トップページ > 将棋・チェス > 2021年01月11日 > nHHIeb8r0

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/1227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000500005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-5z1F)
第70期王将戦 Part62
第79期順位戦 part103

書き込みレス一覧

第70期王将戦 Part62
718 :名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-5z1F)[sage]:2021/01/11(月) 19:12:13.98 ID:nHHIeb8r0
渡辺は抜くときはぬくし
ガチで勝ちに行くときは勝ちに行く
今日は先手だしガチ研究だな。
永瀬はつぎだな先手を落とすともう無理
次が大勝負
第79期順位戦 part103
808 :名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-5z1F)[sage]:2021/01/11(月) 19:16:49.02 ID:nHHIeb8r0
>>802
それって将棋プレミアムのやつ?
少なくともabemaのとはぜんぜん違うな
第70期王将戦 Part62
766 :名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-5z1F)[sage]:2021/01/11(月) 19:23:34.34 ID:nHHIeb8r0
>>742
永瀬は全部の対局を勝ちに行こうとするからねえ
効率が悪い。研究ストック切れるわ

渡辺は抜くところはぬいて
ここぞというというとこガチ研究で勝ちいく。
第70期王将戦 Part62
790 :名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-5z1F)[sage]:2021/01/11(月) 19:36:36.27 ID:nHHIeb8r0
先手番というより角換わりだからだろ
先手でも後手に横歩やられてたらこうは行かないだろ

なべの角換わりの研究はすごい
藤井にも完勝するくらいだしな
第70期王将戦 Part62
805 :名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-5z1F)[sage]:2021/01/11(月) 19:40:47.76 ID:nHHIeb8r0
永瀬後手で腰掛け銀で端歩つきあって
玉を52に移動してとか角換わりで研究されまくってる
基本形でなべに挑んだのが敗因。
前例もいっぱいあるし

こういうのは避けて前例が全然ない形で勝負スべきだったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。