トップページ > 自転車 > 2014年02月22日 > 4kMuRG9K

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1047 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002608



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ツール・ド・名無しさん
岡山のショップ・コース情報スレ15
ロード初心者質問スレ Part299
【Argos】FELT Bicycles part57【Exergy】
ロードバイクを買って禿げあがるほど後悔2

書き込みレス一覧

岡山のショップ・コース情報スレ15
425 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/02/22(土) 21:32:01.63 ID:4kMuRG9K
なかやまは親切丁寧だけどビジネスライク
カヤマは家族総出でお・も・て・な・し
フリーダムはちょっとオシャレなセレクトショップ、イケメンじゃないと入りにくい
ウェーブはこっちがちょっと知ったかぶりをすると、店長が熱く説教してくる
ファームは知らん

オレの勝手な解釈です
ちなみにマイショップは別のとこです
ロード初心者質問スレ Part299
102 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/02/22(土) 21:46:11.23 ID:4kMuRG9K
今日初めて100キロ走りました
何が一番つらかったといったら
ケツが痛いこと・・・
レーパン(といってもアマゾンで1000円で買った)履いてもあまり効果ないですね
長距離だと、ケツが痛くなるのはどうしようもないことでしょうか
他に対策とかありますか
ロード初心者質問スレ Part299
106 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/02/22(土) 22:02:09.92 ID:4kMuRG9K
>>103
座って一番骨が出てるところですかね
自分のくせなのか、ついサドルの前の方にずれて座ってる事があります
気づいて戻すのですが、またいつの間にかって感じで
この場合サドルを前側に調整した方がいいんでしょうか
【Argos】FELT Bicycles part57【Exergy】
748 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/02/22(土) 22:08:08.03 ID:4kMuRG9K
>>746
自分で変えたんだ、すごいな
自分は自転車屋の店主に任せてる
自分でつけたのはサイコンぐらいかなw
バーテープぐらいは自分で変えられるようになりたいぜ
ロードバイクを買って禿げあがるほど後悔2
699 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/02/22(土) 22:13:12.58 ID:4kMuRG9K
ロードに乗ってたら、反対車線からロードがやってきた

相手が「こんにちは」と言うから、オレも「こんにちは」と返した

しばらくして、また反対車線にロードがきた

相手がにらみつけてきたので、オレもにらみかえした
ロード初心者質問スレ Part299
110 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/02/22(土) 22:19:57.33 ID:4kMuRG9K
>>108
ステム交換ですか・・・
なんか敷居が高そう
今度点検持って行く時に、ショップの店主と相談してみます
ロード初心者質問スレ Part299
112 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/02/22(土) 22:28:42.88 ID:4kMuRG9K
>>109
ケツでかい方なので、サドルに合ってないかもです
でもロードの中では割りと大きいサドル形状のものだと思うので
これ以上大きくするとぶっかこうすぎるかも・・・
履いてるズボンの素材がナイロンなので、それで余計にすべるのかもと思ったりもしていますが
ところでステムはわかるのですが、ハンドルの寸法とは横幅のことですよね
これを変えることでも、違ったりするんでしょうか
大きすぎると、ドロハンを持った時に前に引っ張られるとか
ロード初心者質問スレ Part299
113 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2014/02/22(土) 22:32:12.91 ID:4kMuRG9K
>>111
なるほど、確かにママチャリの時も前に行ってる気が!
ペダルのこぎ方でも違ってくるのですね
勉強になります


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。