トップページ > 将棋・チェス > 2021年01月16日 > zZum0PpN

書き込み順位&時間帯一覧

148 位/1287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【悲報】棋士は頭が良い←完全に幻想だと証明される
Wonder将棋

書き込みレス一覧

【悲報】棋士は頭が良い←完全に幻想だと証明される
691 :名無し名人[sage]:2021/01/16(土) 00:37:06.65 ID:zZum0PpN
そら元奨は強いだろ
時代は少し古いが2級の千葉と矢内はタイトル獲得、4級の竹部でも挑戦まで行ってるし
最近でも1級の伊藤、初段の加藤は最強レベルだからな
Wonder将棋
19 :名無し名人[sage]:2021/01/16(土) 01:13:59.44 ID:zZum0PpN
>>10
菅井の以前の解説では「角が・・・」と言い淀んだ後に「その角はどこから来ましたか?」と言ってるから
「その角は〜」を言ってないわけではないと思う
言い淀んでる記録にイラついてたというのは追加情報

カバン投げてエレベーターの前で大の字になってたとか
横で対局してた久保は廊下から変な声を聞いたとかw
【悲報】棋士は頭が良い←完全に幻想だと証明される
696 :名無し名人[sage]:2021/01/16(土) 01:53:09.02 ID:zZum0PpN
>>694
スマホよりもソフトで研究相手を確保できるようになったのは大きい
里見は奨励会編入前は新人王戦でC2時代の稲葉に勝ったりしてるし
ロートルにも負けてるが豊島、菅井、糸谷、千田あたりを含む若手の対戦相手は底辺棋士じゃねえ

奨励会退会した女流も女流編入なしの条件で粘ってればもう1,2級は昇級できた可能性は高い
粘れば3段リーグを突破できたとは思えないが
【悲報】棋士は頭が良い←完全に幻想だと証明される
697 :名無し名人[sage]:2021/01/16(土) 01:57:32.74 ID:zZum0PpN
当時の状況を考えたら初段あたりが壁という米長の見立ては間違ってないし
米長は興行上女性棋士増やしたくてうずうずしてただろ
100万円払いたくなかったとかそういうことはない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。