので丸洗いするのが一番いいがめんどくさい時は
ホームセンターとかにパーツクリーナーってスプレーが売ってるから
それ付けたタオルで拭くといいよ
ロード初心者質問スレ part353 [無断転載禁止]©2ch.net
269 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 09:09:42.80 ID:5o678u2v
ヒルクラでかなり斜度があるコース走るのでgs使ってるが変速に全く不満ないし入れてよかったと思うよ
ロード初心者質問スレ part353 [無断転載禁止]©2ch.net
303 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 15:06:22.10 ID:5o678u2v
>>293
【自転車】−ロードバイク購入相談スレ【97台目】 [転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448622991/

こっちで聞く方がいいかもしれない
ロード初心者質問スレ part353 [無断転載禁止]©2ch.net
310 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 16:30:17.50 ID:5o678u2v
ホイールならわかるがフレームがエアロモデルな程度で横風気にするような人はボトル拾いとか八の字スラロームとかで自転車のコントロールを練習してから公道走ってください
煽りとかじゃなく貴方のためですよ
本当に心配しています
ロード初心者質問スレ part353 [無断転載禁止]©2ch.net
313 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 17:00:04.21 ID:5o678u2v
デメリットばかり並べ、強調する論調は如何なものかなと思います
付かないサドルバッグがある?そんなもの対応してるサドルバッグだって大量にあります
他のデメリットも初心者向けのアルミロードと数値で比べれば数パーセントも変わるかどうかの些細な問題です
その数パーセントだって乗り込めば逆にメリット方向に振れる物もあります
【通販】サイクルショップタキザワ27【リアル】
750 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 19:29:17.50 ID:5o678u2v
ゴツいフォークは見た目通りに軽くはなく振動吸収性はあまりないがその分壊れちゃうような不安感はない
フレームは硬い方でリアの振動吸収性はそれなりだが荒れた路面だとちょっとだけペダリングしづらく路面追従性のなさを感じる
塗装は強くないので剥げたりするしフレームに出入りするワイヤーの取り回しとかもあんまり考えられてないなと思う
概ね満足してるが満足してる理由の多くは値段の安さに依るものなのでお金があるなら選ばないなと思う
一応こいつで田舎の草レースの表彰台には乗った
あと全部素人の意見だから鵜呑みするのは要注意
【通販】サイクルショップタキザワ27【リアル】
752 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2016/01/11(月) 20:44:34.12 ID:5o678u2v
あとBBにパイプ状の金属のスリーブが入ってて、それが穴空け加工されてあるんだがこの穴の空け方が笑っちゃうくらい汚い!
まあ性能には関係ないし見えない所だからいいんだけど有名メーカーだと味わえない手作り感が味わえる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。