トップページ > 将棋・チェス > 2021年12月29日 > JqlHGbz5d

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/948 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000300000040000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (スップ Sddb-fShf)
名無し名人 (スップ Sd5e-fShf [1.75.9.87 [上級国民]])
伊藤匠 13
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part751
第35期竜王戦 Part9

書き込みレス一覧

伊藤匠 13
765 :名無し名人 (スップ Sddb-fShf)[]:2021/12/29(水) 04:33:54.64 ID:JqlHGbz5d
>>763
現実問題、中原の再来はさすがに言い過ぎだけどね
中原誠はデビューから100戦の時点で85勝15敗(勝率.850)
しかも、その時点でタイトル戦を経験してたと言う凄さ
伊藤匠 13
766 :名無し名人 (スップ Sddb-fShf)[]:2021/12/29(水) 04:37:25.68 ID:JqlHGbz5d
デビューしてから42勝12敗
中原や藤井に並ぶ為には、100戦目までの残りを43勝3敗で行く必要がある
伊藤匠 13
768 :名無し名人 (スップ Sddb-fShf)[]:2021/12/29(水) 04:49:55.13 ID:JqlHGbz5d
>>767
藤井でさえ藤井と対局してないのに、タックンずるいな
伊藤匠 13
774 :名無し名人 (スップ Sddb-fShf)[]:2021/12/29(水) 11:34:38.46 ID:JqlHGbz5d
>>772
そもそも、藤井猛戦の後に山本にも負けてるからな
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part751
70 :名無し名人 (スップ Sd5e-fShf [1.75.9.87 [上級国民]])[]:2021/12/29(水) 11:37:50.46 ID:JqlHGbz5d
>>67
アホだな
藤井と当時の羽生とではあまりに立場や注目度が違いすぎるから、恵まれてるもクソも無いだろ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part751
71 :名無し名人 (スップ Sd5e-fShf [1.75.9.87 [上級国民]])[]:2021/12/29(水) 11:40:51.02 ID:JqlHGbz5d
むしろ、当時の羽生なんて藤井と比べりゃ100倍は自由な立ち振る舞いができただろうし、余計なプレッシャーも無かっただろう
その意味では恵まれてるのは羽生の方だ、それも比較にならないほど圧倒的にな
第35期竜王戦 Part9
319 :名無し名人 (スップ Sddb-fShf)[]:2021/12/29(水) 11:49:47.86 ID:JqlHGbz5d
>>305
>>317
誰とでも互角の深浦
斎藤戦も2勝2敗の「互角」になった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。