トップページ > 将棋・チェス > 2021年08月01日 > qYrkL4Pe

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000001406



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
羽生はなぜ2日制のタイトル戦で弱かったのか?
将棋の【最強棋士】の定義は何が適切でしょうか? Part.3
関西将棋会館建て替えのクラウドファンディングがスタート

書き込みレス一覧

羽生はなぜ2日制のタイトル戦で弱かったのか?
617 :名無し名人[]:2021/08/01(日) 13:04:44.03 ID:qYrkL4Pe
>>600
50年後に羽生オタ二世みたいなのが
「藤井聡太が毎年勝率8割だったのは周りの棋士が弱かったから」
「AIの出始めで藤井だけハイスペックのパソコン使って研究してたから」
みたいな珍説唱えてそう
将棋の【最強棋士】の定義は何が適切でしょうか? Part.3
83 :名無し名人[]:2021/08/01(日) 21:41:51.61 ID:qYrkL4Pe
>>80
20歳の森内が68歳の大山に受け潰されてる
https://www.youtube.com/watch?v=IquuTEzzaGI
関西将棋会館建て替えのクラウドファンディングがスタート
558 :名無し名人[sage]:2021/08/01(日) 22:17:02.98 ID:qYrkL4Pe
──そうだったんですね……。あの、実は私、以前は東桜会館の近くに住んでいまして。

桑高:ああ、そうだったんですね。

──初めて朝日杯の名古屋対局が発表されたときの衝撃といったら! 近所ってのもあったんですけど……S席の値段ですよ!『え!? 将棋の観戦チケットが6900円!?』ってビックリして! しかもそのチケットが瞬殺で!!

桑高:そうでしたね。特に藤井さんが出場する日は、毎年すごい争奪戦になっていたんです。だから『もう客席を増やすしかない!』と。

──それでも完売だったんですか?

桑高:やっぱり完売でした。でもキャパの半分しか席を用意しなかったわけですからね。

──藤井先生が出てこられてから、イベント集客という面では大きく状況が変わりましたか?

桑高:実際問題として、藤井さんが来られる前は……有料とはいっても、そんなに高額ではなかったんです。そこは需要と供給のバランスで……。

──そもそも将棋のイベントにそんなにお金を払うという文化が定着していなかったじゃないですか。以前は。そこでいきなり高額なチケットを用意するというのは……値決めという点では悩まれたのでは?

桑高:そうではあるんですが、徐々に業界全体が……たとえば囲碁将棋チャンネルさんが名古屋でやられた将棋プレミアムの。

──ヒルトンでやった『将棋プレミアムフェスin名古屋』ですね。S席は何と3万5000円!!(その翌年はSS席10万円も用意して完売!)

桑高:あれがやっぱり、相当な……挑戦的なお値段で。そういう例もありますし、我々は我々で、これくらいの値段で……と。それでもその日のうちに完売という状況ですから、今後も考えていかないとと思っています。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9161583
関西将棋会館建て替えのクラウドファンディングがスタート
559 :名無し名人[sage]:2021/08/01(日) 22:21:07.36 ID:qYrkL4Pe
2014年朝日杯決勝
http://livedoor.blogimg.jp/kimio_memo/imgs/d/1/d15b3015.jpg
2015年朝日杯決勝
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/4/d/4d5b19b1.jpg
2016年朝日杯決勝
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/d/b/db1778b0.jpg
2017年朝日杯決勝
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/f/a/fa4d564c.jpg
↑藤井前
↓藤井後
2018年朝日杯決勝
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/b/d/bdad4141.jpg
2019年朝日杯決勝
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/8/a/8a5713f9.jpg
2020年朝日杯準決勝
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/02/11/20200211hpj00m040002000q/9.jpg
関西将棋会館建て替えのクラウドファンディングがスタート
560 :名無し名人[sage]:2021/08/01(日) 22:25:09.86 ID:qYrkL4Pe
SUNTORYオールスター東西対抗戦2021

「(広告契約を結んでいる)藤井聡太2冠とのご縁で実現した。CMの伊右衛門は売り上げも好調で、さらにファンを増やしたい」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/05/28/kiji/20210528s000413F2343000c.html
羽生はなぜ2日制のタイトル戦で弱かったのか?
664 :名無し名人[]:2021/08/01(日) 22:45:56.57 ID:qYrkL4Pe
21世紀生まれの棋士からも支持される大山将棋



藤井聡太聡太に質問

「修業時代に影響を受けた本は?」

「大山全集です。2級から二段ぐらいの頃に並べて重厚な熱のこもった将棋が多くて勉強になりました」
https://togetter.com/li/1314467


高田四段Q&A@
Qまた訪れたい場所→大山名人記念館
https://twitter.com/shogi_osaka/status/1406489717730803715

高田四段Q&AA
Qおすすめの棋書→大山vs升田全局集、四間飛車名局集
https://twitter.com/shogi_osaka/status/1406489808734593032
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。