トップページ > 自転車 > 2015年02月04日 > Fdlothka

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/1410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
770
ツール・ド・名無しさん
【新年】名古屋のケッタ乗り【降雪】Part97©2ch.net

書き込みレス一覧

【新年】名古屋のケッタ乗り【降雪】Part97©2ch.net
893 :770[sage]:2015/02/04(水) 21:56:55.88 ID:Fdlothka
>>874
はい
【新年】名古屋のケッタ乗り【降雪】Part97©2ch.net
895 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 22:02:05.55 ID:Fdlothka
>>885
R23はおすすめせんなぁ
名古屋-桑名間は国1
桑名(町屋橋南詰辺り)-四日市市街は旧東海道
四日市市街-白子は国1(追分で伊勢街道へ)
白子-伊勢はR23

これがベストじゃねえかなぁ
【新年】名古屋のケッタ乗り【降雪】Part97©2ch.net
896 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 22:04:33.25 ID:Fdlothka
鍵忘れた時や外に駐めておくのが億劫な時は中に引いて持っていくな
買い物(ウインドウショッピングもそのうち)したいので置かせて下さい、って言う

以前外に駐めようとしていたら、DEPOの店員がわざわざ出てきて「よろしければ中でお預かりしますよ、どうぞどうぞ」って言ってくれて感激したから、それからは中に持ち込んでる
【新年】名古屋のケッタ乗り【降雪】Part97©2ch.net
901 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/02/04(水) 23:20:31.69 ID:Fdlothka
>>898
>>900の言うように四日市-白子は県道6号最高かも
伊勢朝日駅辺りから狭いとあるが、そんな気にならない
俺は通勤で使ってる
松阪伊勢辺りは俺はよく知らないから900さんの言う通りがいいかも

桑名-四日市のR1は陸橋もあるし車が激増するから面倒だ、旧東海道の方がいいんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。