トップページ > 将棋・チェス > 2021年01月18日 > YYhch/Zh

書き込み順位&時間帯一覧

388 位/1106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
珍記録について語る 4

書き込みレス一覧

珍記録について語る 4
674 :名無し名人[]:2021/01/18(月) 21:53:33.66 ID:YYhch/Zh
棋士個人じゃなくて棋戦に関する珍記録ってここの対象?
藤井スレとかで二冠→王位棋聖って呼び方になったことが最近話題になってるが、王座ってn冠に含まれてて中村王座以前ほとんど呼ばれてなかった印象がある(だいたい羽生九段が名誉王座4周したせいだが)
でもって調べてみた感じ羽生九段が王座単独で持ってたのは2004年3月〜9月の半年だけ、渡辺名人が取ってった時は竜王だからそっち優先、福崎九段以前は中原十六世が多くを占めてたし名人とか他のタイトル持ってたことが多かった。
何が言いたかったかと言うと、歴史が短い叡王除くと誰かが〇〇王座って呼ばれてた期間が他のタイトルよりかなり短いんじゃないかって話。羽生三冠(王位王座王将)とか羽生名人(王座)みたいな時期が長そうだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。