- 西山朋佳 32
594 :名無し名人 (オッペケ Sr19-E6Cn [126.194.97.197])[sage]:2021/01/16(土) 15:37:19.80 ID:YuEWh6sSr - 西山を優遇するななんて言ってるんじゃなくて、ルールの後付はやめてっていってるだけなんだけどな
応援してるし 特に一部の人は勝手にこの成績は次点相当とか言い始めてるし
|
- 西山朋佳 32
596 :名無し名人 (オッペケ Sr19-E6Cn [126.194.97.197])[sage]:2021/01/16(土) 15:42:10.00 ID:YuEWh6sSr - 14-4取った時点で三段リーグ抜けないほうが不運な成績だが、プロ相当の実力あるかどうかなんてのは明確な基準があるもんじゃない。個人的には実力はあると思うけど結果がすべてだからここで実力があると言っても無意味
|
- 奨励会・三段リーグ・フリークラス 166
899 :名無し名人 (オッペケ Sr19-E6Cn [126.194.97.197])[sage]:2021/01/16(土) 15:45:18.00 ID:YuEWh6sSr - プロ編入制度は悪手だったかなあ
新四段にもうちょっと期待してたんだが
|
- 奨励会・三段リーグ・フリークラス 166
900 :名無し名人 (オッペケ Sr19-E6Cn [126.194.97.197])[sage]:2021/01/16(土) 15:47:46.56 ID:YuEWh6sSr - 負け越したら終わりじゃなくて勝ち越せなかったら終わり
指し分けがアウトなのはかなり大きいよ
|
- 西山朋佳 32
603 :名無し名人 (オッペケ Sr19-E6Cn [126.194.97.197])[sage]:2021/01/16(土) 16:53:51.68 ID:YuEWh6sSr - 三段やアマが新人王決勝に来てた時点で三段がとること想定できないわけないよ
じゃあ加古川清流戦はどうかとかほかの棋戦ならどうかとか決めて置くくらいしておいたほうが後腐れなく行くよ 順位戦の昇級降級枠だって事前に決めて発表してたし三段リーグ発足も事前に通達されている当たり前のこと
|