トップページ > 将棋・チェス > 2021年01月11日 > zQG/kg2ua

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013120221370000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)
第70期王将戦 Part61
第70期王将戦 Part62

書き込みレス一覧

第70期王将戦 Part61
97 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 09:27:05.80 ID:zQG/kg2ua
まだ研究範囲内のように見えるけどな
最善で取ってもその後の進行がさっぱりわからんが
第70期王将戦 Part61
219 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 10:45:29.55 ID:zQG/kg2ua
まあ余らせてもしょうがないからな
踏ん張りどころだろ
第70期王将戦 Part61
229 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 10:51:21.21 ID:zQG/kg2ua
まあ角打ちが本線だよな
あの手の広い局面での封じ手も流石ナベか
第70期王将戦 Part61
245 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 10:56:30.70 ID:zQG/kg2ua
どう見ても信号機
第70期王将戦 Part61
283 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 11:12:25.02 ID:zQG/kg2ua
このままナベペースで負けたら銀打ちで受けたのが悪かったってことになるのか
角を取っただけの手がどうなんだろうと思ってたけど、相手が飛車先切らずに受けたらこういう進行になるっていうのがすごい
第70期王将戦 Part61
359 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 12:12:38.19 ID:zQG/kg2ua
いやほんと流石ナベ
永瀬にとってはいい二日制の学びになったかもな
第70期王将戦 Part61
370 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 12:19:23.17 ID:zQG/kg2ua
永瀬はめちゃくちゃ後手番が弱いイメージはなかったはずなんだけど、研究魔だから先手番が強くなりすぎたのか、わからないけど
永瀬は能力の限界まで頑張ってるんだろうけど、これから先後手番勝率上げてかないともう厳しいよな
第70期王将戦 Part61
539 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 14:14:29.17 ID:zQG/kg2ua
>537
永瀬らしいけど、それがナベに勝てない理由なんだろうな
第70期王将戦 Part61
562 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 14:25:59.05 ID:zQG/kg2ua
>>557
王位が序列三位だからそう
第70期王将戦 Part61
773 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 15:23:27.15 ID:zQG/kg2ua
>>742
千田
高見
阿久津
この間負けてたけど山ちゃんもそうだった
永瀬は意外と大きく負け越してる相手ってナベくらいしか居ない
第70期王将戦 Part61
828 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 15:37:15.11 ID:zQG/kg2ua
>>771
郷田のことでも思い出して頑張れとしか言いようがない
まあほとんどの棋戦シードだし値打ちがない訳ではないけど竜王名人以外のタイトルに全部絡んで結果が防衛一つでさらに自力昇級も無理なんじゃ割には合わんな
第70期王将戦 Part61
987 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 16:49:08.14 ID:zQG/kg2ua
将棋プレミアムのAIと水匠3ってそんな違うのか
ていうかここで53金じゃあかんもん?
第70期王将戦 Part62
28 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 17:08:34.74 ID:zQG/kg2ua
>>22
久保の立会人って珍しい気がする
ダニーは断れなかったのかよ
第70期王将戦 Part62
60 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 17:19:39.84 ID:zQG/kg2ua
>>38
>>41
ごめん、高槻は桐山先生のイメージっていう意味だった
でも歴代王将のなんちゃらは初めて知った、ありがとう
第70期王将戦 Part62
204 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 17:57:39.34 ID:zQG/kg2ua
でた姿勢関数wwww
第70期王将戦 Part62
267 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 18:09:05.62 ID:zQG/kg2ua
先手玉が詰まなすぎるんだよなあ
第70期王将戦 Part62
332 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 18:20:34.33 ID:zQG/kg2ua
イトタクほんとに声低いなww
第70期王将戦 Part62
525 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 18:41:33.47 ID:zQG/kg2ua
いや実戦的には怖いぞ
ソフト見てるとわかるかもしれんが
第70期王将戦 Part62
589 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 18:47:15.15 ID:zQG/kg2ua
ナベおめ永瀬おつ
ナベがクソ強かった、流石だった
しかし親の顔とはいえすげー難しい将棋だったわ、永瀬は次良いとこ見せてくれ
第70期王将戦 Part62
625 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 18:51:16.16 ID:zQG/kg2ua
永瀬封じ手前で97歩成と悩んだのか
やっぱりそこが岐路だったよなー
第70期王将戦 Part62
630 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 18:52:17.24 ID:zQG/kg2ua
>>627
それは本当にそう思うわ、大差になりやすすぎる
棋風的には特に振り飛車向きだと思う
第70期王将戦 Part62
643 :名無し名人 (アウアウウー Saa3-pMv2)[sage]:2021/01/11(月) 18:54:28.54 ID:zQG/kg2ua
>>633
いつもの人じゃんおめでとうww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。