トップページ > 将棋・チェス > 2021年09月18日 > WYlQ8Jtu0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/2023 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51100000000000000048804334



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)
名無し名人 (ワッチョイ 8d5f-sM/S [106.73.128.160 [上級国民]])
名無し名人 (ワッチョイ 775f-6fWn)
第80期順位戦 part53
第47期棋王戦 Part13
羽生善治応援スレ276
第4回ABEMAトーナメント Part.159
第4回ABEMAトーナメント Part.159
第4回ABEMAトーナメント Part.161
第4回ABEMAトーナメント Part.163
第4回ABEMAトーナメント Part.164
第4回ABEMAトーナメント Part.165

書き込みレス一覧

第80期順位戦 part53
332 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 00:00:42.24 ID:WYlQ8Jtu0
森内はともかく木村は明確に強いだろうな
第47期棋王戦 Part13
530 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 00:02:07.48 ID:WYlQ8Jtu0
藤井は名人はどうせ来期挑戦できないんだから関係ないだろ
藤井相手なら失冠すると仮定しても
まだ来期の棋王戦の方が先だ
羽生善治応援スレ276
949 :名無し名人 (ワッチョイ 8d5f-sM/S [106.73.128.160 [上級国民]])[sage]:2021/09/18(土) 00:10:33.86 ID:WYlQ8Jtu0
永瀬と山崎にもそれぞれ3連敗中なんだよね
第80期順位戦 part53
335 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 00:14:07.62 ID:WYlQ8Jtu0
感想戦もやってた局面はほとんど豊島優勢になってからか・・・
羽生善治応援スレ276
952 :名無し名人 (ワッチョイ 8d5f-sM/S [106.73.128.160 [上級国民]])[sage]:2021/09/18(土) 00:30:02.05 ID:WYlQ8Jtu0
>>951
ごめん、何を言ってるのかわからない
羽生は2017年からAI使ってたのははっきり言ってるから確実な事実
ナベはずっとアンチソフトだったが不調が続き竜王奪われて使うのを決意のも本人が言ってる事実
第80期順位戦 part53
343 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-6fWn)[sage]:2021/09/18(土) 01:08:04.76 ID:WYlQ8Jtu0
>>342
今日はかなり早い段階で悪くしてたし
JT杯とかスタミナ関係ないやん
第80期順位戦 part53
355 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-6fWn)[sage]:2021/09/18(土) 02:50:15.61 ID:WYlQ8Jtu0
稼ぐために自分で仕事入れてるだけだから藤井は関係ない
第4回ABEMAトーナメント Part.159
446 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 18:53:47.89 ID:WYlQ8Jtu0
池永先手で勇気後手とか完全に悪手やん
今日は采配ゴミだなおじさん
勇気先手で藤井に当てた方が絶対良かった
第4回ABEMAトーナメント Part.159
473 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 18:55:22.53 ID:WYlQ8Jtu0
>>453
優勝すればチャンピオンだから続投だろう
準優勝は無理かな
第4回ABEMAトーナメント Part.159
490 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 18:56:31.40 ID:WYlQ8Jtu0
>>481
逃がすのはいいけど後手じゃ勇気の良さも生きにくいからなあ
第4回ABEMAトーナメント Part.159
531 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 18:59:28.78 ID:WYlQ8Jtu0
兄弟子は勇気だけど年は高見が上なので
結構複雑な関係
最も高見は負けたくない相手は勇気より
八代や三枚堂を挙げるけどいつも
第4回ABEMAトーナメント Part.159
836 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 19:20:37.82 ID:WYlQ8Jtu0
おじさんと勇気で高見とイトタクぼこれば行けそうだな
第4回ABEMAトーナメント Part.159
922 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 19:24:06.18 ID:WYlQ8Jtu0
勇気連投あるかな
第4回ABEMAトーナメント Part.159
961 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 19:25:53.69 ID:WYlQ8Jtu0
後手イトタクなら池永当ててもいいかもな
第4回ABEMAトーナメント Part.159
26 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 19:28:23.49 ID:WYlQ8Jtu0
池永を藤井の生贄する作戦かな
第4回ABEMAトーナメント Part.159
185 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 19:33:32.48 ID:WYlQ8Jtu0
まあイトタクも相掛かり得意だから
してきたら受けるだろうな
第4回ABEMAトーナメント Part.159
242 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 19:36:34.19 ID:WYlQ8Jtu0
>>228
3連投3連勝した人もいるだろw
第4回ABEMAトーナメント Part.159
291 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 19:40:08.97 ID:WYlQ8Jtu0
イトタクも本田型だから後手は大分落ちる印象だけど
第4回ABEMAトーナメント Part.159
406 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 19:50:56.66 ID:WYlQ8Jtu0
受け将棋なのに強引に攻めるなよおじさん
第4回ABEMAトーナメント Part.159
787 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 20:07:23.74 ID:WYlQ8Jtu0
大事なチーム戦なのにちょっと雑な指し方だったなおじさん
運が無かったってそんな博打みたいなことしちゃだめでしょ
第4回ABEMAトーナメント Part.159
878 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 20:09:04.88 ID:WYlQ8Jtu0
先手藤井に勇気当てるとか大悪手だろこれ
第4回ABEMAトーナメント Part.159
935 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 20:09:58.15 ID:WYlQ8Jtu0
先手勇気なら十分チャンスあると思うが後手はきついだろ
第4回ABEMAトーナメント Part.159
967 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 20:10:46.78 ID:WYlQ8Jtu0
>>956
だったら池永のところで出ろよ
読んでたのに
第4回ABEMAトーナメント Part.161
27 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 20:13:10.05 ID:WYlQ8Jtu0
研究勝負にしないのか
さすがに秒読み叩き合いになったら厳しいだろそれ
結構逆転勝ち多いけど藤井だとそれは難しいからな
第4回ABEMAトーナメント Part.161
410 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 20:32:09.16 ID:WYlQ8Jtu0
おじさんの采配ミスだわ完全に
第4回ABEMAトーナメント Part.161
425 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 20:33:20.88 ID:WYlQ8Jtu0
勇気力戦そんな強くないのにアホやな
第4回ABEMAトーナメント Part.161
669 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 20:40:51.24 ID:WYlQ8Jtu0
勇気の我儘許したおじさんの采配ミス
勇気は藤井に当てるなら先手だった
第4回ABEMAトーナメント Part.163
568 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 22:13:54.31 ID:WYlQ8Jtu0
池永後手番はまず勝てないと思うから先に池永で
先手勇気に回せればって感じか
第4回ABEMAトーナメント Part.163
901 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 22:21:28.95 ID:WYlQ8Jtu0
勇気の言うこと聞くなよ
第4回ABEMAトーナメント Part.163
938 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 22:22:04.06 ID:WYlQ8Jtu0
池永が振りごま後手なら100%勝てないのに
第4回ABEMAトーナメント Part.164
699 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 22:57:11.06 ID:WYlQ8Jtu0
最後の最後で酷い将棋だったな勇気
無理やり打開して完全に自滅
第4回ABEMAトーナメント Part.165
70 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 23:03:30.88 ID:WYlQ8Jtu0
藤井はこういう作りで大失敗しないのが差だな
勇気は研究外れた後が時間無いともろい
順位戦だと時間使って勝つけど
第4回ABEMAトーナメント Part.165
110 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 23:04:33.83 ID:WYlQ8Jtu0
イトタク新人王優勝するより収入入ったな
第4回ABEMAトーナメント Part.165
238 :名無し名人 (ワッチョイ 775f-sM/S)[sage]:2021/09/18(土) 23:07:35.73 ID:WYlQ8Jtu0
森内も言ってたけど46角打って打開するにしても68玉41玉の交換入れる必要は全くなかったな
それなら多少は損かもしれないがこんな将棋にはならなかっただろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。