トップページ > 自転車 > 2014年11月09日 > wyv7ziO4

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1611 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2111000000000000004762130046



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
YouTubeで自転車動画★5
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart47【チューンド】
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て25
【ママチャリ】軽快車総合スレ57【シティサイクル】 [転載禁止]©2ch.net
無灯火逆走してくるやつって何なの?2台目
【潤滑】ケミカル総合 50本目【洗浄】
【ぬこ】CATEYEライト専用スレ17灯目【にゃんこ】 [転載禁止]©2ch.net
シマノクラリス2400/2300/2200【高耐久低コスト】8S

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
570 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 00:47:07.63 ID:wyv7ziO4
>>547
> 光が当たってるのが見えないとかありえない事を言われても困る。

その光が当ってるのが、
見ている側の反対側だったら、
見えないでしょ、っていう話よ。

>>560
自転車利用率が低いのに事故が多い、つまりプロットの左上1/4にある、
渋谷区、中央区とかのほうが怖いな。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
571 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 00:50:54.32 ID:wyv7ziO4
>>561
そういうのが自動車の危険運転を助長してるんだがなぁ。
現状、大半の人が、安全マージンの足りない運転をしてる。
それれでも何とかなってるのは、歩行者や自転車が自己防衛してるからだと思うんだよね。

>>569
もし本当にライトを点滅させたほうがよいなら、
原付やオートバイさらには自動車も点滅を法的に義務づけると思うんだわ。
自転車は車検がないから好き勝手、つまり、点滅させても違反にならんというだけだと思う。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
573 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 01:01:59.75 ID:wyv7ziO4
ロービームで飛ばすトラックまじヤバいわ。

50キロ制限の道路を、25km/h程度で走行中。
後方確認すると、遠くからトラックが接近してきている。
そして前方やはり遠くから対向車。

追越そうとするトラックと対向車のチキンレースになるのか、
それとも大人しく対向車の通過を待つのかなー。

トラックが接近してきたらライトで照らされるから分かるよな、なんて思ってたら、
路面が明るくなる前にロードノイズが聞こえ、すでにトラックが横つまり、対向車線を逆走してた。

対向車がいてロービームで接近してきたのだと思うが、
ほんとトラックのロービームはヤバいよ。射程が短すぎる。

ま、トラックがロービームに切り替える前に、こちらの存在を把握してたからこそ、
完璧に対向車線を逆走するほど、側方間隔あけてくれてるわけで、
危険はないんだけどね。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
574 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 01:03:34.85 ID:wyv7ziO4
>>572
問題の事故の道路では、街灯の間隔は、けっこう、まばらだったと思うけど。
YouTubeで自転車動画★5
329 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 01:08:59.86 ID:wyv7ziO4
>>326
右側通行の国だから、普通に考えて、オートバイは左から追越すでしょ。
オートバイは左に進路変更しようとしたけど、道路に住む悪魔に邪魔されて、できなかったのでしょう。

ふつう左カーブなら、イン側が低くアウト側が高くなっていて、あまり速度を落さなくても旋回できるようになってる。
でも、問題の道路は逆になっているらしく、イン側が高く、アウト側が低くなってるので、ラインをキープするだけで精一杯。
自転車を追越すため、さらにイン側に進路を変えたくても、できないという。
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart47【チューンド】
833 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 01:13:21.05 ID:wyv7ziO4
>>830
650Aランドナー使いには、今はこれしかない、っていうくらいのタイヤらしいぞ。

>>832
税別4千円は、そんなに高くないよ。
パナレーサーのコルデラビ、シュワルベのマラソン、そのあたりと比べれば。

ママチャリ向けでも、ブリジストンやパナレーサー、IRCの高級モデルは
定価で買うと4千円ちかくするし。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
578 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 01:39:09.89 ID:wyv7ziO4
>>577
すでに回避不能な段階に入った衝突の直前の街灯の位置なんて、意味ないぞ。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
579 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 01:40:12.04 ID:wyv7ziO4
> 自転車は逆光どころか街灯の光がいっぱいに当たった一番見えやすい位置にいるよ。

ならば、なぜ追突事故になったんだよ。

件の動画は何回かスロー再生で見たよ。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
580 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 01:41:21.29 ID:wyv7ziO4
>>576
北海道でなくても、
片側二車線とかの幹線道路だと、
60キロ制限のところを80キロどころか100キロで飛ばしてるのもいる。

自転車で左端を走るのは、けっこう怖い。
発見が遅れて車線変更が間に合わないのか、けっこうスレスレ通過される。
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
395 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 01:42:17.50 ID:wyv7ziO4
>>387
転倒しないときには役に立たないのでしょ?

スレスレ通過するトラックのミラーが後頭部に直撃とか。
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
396 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 01:43:43.24 ID:wyv7ziO4
>>389
空気抵抗低減のために、
後頭部から背中、首回りを、
流線型になるように埋める形状だったら、
あるいは・・・いや、ないな。
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て25
412 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 01:49:57.12 ID:wyv7ziO4
>>409
それは上位グレードのハブだからですよ。
下位グレードのハブはクイック締めると玉押しがキツくなる。

>>411
あるよ。

自転車を逆さまにして前輪を空転させるのを、
クイックのopen/closeで比較してみると、
明らかにcloseだと回転が重く、止まるのが早い。

でもね、
実際に走る時には何重kgと荷重かかってるわけで、
微々たる回転抵抗なんて関係ないと思うけどね。
むしろ緩いと旋回時にガタが出て嫌でしょ。
【ママチャリ】軽快車総合スレ57【シティサイクル】 [転載禁止]©2ch.net
183 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 01:58:00.78 ID:wyv7ziO4
シートチューブが寝てるからといってサドルを前に出さないとポジションが出ないのかというと、そうでもない。
スポーツ車では、用途によっとシート角が違う。

拇指球から膝までは、シートチューブの角度の影響を受けない。
股関節の位置が、シートチューブの角度で変ってくる。

シートチューブが寝ていると、膝から股関節を結ぶ線が寝てくる。
シートチューブが立っていると、膝から股関節を結ぶ線が立ってくる。

膝から股関節を結ぶ線と、上半身の角度は、だいたい一定というか限度がある。
ロードレーサーとTTバイクは、姿勢は同じだけど、BB中心に回転してる、とか言われるでしょ。
同じことがママチャリにもあてはまる。

結局のところ、シートチューブの角度が影響するのは、上半身。
アップライトな姿勢で乗るのなら、シートチューブの角度が寝ているほうがいい。
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart47【チューンド】
835 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 02:01:19.73 ID:wyv7ziO4
重くてもいいなら1-1/2とかの太いタイヤ、
それもサイドの剛性が高いのが、転がりがいいよ。
無灯火逆走してくるやつって何なの?2台目
691 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 02:04:39.08 ID:wyv7ziO4
>>689
ホイールを空転させたときの抵抗感で語っちゃう残念な人なのでしょう。
実際に走ったら違いなんて、わかりゃしないのに。
YouTubeで自転車動画★5
331 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 02:07:14.55 ID:wyv7ziO4
同じ場所で、
次から次へとオートバイが曲がりきれずに道路の外に、吹っ飛んでいく
っていう編集した動画もYouTubeにあったと思う。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
583 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 02:13:13.87 ID:wyv7ziO4
>>581
衝突の5秒くらい前の段階で、街灯の光を背中にいっぱいに浴びてたんですか?
映像を見る限りでは、そんな風には見えなかったな。
無灯火逆走してくるやつって何なの?2台目
693 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 02:16:37.22 ID:wyv7ziO4
問題は順走・逆走ではなく、

・ママチャリのほうがスピードが出ていたであろう
・ママチャリは回避行動を取らなかった、ロードは回避しようとして自ら(何かの)支柱に激突して、怪我&自転車オシャカにした
・ロードは骨折したけど、ママチャリは顔の皮膚に傷が入っただけ
・ロードは男性、ママチャリは女性

で、ママチャリの女性がロードの男性を訴えた。
危険走行して女の顔に傷つけたんだから賠償しろと。
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
400 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 02:21:13.00 ID:wyv7ziO4
最悪、ペダルを踏み外して転倒する。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
585 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 02:23:47.24 ID:wyv7ziO4
北海道警は、
ロービーム時に40km/h以上出すな、
っていうのが常識化するまで、

ロービームで飛ばしているドライバーの前に、
暗闇から止まれの旗を出して、
止まれなかったドライバーに指導してくべきだ。

警察やりすぎだと大問題になれば、
それこそ周知徹底になっていいじゃないか。
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart47【チューンド】
837 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 02:36:33.61 ID:wyv7ziO4
ホイールの上半分は対気速度が2倍速になるので、そこをまるっと覆ってしまうと、
スポーク本数の多さから来る空気抵抗のデカさが、軽減されるのだろうか。
実は、スカートガードにはエアロ効果があるんじゃないかと、思ったりもする。

時速40キロくらいを越えると、後輪から、ヒーホーヒーホーっていう妙な風切音が聞こえてくる。
どうもペダリングと同期してるので、ホイールに対して足が風よけになったりならなかったりで、
スポークが風を切る音に変化が生じてるっぽいのよね。
無灯火逆走してくるやつって何なの?2台目
695 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 02:39:31.53 ID:wyv7ziO4
事故原因は、ロードのスピードの出し過ぎと前方不注視、って認定されたというのが、不条理なんだよね。

ママチャリのほうがスピードを出していたし、
ブレーキの効きだって悪い(たとえ同じブレーキでも下りのほうが効きが悪い)、
前方の視界だって下りのほうが良いはずだ、
そしてママチャリは回避行動を取ろうとしなかった、
にもかかわらず、ほぼ一方的にロードが悪いと。

これが、下ってきたのが男性ロード、
登っていたのが女性ママチャリだったら、
判決は逆になってたんじゃないかと思う。
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart47【チューンド】
839 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 02:44:00.72 ID:wyv7ziO4
メッシュのもあれば、ポリカ板のもあるよー。

メッシュのドレスガード付いてるママチャリは、ヒーホー言わない。
ドレスガード付いてないスポーツ車は、ヒーホー言う。
【潤滑】ケミカル総合 50本目【洗浄】
390 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 16:32:11.77 ID:wyv7ziO4
>>385
かき混ぜちゃったから無理。

近所のホムセンの売り場にあった内装ハブ用グリスも、白と黄色に分かれてた。
【ぬこ】CATEYEライト専用スレ17灯目【にゃんこ】 [転載禁止]©2ch.net
29 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 16:35:07.67 ID:wyv7ziO4
懐中電灯の流用なら、自転車で使うために庇を付けるのは仕方ないが、
自転車用として作られているはずのもの、それも国内一流メーカー製にもかかわらず、ってのはなぁ。

フィリップスやブッシュ&ミラーのような配光に、なぜしない。
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart47【チューンド】
842 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 16:48:44.50 ID:wyv7ziO4
メッシュは細かい渦をたくさん作るので消音効果があるのかも。

新幹線のパンタグラフの騒音対策で、
表面に乱流を発生させる小さな突起をつけて、
騒音のスペクトラムを散らして、
耳につく音やピークを低減させてる例があるように。

つまり、防風ではなく消音だから、て空気抵抗は減ってなさそう。

キクミミ氏の改造ママチャリは、
そこらのクロスバイク並に超軽量化されてるし、
フレームは全体を覆うようにラッピングしてるから、
そりゃ速いだろうなぁって思う。
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て25
417 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 16:58:15.58 ID:wyv7ziO4
>>413
なんで?

ハブ軸を指で回したときには重く感じても、
ホイールの慣性力をともなって回した時には分かりませんって。
そしてクイックを締めると明らかに減速する。

>>414
無理じゃないよ。

玉押し、ロックナット、フォークエンド・・・これで外側から押さえつけるから、プリロードが増加する。
たとえば
玉押し、ロックナット、空間、別のダブルナット、フォークエンド・・・これなら外側から押さえつけてもロックナットには歪みが伝わりにくい。
ハブ軸が縮んでしまう分は、どうにもならないけどね。

実際シマノの上位グレードのハブは、
フォークエンドに接するパーツは、玉押しのロックナットではなく、ハブ軸の先端についてるキャップでしかない。
玉押しのロックは別のパーツが担ってる。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
613 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 17:05:19.46 ID:wyv7ziO4
>>593
点滅は距離や速度を読みにくいんですよ。
だから、近いのか遠いのか分からないので、即座に反応すべき場合でも、反応が遅れてしまう。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
614 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 17:13:10.44 ID:wyv7ziO4
>>596
自転車は道路を横断する歩行者よりも相対速度が小さい。
ゆえに、歩行者よりも発見から停止までの余裕があるはず。
自転車に追突するなら、歩行者も轢き殺すはず。

自己防衛として自転車のテールを強化するのはいいが、
規制としては自動車の速度やライトを何とかしないと。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
615 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 17:21:36.44 ID:wyv7ziO4
>>595
いちばん下の写真を見た感じ、リアの点滅は、かなりショボそうだ。
しかも角度が地面を向いてないか。そりゃ見えないよ。

>>609
そういうトラックも考慮して、
自転車のリフレクタの規格では、入射方向に100%反射ではなく、
ある程度の円錐状の範囲に反射するように、なっていたと思います。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
616 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 17:27:18.82 ID:wyv7ziO4
>>612
10年前でも、それくらいの数字だったような気がする。

LED素子の性能差よりも、
・電流を、どれくらい流すのか
・光学系で、どらくらい光束を収束させるのか
・光学系の透過率は、どれくらいか
これで決まる。

そしてボタン電池は、流す電流が小さいのだから、
どんなに高性能なLEDを使っても、暗いわけ。
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
421 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 17:30:12.60 ID:wyv7ziO4
>>419
白人さん + 乗馬風は似合うんだよな。
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
422 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 17:34:51.23 ID:wyv7ziO4
ヘルメットを折り畳むことで携帯性を改善するというアプローチも良いけど、
ヘルメットには手を加えずに、それを入れる袋などで携帯性を改善するアプローチはないものか。
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て25
424 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 17:54:09.43 ID:wyv7ziO4
>>419
シマノは、
クイックの締め付けがホイールの玉当たりに影響しない
って主張してるようですが。

>>421
どこがどう間違ってますか。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
618 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 18:01:03.76 ID:wyv7ziO4
>>617
参考までに、どれくらいの距離から、どれくらいのライトを照射しての、比較でしょうか。
シマノクラリス2400/2300/2200【高耐久低コスト】8S
713 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 18:07:35.12 ID:wyv7ziO4
グレード間の相違
とは別に
世代間の相違
ってのもあるから、最後発の2400が追い付いている部分もあるのかも。

ただ見えないところで違いがないかな。
たとえば可動部分の構造とか、剛性とか。

ブッシュのコーティングやメッキの違いとか、
新品時には性能の違いが分からなくても、
寿命の長さに効いてくるとか。
【報告は】自転車乗りのダイエット【報告スレへ】 2
477 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 18:18:56.92 ID:wyv7ziO4
もともとテレビ見る人なら、
テレビ見てる間にローラー台やれば、
追加の時間の消費ゼロでローラー台やれますから、
ローラー台による人生の時間の浪費感が解消されるよ。
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て25
426 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 18:23:43.27 ID:wyv7ziO4
>>425
まぁシマノの方式は、
クイックで締まってしまうことを解決する
という点よりも、
ロックナットを締めることで締まってしまうことを解決する
という点で恩恵が大きいから、それだけでも良いことだし。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
620 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 18:33:49.40 ID:wyv7ziO4
>>619
なるほど面積ですか。
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■31
355 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 18:37:03.12 ID:wyv7ziO4
自転車は人力ゆえに、なるべく減速したくないなーと思ってしまい、
下りのカーブで車線幅を使って走ってしまうことも多々あるけれど、
車道外側線ちょい右を常にキープするくらいの余裕が望ましい、
それは分かってはいるけれども。。。
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
429 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 19:29:49.42 ID:wyv7ziO4
>>428
面白い。

しかし自転車が倒れたらヘルメットも同時に死亡・・・
【出来事】自転車関連ニュース【事故】
148 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 19:45:58.66 ID:wyv7ziO4
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141109-OYT1T50072.html
> 2台の自転車が後ろから来たワゴン車にはねられ、
> 頭などを強く打ち死亡
> 頭などに軽傷を負った。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
623 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 20:25:26.41 ID:wyv7ziO4
>>622
後方から見えるところに白、
前方から見えるところに赤、
だめでしょ。

なんだなんだと注目してるうちにドスン、かも。
人間、注目したものに寄っていってしまう習性あるから。
【自転車乗りの】公道車道の走り方86【鑑たれ】
626 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 21:33:22.31 ID:wyv7ziO4
>>624
誰に聞いてるの?
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
432 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 21:45:03.30 ID:wyv7ziO4
>>430
似たようなデザインなら、↓の脱着式バイザーを外した状態が近いかも
ttp://japan.mavic.com/herumetuto-orumaunten-notuti
【出来事】自転車関連ニュース【事故】
149 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/11/09(日) 21:52:56.77 ID:wyv7ziO4
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20141107-OYT1T50038.html
> 道路の溝にかぶせる蓋と蓋の間にできた隙間に自転車の前輪が挟まって転倒
> 市は隙間が生じた不備は争わず、男性にも市道の中央付近を走るなどの過失があったと主張していた。

つまり、
道路の全幅ではなく、自転車が走行すべき場所だけに限って、自転車の通行を前提とした整備を行うべきだ、
ということか。

それはそれで面白いぞ。
左端から左寄りの部分には、様々なトラップが満載なわけだが、それらを道路中央に移してくれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。