- 山崎隆之 応援スレ 4
977 :名無し名人[sage]:2021/01/16(土) 18:48:27.58 ID:zKaRIHF2 - >>974
糸谷「空中分解しそうな将棋も多いんですけど、山崎さんの将棋が最初から最後までうまくいったときはすごく綺麗」 「山崎さんは将棋が「綺麗」ではないかもしれないけど、間違いなく「拓いてる人」、つまり開拓者」 「『戦法の創造』はやっぱり限られた人にしかできない。山崎さんは、その戦法の創造ができる数少ないひとりなんです。 そんな指し方あるの?というのをずっと創り続けている。そこが山崎将棋の面白いところですよね。 何が出てくるかわからないビックリ箱みたいな。プロが観ても楽しめる将棋、そして誰が観てもおそらく「山崎将棋だ」というのが、一見でわかる将棋をたくさん創っている。 さらに山崎さんがスゴいのは、最新型を研究しているにも関わらず、実戦では「外す」。自分の研究すら外すという。見ていて「何のためにやっているのか」と思うんですよ。でも、そうじゃないと面白くないんでしょうね。どっちかというと遊んでるんじゃないかな。将棋をいちばん楽しんでいますよ。 しっかり研究してこれで行けると思っている局面でも「こっちのほうが面白そうだな、思いついたぞ」という感じでやってしまう。普通のいわゆる「才能がない人」がそんなことやったら全然勝てないですからね(笑)。そしてその新しい形でどうにか勝ち切ることができるのが山崎さん…でしたよね。
|