トップページ > 将棋・チェス > 2021年03月13日 > Hg7vqBoq0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000022302200000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)
第70期王将戦 Part78
第70期王将戦 Part79

書き込みレス一覧

第70期王将戦 Part78
361 :名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)[sage]:2021/03/13(土) 12:10:08.03 ID:Hg7vqBoq0
互角か面白そうですね
第70期王将戦 Part78
390 :名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)[sage]:2021/03/13(土) 12:35:45.68 ID:Hg7vqBoq0
どこ逃げても6五歩はしたほうが良さそうね
第70期王将戦 Part78
467 :名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)[sage]:2021/03/13(土) 13:51:23.79 ID:Hg7vqBoq0
確認なのか84は本命じゃなかったのか時間調整か
第70期王将戦 Part78
488 :名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)[sage]:2021/03/13(土) 13:58:41.25 ID:Hg7vqBoq0
千日手はナベ歓迎だろうから永瀬変えないとまずいんだろうけど
第70期王将戦 Part78
521 :名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)[sage]:2021/03/13(土) 14:08:00.31 ID:Hg7vqBoq0
候補が全部-1で笑う
第70期王将戦 Part78
577 :名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)[sage]:2021/03/13(土) 14:15:39.04 ID:Hg7vqBoq0
結局馬と飛車の位置変えられる打開策ないから互角範囲の手ならどれやっても千日手になるってことだったのかな
55歩とかだと後手攻めてよくなるようだし
第70期王将戦 Part78
663 :名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)[sage]:2021/03/13(土) 14:31:21.43 ID:Hg7vqBoq0
71銀じゃなく38金やれば千日手はなかったんだろうけど無理よねー
第70期王将戦 Part78
875 :名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)[sage]:2021/03/13(土) 16:08:04.79 ID:Hg7vqBoq0
馬出来るのわかってる手順だろうからここからかね
第70期王将戦 Part78
893 :名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)[sage]:2021/03/13(土) 16:22:32.20 ID:Hg7vqBoq0
>>888
71銀からは先手からの打開策は悪くなるので打開策なしな感じだった
千日手やらないならその前に手を変えるべきだっんだろうけど
第70期王将戦 Part78
938 :名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)[sage]:2021/03/13(土) 17:12:57.94 ID:Hg7vqBoq0
わーここで端行けるもんなんだ
第70期王将戦 Part79
13 :名無し名人 (ワッチョイ 2e83-xjD7)[sage]:2021/03/13(土) 17:47:25.22 ID:Hg7vqBoq0
いちおつ
15歩突いたからにはもう次の手はだいたい決まってるだろうから直前で指されても普通に封じ手終わりだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。