トップページ > 自転車 > 2015年08月27日 > 4dSIARwh

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1570 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000041000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
静岡県の自転車情報 その28 [転載禁止]©2ch.net
[DOPPEL] ドッペルギャンガー122 [GANGER] [転載禁止]©2ch.net
折り畳み&小径車総合スレ 106 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

静岡県の自転車情報 その28 [転載禁止]©2ch.net
9 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/08/27(木) 08:13:24.38 ID:4dSIARwh
富士山五合目まで行くと食料が高いから予め積みたい→自転車で高重量化
身軽な日本平で23分だと相当きついぞw
[DOPPEL] ドッペルギャンガー122 [GANGER] [転載禁止]©2ch.net
599 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/08/27(木) 08:18:40.40 ID:4dSIARwh
サドルはあんまり関係ないよ
小径車のホイールでリアショックが無いことがケツ痛の原因
普段意識してなくてもフルサイズのスポーク構造が衝撃を想像以上に吸収してる
[DOPPEL] ドッペルギャンガー122 [GANGER] [転載禁止]©2ch.net
602 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/08/27(木) 08:46:48.63 ID:4dSIARwh
確かに588への遠いレスならアンカーを付けるべきだったが
何を勘違いしてこんなレスを付けてるのか理解に苦しむ
折り畳み&小径車総合スレ 106 [転載禁止]©2ch.net
540 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/08/27(木) 08:55:29.71 ID:4dSIARwh
小径スレの話題ならスマンが、700cディープリムホイールで海岸線沿いの強風で
自転車から降りてもその場に立っていられなかった経験はある
[DOPPEL] ドッペルギャンガー122 [GANGER] [転載禁止]©2ch.net
606 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/08/27(木) 09:26:36.66 ID:4dSIARwh
なるほど
まぁサドルはこの人の中で今まで何を使っていてどう変化したかは分からんからなんとも言えんが
小径である以上は今までより確実に痛くなるのは早いという話だけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。