トップページ > 将棋・チェス > 2021年10月06日 > s1EakT+E0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000102006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ cfd8-9PjE)
第69期王座戦 Part32
豊島将之 Part59
第34期竜王戦 Part73

書き込みレス一覧

第69期王座戦 Part32
144 :名無し名人 (ワッチョイ cfd8-9PjE)[sage]:2021/10/06(水) 00:01:42.93 ID:s1EakT+E0
正直それはわからんやろw
まあもし永瀬が来年も防衛成功してあと一期まで迫ったところで、
あっさり挑戦・奪取したりしたらそのときこそ正真正銘の鬼畜アルパカと呼ばざるを得ないがw
第69期王座戦 Part32
155 :名無し名人 (ワッチョイ cfd8-9PjE)[sage]:2021/10/06(水) 00:11:52.52 ID:s1EakT+E0
ちょっとマジメな(そしてかなり穿った)話をさせて貰うと、今年に関しては
藤井と豊島は叡王戦・竜王戦と時期がかぶるから、ナベはアベトーで指名しなかった弟弟子の石井に遠慮して
戦略的撤退を選んだという節はいくらかあると思う
つまり来期はわりと普通に奪取される可能性も高い
第69期王座戦 Part32
159 :名無し名人 (ワッチョイ cfd8-9PjE)[sage]:2021/10/06(水) 00:19:21.86 ID:s1EakT+E0
>>158
あんたはなんか気持ち悪いストーリーを勝手につくって投影する手合いのような気がするんで、あまり一緒にされたくはないなあw
豊島将之 Part59
81 :名無し名人 (ワッチョイ cfd8-9PjE)[sage]:2021/10/06(水) 19:35:52.59 ID:s1EakT+E0
>>59
でも言われてるが、羽生さんもタイトル戦績を見ると明らかに一日制のほうが得意だったようだ
歴代最強クラスでもそういうタイプの棋士は存在するということで、豊島も棋士のタイプとしては羽生さんに似ているのだろう
豊島将之 Part59
84 :名無し名人 (ワッチョイ cfd8-9PjE)[d]:2021/10/06(水) 21:15:49.94 ID:s1EakT+E0
>>83
獲得数だけでなく勝率を見るように
第34期竜王戦 Part73
989 :名無し名人 (ワッチョイ cfd8-9PjE)[sage]:2021/10/06(水) 21:28:56.59 ID:s1EakT+E0
>>985
そんな話一度も聞いたことないぞ
たんに無知な記者が間違えただけのことをそんな無理筋で擁護せんでも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。