- 将棋Youtuber総合スレ32
385 :名無し名人 (ワッチョイ 0248-CeCU)[sage]:2021/01/15(金) 09:40:54.30 ID:vSKfhJ9Z0 - >>380
やけに手こずってんだな おれは小学生の頃、一度将棋やっただけで友達はこんなゲームやってなかったし 新聞やテレビで棋譜に触れることもなかったが ウォーズ始めて2〜3年目でBz86を倒した クロノさんは対局中の思考を理解する上で役立つが、これは 羽生善治『羽生の頭脳』、勝又清和『最新戦法の話』を読めば足りる https://www.asakawashobo.co.jp/products/detail.php?product_id=22 他にも棋書は沢山買ったが、正直いらなかったと思うものばかり どうせ使用価値のある戦法なんて徐々に狭められていくんだから もし買う価値があるとしたら、池永天志『現代角換わりのすべて』くらい ほんと自由がないよね、将棋って https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=112451 アユムは激指の候補手(符号)を読み上げてるだけだから役に立たない それなら激指を買って激指と対戦した方が早い、時間の無駄 しかも、こいつは激指七段レベルの浅い深度でしか検討しないから糞 https://book.mynavi.jp/gekisashi15/ 定跡書は、定跡登録済のやねうら王(無料)もしくは激指(有料)があれば足りる 不足部分はshogidb2の棋譜で補えばいい https://shogidb2.com/ 将棋は先手必勝でとっくに終わってるコンテンツ 周知されるとこれで食ってる奴らが困っちゃうから皆言葉を濁す
|
- 将棋Youtuber総合スレ32
388 :名無し名人 (ワッチョイ 0248-CeCU)[sage]:2021/01/15(金) 10:25:53.14 ID:vSKfhJ9Z0 - >>387
どうでもいい
|
- 将棋Youtuber総合スレ32
391 :名無し名人 (ワッチョイ 0248-PM5N)[]:2021/01/15(金) 14:53:50.64 ID:vSKfhJ9Z0 - >>390
> 先手が手待ちすれば たらればを持ち出した時点で論点摺り替え 先手が最善指し続けたら後手は勝てないっつーの
|