トップページ > 自転車 > 2015年10月29日 > tpxEWiQW

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1466 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001001201006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
312
【マナーUP】ジャパンカップ2015【器物損壊】 [転載禁止]©2ch.net
ローラー台【固定3本パワマetc】part51 [転載禁止]©2ch.net
DAHON ダホン 89台目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【マナーUP】ジャパンカップ2015【器物損壊】 [転載禁止]©2ch.net
877 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/10/29(木) 11:39:57.89 ID:tpxEWiQW
ジャパンカップのコース自体、あまりTV中継向きではないよなぁ
国道4号閉鎖して東京スタートで古賀志まで走ってきてもらおうぜ
ローラー台【固定3本パワマetc】part51 [転載禁止]©2ch.net
343 :312[sage]:2015/10/29(木) 15:12:28.05 ID:tpxEWiQW
Whisper Drive届いた。

確かに静かだ。音が筒抜けのアパートでもこれなら何とかなる。
たぶんレオパレスでも行ける。

ダイレクトドライブの本領は、静かなところというよりも、タイヤがスリップすることなく
大きな負荷をかけられるところにあるかもしれん。
ミノウラの固定のときは、最大負荷にするとタイヤがキュッキュと空転してしまって
逆に変なところが鍛えられたりもしたが、これは純粋に負荷として効いてくる。
安定感もあるし、安く買えるならマジオススメしたい。
ローラー台【固定3本パワマetc】part51 [転載禁止]©2ch.net
346 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/10/29(木) 18:57:31.71 ID:tpxEWiQW
>>345
それが別売りなのよ。明日届く予定。
たぶん専用センサーじゃなくても、センサーつけるところに穴が開いてるので
そこからマグネットの回転を拾うように市販のセンサー貼り付けとけば
反応すると思う。うちはケイデンス一体型しかないから試してないけど。

アウターにかけたときに音が少しうるさいのは、多分チェーンリングの寿命なんだろうな・・・。
静音化はきりがないね。
DAHON ダホン 89台目 [転載禁止]©2ch.net
438 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/10/29(木) 19:32:26.76 ID:tpxEWiQW
せめて二輪の話をしろよw

ダホンの場合、折りたたんだ状態だと前後のホイールが
きれいに横並びするわけでもないので、トーインだろうが
トーアウトだろうが、より前にあるタイヤの方向に従うと思う
【マナーUP】ジャパンカップ2015【器物損壊】 [転載禁止]©2ch.net
879 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/10/29(木) 19:37:31.99 ID:tpxEWiQW
>>878
待ってれば半年後ぐらいにJスポーツからDVDが出るとおもう
DAHON ダホン 89台目 [転載禁止]©2ch.net
445 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/10/29(木) 21:19:29.05 ID:tpxEWiQW
>>439
やってみた。
結論としては、前輪の角度が固定されないため
トーアウトになるように押したほうが転がしやすい。

だが、そもそも両輪が同じ高さに設置しないので
両輪を地面につけて転がす時点ですでにストレス。
加えて後輪を接地させるとバックができない。
半分持ち上げて、前輪だけ接地させるべし。

はい、この話おしまい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。