トップページ > 将棋・チェス > 2021年10月30日 > 6VdIGI030

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1795 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000564001210130000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)
第34期竜王戦 Part104
第34期竜王戦 Part105
第34期竜王戦 Part106
第34期竜王戦 Part107

書き込みレス一覧

第34期竜王戦 Part104
106 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 08:43:14.60 ID:6VdIGI030
好きな海鮮、白身、鯛
イセエビにはイキがよくてびっくりかw
第34期竜王戦 Part104
119 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 08:46:18.83 ID:6VdIGI030
Abemaトーナメントの屋敷がほがらか?
お、おう
第34期竜王戦 Part104
129 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 08:48:54.55 ID:6VdIGI030
>>123
正立会いが屋敷さんなので・・・とかの回答でも期待したのかな?
第34期竜王戦 Part104
134 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 08:49:57.01 ID:6VdIGI030
お茶に袋がかかってるw
第34期竜王戦 Part104
146 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 08:51:27.02 ID:6VdIGI030
>>131
そういえばチーム川崎家の本店は競輪場の近くだったな
第34期竜王戦 Part104
204 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 09:01:40.53 ID:6VdIGI030
>>188
神奈川県警もあいまって川崎自体が日本でも有数のアレな地域ではある
あと、東京都が緊急事態宣言のとき、意識低い都民が流れてくるというカオスだった
でも競輪場あたりは実はわりと平和な地区だな(土日除く)
第34期竜王戦 Part104
211 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 09:02:47.98 ID:6VdIGI030
飛車振ったらざわつくのに、と思いながら毎回84歩を見ている
第34期竜王戦 Part104
324 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 09:16:34.43 ID:6VdIGI030
>>287
ラーメンショップとしてはスタンダードでは
第34期竜王戦 Part104
507 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 09:50:35.01 ID:6VdIGI030
>>453
本店のほうはラーメンショップの看板おいてるんよね
まー、フランチャイズあってないような形態らしいから関係性わからんが
第34期竜王戦 Part104
538 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 09:56:40.88 ID:6VdIGI030
てか、AbemaAIなんて60-40くらいまでは誤差だし、候補手も謎な選択肢でてくるからなぁ
第34期竜王戦 Part104
548 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 09:59:01.86 ID:6VdIGI030
>>531
スーツでハイキックとは、カタギの人ではないですね
第34期竜王戦 Part104
557 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 10:01:00.73 ID:6VdIGI030
>>541
ヒール役かってくれていていいじゃないか
そもそもボロ負けしてるしw それで仲良しっぽくやられたら勝負師としてはちょっと
そういうのは高見にまかせておこう
第34期竜王戦 Part104
580 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 10:04:33.40 ID:6VdIGI030
まろやかw
第34期竜王戦 Part104
705 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 10:29:15.71 ID:6VdIGI030
>>654
地元のフルーツを紹介、かもしれない
なおハズレると・・・
第34期竜王戦 Part104
747 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 10:34:57.64 ID:6VdIGI030
>>729
有料なんですね、わかります
第34期竜王戦 Part105
484 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 13:13:52.06 ID:6VdIGI030
小フルモリ付きかw
第34期竜王戦 Part105
740 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 14:05:33.20 ID:6VdIGI030
ちょっとぬいぐるみ、そこかわれ
第34期竜王戦 Part105
759 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 14:09:16.02 ID:6VdIGI030
>>748
竜王戦タイトル賞金は1年ズレるんじゃなかったっけ
数年のスパンでみたら誤差もいいところだろうけど
第34期竜王戦 Part106
240 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 15:53:43.61 ID:6VdIGI030
>>209
まー、世界的にみて果物において、日本の品種改良は異常なレベルだからな
普通、穀物や油とる植物に、肉が世界的な改良のメインだが(+ぶどう)。あと商業ベースの改良はF1ばかり多くなって。
なんで生食にこだわるの?砂糖あるのにそんなに甘くするのにこだわるの?的なことはよく言われてるw
第34期竜王戦 Part106
906 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 17:34:37.27 ID:6VdIGI030
>>885
ナベやおじおじは明るいぞ。ハゲな髪型のことではない、失礼しました
第34期竜王戦 Part107
515 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 18:26:07.27 ID:6VdIGI030
両者、形勢に差がなくてかつ難解な局面にできてまずはひと安心だな
第34期竜王戦 Part107
559 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 18:29:12.31 ID:6VdIGI030
>>527
さすがにおやつ食べたりトイレにいったりはしないだろうけど、小休憩することはありそうだなw
第34期竜王戦 Part107
795 :名無し名人 (ワッチョイ 317f-pyTC)[sage]:2021/10/30(土) 18:57:42.98 ID:6VdIGI030
1日目エンドロール終了


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。