トップページ > 将棋・チェス > 2021年01月18日 > oayzdrpM

書き込み順位&時間帯一覧

200 位/1106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
悪いのは強過ぎのAI、棋士の言い訳言い訳とにかく言い訳

書き込みレス一覧

悪いのは強過ぎのAI、棋士の言い訳言い訳とにかく言い訳
31 :名無し名人[]:2021/01/18(月) 15:29:06.65 ID:oayzdrpM
>>30
要するにAIの台頭で困っているのは将棋連盟であり
アマチュアの将棋指しにとっては何も変わってないということですな。
あえて変わった事と言えば、教えを請う相手が棋士から
AI(正確にはぴよ将棋)になっただけ。

今や渡辺や豊島が思いつけないような手を
ぴよ将棋1、2数分で出すもんな。
悪いのは強過ぎのAI、棋士の言い訳言い訳とにかく言い訳
36 :名無し名人[]:2021/01/18(月) 15:49:14.30 ID:oayzdrpM
>>35
プロ棋士は明らかに自分達を神格化してたよ。

しかしぴよ将棋の方がトッププロより強くなった今、その反動は大きい。
ぴよ将棋一手3分でA級棋士と多面指ししても、今のA級棋士誰も勝てないんじゃないの?

そうなるともうプロとしての威厳なんて全くなくなるよね。
却って「自分一番将棋強い」なんて言ってる棋士はアホに見える。
今の現状は正にこれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。