- 第37期竜王戦 Part45
765 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 10:20:50.18 ID:63YkUTuu0 - 新手か
藤井は知ってるかどうか
|
- 第37期竜王戦 Part45
768 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 10:21:45.39 ID:63YkUTuu0 - アプリの読み筋みたら飛車捨ててる
|
- 第37期竜王戦 Part45
777 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 10:28:21.45 ID:63YkUTuu0 - 飛車捨てる変化ではなかった
|
- 第37期竜王戦 Part45
788 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 10:32:59.78 ID:63YkUTuu0 - 藤井も知ってそうだけどね
|
- 第37期竜王戦 Part45
793 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 10:35:02.31 ID:63YkUTuu0 - まだお互い研究範囲でしょう
|
- 第37期竜王戦 Part45
823 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 10:49:22.61 ID:63YkUTuu0 - ここで考えてるのは研究外せそうな変化かな
飛車馬の取り合いは絶対研究してるだろうから違う手を指しそう
|
- 第37期竜王戦 Part45
846 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:02:11.59 ID:63YkUTuu0 - なるほど外すならこの局面のがいいか
流石に勇気もここは一通りぐらいしか知らなそう
|
- 第37期竜王戦 Part45
880 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:17:58.30 ID:63YkUTuu0 - 大地と本田が全くついていけない研究勝負って異次元だわ
この二人若手の相掛かり最高峰のスペシャリストだからな
|
- 第37期竜王戦 Part45
904 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:23:36.46 ID:63YkUTuu0 - 39銀が打てるなら19角も研究してますだな
|
- 第37期竜王戦 Part45
913 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:25:18.21 ID:63YkUTuu0 - 胡座になったから19角研究してなかったか
勇気ピンチだな 41と42とは研究してなくても指せる手だし 藤井が上回ったか
|
- 第37期竜王戦 Part45
922 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:26:44.97 ID:63YkUTuu0 - >>911
そもそも今の研究って相手見てやるんじゃなくて日頃から掘り下げるもの 普段から相掛かり多用してる二人はそれだけ多く研究に時間割いてるわけだし
|
- 第37期竜王戦 Part45
927 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:28:13.13 ID:63YkUTuu0 - 勇気の本命は19角のところで62玉だったんだろうな
|
- 第37期竜王戦 Part45
929 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:28:33.26 ID:63YkUTuu0 - 間違えた19飛だね失礼
|
- 第37期竜王戦 Part45
932 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:29:08.37 ID:63YkUTuu0 - と思ったら打ったよ
|
- 第37期竜王戦 Part45
936 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:29:53.43 ID:63YkUTuu0 - 単なる確認だったのか
|
- 第37期竜王戦 Part45
941 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:30:44.86 ID:63YkUTuu0 - 今度は藤井が胡座
いやこれ先に外れたほうはキツイ
|
- 第37期竜王戦 Part45
956 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:34:16.15 ID:63YkUTuu0 - 単に暗記じゃ39銀の変化はいけないから
当然同銀は大丈夫ってちゃんと認識があるんだろうな
|
- 第37期竜王戦 Part45
959 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:34:50.34 ID:63YkUTuu0 - 藤井も明らかにまだ研究
|
- 第37期竜王戦 Part45
971 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:37:41.02 ID:63YkUTuu0 - >>965
藤井の性格的に知らないならここは同成香の変化も考えて長考する 明らかに確認レベルしか使ってない
|
- 第37期竜王戦 Part45
983 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:40:43.72 ID:63YkUTuu0 - >>974
藤井は飛車横に行くと大体普段より精度下がるからな 振り飛車はもっと感覚合わなそう
|
- 第37期竜王戦 Part45
990 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:42:22.23 ID:63YkUTuu0 - ここは56角成と75桂どっちもあったから
どっち本線かだな藤井 さすがにここまで来ると何個も抑えるのは厳しいはず
|
- 第37期竜王戦 Part45
994 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:43:22.68 ID:63YkUTuu0 - 勇気の研究はいつも馬ができるな
本人の方向性が良くわかる
|
- 第37期竜王戦 Part45
998 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:45:33.18 ID:63YkUTuu0 - 外しというか好みだろ
これまでの研究見ても勇気は馬作って手厚くする変化好きだし
|
- 第37期竜王戦 Part46
8 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:48:56.77 ID:63YkUTuu0 - ここの指し方も83香の受け方色々あってそんなに評価め動かない
勇気もさすがに本命は一つだろうし 次藤井が指したら外れる可能性は割と高いかな
|
- 第37期竜王戦 Part46
12 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:51:31.80 ID:63YkUTuu0 - >>7
藤井以外でも早い時は早いぞ というか基本的には早い たまに固まってめちゃくちゃ考えてその後また早いって感じ
|
- 第37期竜王戦 Part46
16 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:53:07.25 ID:63YkUTuu0 - 38歩28銀ってまたクリックミスみたいな手を言ってるな
|
- 第37期竜王戦 Part46
19 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:54:35.75 ID:63YkUTuu0 - >>15
互角だろ 藤井の研究も半端ないし
|
- 第37期竜王戦 Part46
26 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 11:57:10.12 ID:63YkUTuu0 - >>17
いやしてないと思うぞ ここまでは割と直線だったが ここで83香の受け方全部先まではさすがに しかも38歩から受けない手まで出てるわけだし これ全部先までやるのは現実的に考えにくい
|
- 第37期竜王戦 Part46
37 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:01:11.35 ID:63YkUTuu0 - ここは取り返しつくだれ
取り返しがつかないってのは 最善以外-15%が続くとかそういう局面 王位戦の勇気対岡部なんがまさにそれだな 最善一択しかないから研究してる側は楽だし 知らない側は時間使って最善指してもノータイムだし外したら致命傷
|
- 一般棋戦 統合スレ 140【銀河 JT杯 新人王 加古川青流 達人】
112 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:02:56.40 ID:63YkUTuu0 - シーザーに頓死食らうからな
真面目そうでも大内一門的な雑さがたまに出る
|
- 第37期竜王戦 Part46
45 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:05:20.78 ID:63YkUTuu0 - >>40
そうだねその変化も勇気は抑えてて 一方的に知らないまま指す羽目になって綱から転落
|
- 第37期竜王戦 Part46
57 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:10:44.42 ID:63YkUTuu0 - 38歩打ったらまじで1日目で終わりかねない
|
- 第37期竜王戦 Part46
73 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:18:04.69 ID:63YkUTuu0 - 38歩28銀69銀
こんな変化に進んだらどっちかはすぐ倒れる ただ一回受けても後手は次は38歩になるようだが
|
- 第37期竜王戦 Part46
76 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:19:16.43 ID:63YkUTuu0 - 角換わりなら90手ぐらい研究とか割とあるけど相掛かりってのが凄い
|
- 第37期竜王戦 Part46
93 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:22:56.60 ID:63YkUTuu0 - >>80
それはないと思うがね 次の手くらいは押さえてても 先までやってるのは一つじゃないか 他にも74歩もあるしな
|
- 第37期竜王戦 Part46
110 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:27:11.25 ID:63YkUTuu0 - >>105
藤井が何処まで研究してるかなんて事前にまかるわけないだろ 75桂も馬引きも有力でやりたかったのが馬引きだったんだろ
|
- 第37期竜王戦 Part46
133 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:35:10.81 ID:63YkUTuu0 - >>114
それは56馬の変化は事前に研究してないって言いたいの? そもそも74桂はソフトによってはベストじゃないし
|
- 第37期竜王戦 Part46
134 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:36:28.62 ID:63YkUTuu0 - >>131
たややんがいくら調べても勇気が理解しないと意味ないのに何言ってるのか
|
- 第37期竜王戦 Part46
136 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:37:21.51 ID:63YkUTuu0 - 勇気が研究で馬作る変化選ぶ傾向にあるのはこれまで見てもはっきしてる
|
- 第37期竜王戦 Part46
145 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:40:41.88 ID:63YkUTuu0 - 83歩は研究してなくても打てるだろ
打ちたいかはともかく 65銀がイマイチと見たら次に考える手では
|
- 第37期竜王戦 Part46
155 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:44:27.03 ID:63YkUTuu0 - >>147
勇気がって話だよ お前が言ってるのは前例ないのに事前に藤井は75桂を研究してるはずから56角成を掘り下げようってエスパーしてるってことになるけど
|
- 第37期竜王戦 Part46
164 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:46:37.15 ID:63YkUTuu0 - >>160
それも1局目で後手だがやってるし 勇気はどっちかといえば相掛かり派だろ
|
- 第37期竜王戦 Part46
172 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:48:55.29 ID:63YkUTuu0 - >>162
そもそも少し落ちる手でもない好みのレベルだし その前だって選択肢はあっただが 未来予知じゃないんだから
|
- 第37期竜王戦 Part46
175 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:51:28.03 ID:63YkUTuu0 - もし今日勝って次後手だったら横歩取りかなとは思ってる
一手損もあるけど勇気の好みで
|
- 第37期竜王戦 Part46
178 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:52:46.36 ID:63YkUTuu0 - >>163
自分で並べるだろそれなら
|
- 第37期竜王戦 Part46
185 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 12:58:10.41 ID:63YkUTuu0 - 昔なら研究溜め込めるけど今は渾身の研究が一ヶ月後には調べ尽くされてるなんて普通だからな
|
- 第37期竜王戦 Part46
191 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 13:03:17.75 ID:63YkUTuu0 - >>188
雁木の研究かなり浅かったし そんなやれるとは思えない
|
- 第37期竜王戦 Part46
198 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 13:07:36.91 ID:63YkUTuu0 - ナベの時も負けだしたら言わなくなったのに
都合のいい時だけたややんとか妄想持ち出すやつ
|
- 奨励会・三段リーグ・フリークラス 197
993 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 13:19:18.57 ID:63YkUTuu0 - >>991
そこまで差があるようには思えないが
|
- 第37期竜王戦 Part46
253 :名無し名人 (ワッチョイ e725-1GjA)[sage]:2024/12/11(水) 13:29:06.49 ID:63YkUTuu0 - 正直勇気中1日だからね
研究外れた後でかいミスしそうな不安大きい
|