トップページ > 将棋・チェス > 2021年01月18日 > il5WfWXB

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000004100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
藤井聡太 4年連続勝率8割なるか

書き込みレス一覧

藤井聡太 4年連続勝率8割なるか
220 :名無し名人[sage]:2021/01/18(月) 15:23:22.05 ID:il5WfWXB
>>211
藤井王位棋聖といえども1分将棋では精度が落ちる
だから一方的に1分将棋となるとやっぱり勝率は落ちる
しかし他の棋士の1分将棋はもっと落ちる
持ち時間40分だと両者1分将棋になることが多いから強い
藤井聡太 4年連続勝率8割なるか
222 :名無し名人[sage]:2021/01/18(月) 15:30:33.99 ID:il5WfWXB
>>214
1時間チェスクロは棋聖戦1次予選と叡王戦段位別予選だけだよね?
当たっている相手が違う
藤井聡太 4年連続勝率8割なるか
223 :名無し名人[sage]:2021/01/18(月) 15:34:49.11 ID:il5WfWXB
>>214
>>222
ん?待てよ
棋聖戦の大橋と、叡王戦の村山、あと1敗って誰だっけ?
藤井聡太 4年連続勝率8割なるか
226 :名無し名人[sage]:2021/01/18(月) 15:39:10.30 ID:il5WfWXB
>>224
>>225
ああ、そうか加古川青流忘れていた
藤井聡太 4年連続勝率8割なるか
231 :名無し名人[sage]:2021/01/18(月) 16:40:47.24 ID:il5WfWXB
>>227
相手のレーティングが平均1550くらいだから
藤井王位棋聖なら9割以上勝って当たり前と思っても仕方ない
実際に9割勝つレーティング差は理論上381以上と知っているけどさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。