トップページ > 自転車 > 2015年06月07日 > QWGpchBO

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1784 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000242000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【SKYLON】TIME 14台目【IZON Fluidity】 [転載禁止]©2ch.net
【手組み】ホイール組は心の振れ取り64H【車輪】 [転載禁止]©2ch.net
【自転車】ロードレース総合3台目【イベント】
Campagnolo_カンパニョーロ Part49 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【SKYLON】TIME 14台目【IZON Fluidity】 [転載禁止]©2ch.net
755 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/06/07(日) 10:41:56.04 ID:QWGpchBO
>>754
おいおい、ブレーキワイヤーを定期交換しないのは問題だろ、命にかかわる
FD台座のねじ穴は適正トルクがかけられればアルミでも問題ない
【手組み】ホイール組は心の振れ取り64H【車輪】 [転載禁止]©2ch.net
667 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/06/07(日) 10:55:31.84 ID:QWGpchBO
>>660
くれぐれもリムを逆にオフセットさせないように
ええ、XM819ディスクリムの前輪でやりましたとも
【自転車】ロードレース総合3台目【イベント】
699 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/06/07(日) 11:00:22.16 ID:QWGpchBO
何年も前の話だけど、RE氏は坂を上った先でコース外に出て用を足してたな
Campagnolo_カンパニョーロ Part49 [転載禁止]©2ch.net
449 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/06/07(日) 11:29:42.87 ID:QWGpchBO
そもそもピンの端面に少々傷が付こうが気にしない
Campagnolo_カンパニョーロ Part49 [転載禁止]©2ch.net
452 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/06/07(日) 11:44:29.62 ID:QWGpchBO
>>451
>答えは全然簡単なので考えてみて欲しい。
Campagnolo_カンパニョーロ Part49 [転載禁止]©2ch.net
454 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/06/07(日) 11:53:25.71 ID:QWGpchBO
>>453
>でも文章で書くとなると本当に難しいんだ。
Campagnolo_カンパニョーロ Part49 [転載禁止]©2ch.net
459 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/06/07(日) 12:01:28.61 ID:QWGpchBO
>>456
そもそも>>444の問いに答えてないけどw
Campagnolo_カンパニョーロ Part49 [転載禁止]©2ch.net
461 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/06/07(日) 12:12:46.02 ID:QWGpchBO
>>460
俺は公式動画の手順でやってるよ。それでなにも問題ないと思ってる。
メーカーを否定して更に良い手順があるといっておきながら
説明を求められると難しいからと言って逃げるあなたこそ
ほんとはそんな手順はありもしないしやったこと無いんだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。