トップページ > 将棋・チェス > 2021年01月11日 > bFbGC/cJ0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000011043400013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)
名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-X/nf)
第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part11
第70期王将戦 Part61
第70期王将戦 Part62
第34期竜王戦 Part2
☆ 藤井猛 System181 ☆

書き込みレス一覧

第92期ヒューリック杯棋聖戦 Part11
429 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)[sage]:2021/01/11(月) 15:11:40.98 ID:bFbGC/cJ0
屋敷結構レーティング戻してきてるよ
一時1600近くまで下がったし
第70期王将戦 Part61
921 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-X/nf)[sage]:2021/01/11(月) 16:14:43.20 ID:bFbGC/cJ0
やっぱり永瀬って玉捌きが一番の弱点だわ
第70期王将戦 Part62
236 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-X/nf)[sage]:2021/01/11(月) 18:05:20.36 ID:bFbGC/cJ0
銀かあ
こっちの方がわかりやすいのかね
第70期王将戦 Part62
251 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-X/nf)[sage]:2021/01/11(月) 18:07:13.18 ID:bFbGC/cJ0
>>235
指した直後はどんなソフトでもぶれるわ特に終盤は
第70期王将戦 Part62
398 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-X/nf)[sage]:2021/01/11(月) 18:29:21.01 ID:bFbGC/cJ0
派手な手なくても綺麗に寄せるねえ
第70期王将戦 Part62
417 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-X/nf)[sage]:2021/01/11(月) 18:31:09.79 ID:bFbGC/cJ0
永瀬は準備しても結構粘ること多い
まあ王手かけるぐらしかないけど
第34期竜王戦 Part2
859 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)[sage]:2021/01/11(月) 19:41:24.31 ID:bFbGC/cJ0
上手く岡崎が凌いだな
第34期竜王戦 Part2
865 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)[sage]:2021/01/11(月) 19:48:05.87 ID:bFbGC/cJ0
最善の52銀
逃してくれないか
岡崎優勢
第34期竜王戦 Part2
869 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)[sage]:2021/01/11(月) 19:53:43.26 ID:bFbGC/cJ0
>>867
無視してないから王手なんだろ
詰めろじゃないなら詰めろかけて勝ちだからな
第34期竜王戦 Part2
872 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)[sage]:2021/01/11(月) 20:02:24.97 ID:bFbGC/cJ0
44桂が決め手だな
第34期竜王戦 Part2
874 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)[sage]:2021/01/11(月) 20:07:07.07 ID:bFbGC/cJ0
対局相手のレベルが下がるとフリクラでもプロの終盤だなあと思わされる
第34期竜王戦 Part2
880 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-Hmap)[sage]:2021/01/11(月) 20:22:35.24 ID:bFbGC/cJ0
最善指しても今度は豊富な持ち駒で攻められるから人間的には勝ちにくかったと思う
駒の渡し具合的に決めに行ってる感じだっただろうし
全体的に読み負けてて評価値に現れない差は感じた印象だったけどね
☆ 藤井猛 System181 ☆
272 :名無し名人 (ワッチョイ 5f5f-X/nf)[sage]:2021/01/11(月) 20:41:18.73 ID:bFbGC/cJ0
中継始める前のは昔の好局が少しあるぐらい
最近は好局振り返りばかりだから昔のタイトル戦のが増えたりはしないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。