トップページ > 将棋・チェス > 2021年01月15日 > wxM1sI2M0

書き込み順位&時間帯一覧

128 位/1463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000102000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ f901-Ip36)
第79期順位戦 part107
第79期順位戦 part106

書き込みレス一覧

第79期順位戦 part107
922 :名無し名人 (ワッチョイ f901-Ip36)[sage]:2021/01/15(金) 01:27:26.22 ID:wxM1sI2M0
>>878
残留(降級しない)確率
第79期順位戦 part106
32 :名無し名人 (ワッチョイ f901-Ip36)[sage]:2021/01/15(金) 01:42:57.99 ID:wxM1sI2M0
眠かったけど目が冴えて寝れんw
とりあえずワインで祝杯挙げて無理やり寝よう
第79期順位戦 part106
52 :名無し名人 (ワッチョイ f901-Ip36)[sage]:2021/01/15(金) 01:50:44.32 ID:wxM1sI2M0
>>48
まあ予想は出来たよ
努力努力で来た人間だから(と自分で思っているから)
タイトル獲得したりで忙しくなる程に今まで通りの努力する時間が無くなっていく
一時的に強さを維持できなくなるだろうとは思ってた
第79期順位戦 part106
310 :名無し名人 (ワッチョイ f901-Ip36)[sage]:2021/01/15(金) 13:52:46.53 ID:wxM1sI2M0
>>309
はいはいわかったから
スキあらば藤井勢はそのくらいにしとけ
他人を不快にするだけなんだから
第79期順位戦 part106
335 :名無し名人 (ワッチョイ f901-Ip36)[sage]:2021/01/15(金) 15:03:34.16 ID:wxM1sI2M0
>>332
「会長は名人経験者でなくてはならない」
これは賛同はしないまでも一つの意見として分かるが

「名人経験者は会長になるべき」
こっちはまったくもってナンセンスに思える
ちなみに丸山のことはどう考えているのだろうか
第79期順位戦 part106
339 :名無し名人 (ワッチョイ f901-Ip36)[sage]:2021/01/15(金) 15:13:54.84 ID:wxM1sI2M0
康光→森内→羽生と繋ぐ、というのも訳が分からない
世代交代もクソもあったもんじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。