トップページ > 将棋・チェス > 2021年08月01日 > Qz0hsMaN

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000007000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【徹底討論】将棋界にLGBTは採用されるべきか!?
次の会長は誰?
珍しい苗字の棋士
【熊坂】アサノヤマーはキャバクラ、クマーはフリクラのド素人113【学】
渡辺明が負けるとメシが旨すぎる!
橋本崇載八段を次期日本将棋連盟会長に推薦します
羽生が藤井を檜舞台で待ち受けることを祈願するスレ

書き込みレス一覧

【徹底討論】将棋界にLGBTは採用されるべきか!?
142 :名無し名人[]:2021/08/01(日) 15:13:38.61 ID:Qz0hsMaN
しかし、導入した結果女流トップがみんな女に性転換した元奨励会三段の男達になっちゃいました、なんてなったら誰得じゃないか?
次の会長は誰?
142 :名無し名人[]:2021/08/01(日) 15:25:46.48 ID:Qz0hsMaN
>>124
よし、それじゃあ東大法学部卒で常務理事の経験もある片上なら会長が務まるな(将棋の方の実績はそこまでないけど)。
珍しい苗字の棋士
423 :名無し名人[]:2021/08/01(日) 15:34:36.45 ID:Qz0hsMaN
>>403
20何世帯かしかいないから、見たことないのはそらそうだろうね。
岩手の方がルーツの苗字らしい。
【熊坂】アサノヤマーはキャバクラ、クマーはフリクラのド素人113【学】
517 :名無し名人[]:2021/08/01(日) 15:41:43.04 ID:Qz0hsMaN
>>482
大平はZONEの解散コンサートに行きたいがために持ち時間使わずに勝つ、という見せ場があったな。
理由はふざけてるけど、ちょっとカッコいいと思ってしまった。

>>501
佐瀬とか高柳とか、かつての将棋界の名伯楽は八段が多かったように思える。
九段になるのが今より難しかったから、というのもあるだろうけど。
渡辺明が負けるとメシが旨すぎる!
326 :名無し名人[]:2021/08/01(日) 15:45:17.60 ID:Qz0hsMaN
親友の愛弟子でもある藤井聡太が渡辺から名人の座を奪取したら、三浦にとってもさぞかし嬉しいだろうな。
まあ、思ってても露骨なことは言わないだろうけど。
橋本崇載八段を次期日本将棋連盟会長に推薦します
39 :名無し名人[]:2021/08/01(日) 15:47:04.03 ID:Qz0hsMaN
仮に弁護士との間に信頼関係が確立していないのであれば、裁判で勝つなんて望むべくもない話じゃないか?
羽生が藤井を檜舞台で待ち受けることを祈願するスレ
18 :名無し名人[]:2021/08/01(日) 15:48:55.25 ID:Qz0hsMaN
まあ、中原vs羽生のタイトル戦もついに実現しなかったし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。