トップページ > 将棋・チェス > 2021年01月15日 > UM6APL8h

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000002212008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
[2021年も] ノラさん応援スレ24 [よろしくおねがいします_(._.)_ ]

書き込みレス一覧

[2021年も] ノラさん応援スレ24 [よろしくおねがいします_(._.)_ ]
622 :名無し名人[sage]:2021/01/15(金) 05:25:06.93 ID:UM6APL8h
石田流に対して相振りは別に有利不利はないんだけどかなり萎えるのは確か
相振り苦手な振り飛車党は多い
プロでも一時期石田流は増えたが76歩34歩75歩に対して14歩とするのが妙手で
これによって石田流はほぼ指されなくなった
最初どういうことか分からんかったがプロらしい手だなと関心した
久保さんも中飛車はやるけど石田流は一切指さなくなってる
中飛車はかなり対策がされてるけどまだ有効な手段が確立されてない振り飛車としてはエース戦法
[2021年も] ノラさん応援スレ24 [よろしくおねがいします_(._.)_ ]
639 :名無し名人[sage]:2021/01/15(金) 18:17:18.30 ID:UM6APL8h
ノラさんはアホで棋力低いんだから相手が石田流で来るって分かれば角道とじるなり54歩とついて角さばけないようにするなりすればいいじゃん
ホントに馬鹿なんだから
そんで相振りにでもすれば十分に戦えるだろ?
もう何年もやってるんだからそれぐらいの簡単な工夫ができないのかねぇ
[2021年も] ノラさん応援スレ24 [よろしくおねがいします_(._.)_ ]
640 :名無し名人[sage]:2021/01/15(金) 18:19:30.93 ID:UM6APL8h
>>638
最近の話?
中原さんなんかもそうだけど昔の人はよく棒金してたね
上の人が言ってるように玉が薄くなるからもうあんまりやられなくなってる
昔はギリギリの硬さで攻める将棋が好まれたけど現代将棋はまずガッチリ組むのが前提になってきてるからね
ここ数年でまた早く仕掛けられることが分かってきて相居飛車とかは変化してきてるみたいだけど
[2021年も] ノラさん応援スレ24 [よろしくおねがいします_(._.)_ ]
645 :名無し名人[sage]:2021/01/15(金) 19:34:11.98 ID:UM6APL8h
詰将棋なんか嫌いだから一切やらないわ
まあ昔は熱心にやったけど
詰将棋なんかしなくてもR2000まではいけるよ
[2021年も] ノラさん応援スレ24 [よろしくおねがいします_(._.)_ ]
650 :名無し名人[sage]:2021/01/15(金) 19:44:28.42 ID:UM6APL8h
>>649
おう!
今でも対局の前はパラパラっと解いたりはするけど日常的にはやらないってことな
昔は長手数のとかよくやってたけどね
[2021年も] ノラさん応援スレ24 [よろしくおねがいします_(._.)_ ]
652 :名無し名人[sage]:2021/01/15(金) 20:02:26.91 ID:UM6APL8h
熱心に詰将棋やってても1000もいかなくて誰がやっても勝てそうな将棋をひっくり返されることもあるけどね
[2021年も] ノラさん応援スレ24 [よろしくおねがいします_(._.)_ ]
659 :名無し名人[sage]:2021/01/15(金) 21:22:29.36 ID:UM6APL8h
>>658
だからさ そんなアホなことばっかり言うから後で叩かれるんよw
[2021年も] ノラさん応援スレ24 [よろしくおねがいします_(._.)_ ]
663 :名無し名人[sage]:2021/01/15(金) 21:35:15.55 ID:UM6APL8h
お金ない人の節約術って涙ぐましいねw
しかもそれほどでもないっていうところが更に涙を誘う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。