トップページ > 将棋・チェス > 2021年01月11日 > 6NOFGCYK0

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/1227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001220005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)
第70期王将戦 Part62
第6期叡王戦 Part16
第34期竜王戦 Part2
第79期順位戦 part103

書き込みレス一覧

第70期王将戦 Part62
566 :名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)[]:2021/01/11(月) 18:45:19.47 ID:6NOFGCYK0
1月10・11日 第1局
○渡辺明 - ●永瀬拓矢

【第70期王将戦 七番勝負】
渡辺明 王将 − 挑戦者 永瀬拓矢 王座   各日午前9時開始  持時間各8時間
第1局 1月10・11日(日・月) 先 渡辺王将 ○−● 永瀬王座    静岡県掛川市  掛川城 二の丸茶室
第2局 1月23・24日(土・日)    渡辺王将 _−_ 永瀬王座 先 大阪府高槻市  山水館
第3局 1月30・31日(土・日) 先 渡辺王将_−_ 永瀬王座    栃木県大田原市 ホテル花月
第4局 2月13・14日(土・日)    渡辺王将 _−_ 永瀬王座 先 東京都立川市  SORANO HOTEL
第5局 3月01・02日(月・火) 先 渡辺王将 _−_ 永瀬王座    佐賀県上峰町  大幸園
第6局 3月13・14日(土・日)    渡辺王将 _−_ 永瀬王座 先 島根県大田市  さんべ荘
第7局 3月20・21日(土・日) 振 渡辺王将 _−_ 永瀬王座 駒 新潟県佐渡市  佐渡グリーンホテルきらく

第1局 立会人: 森内俊之九段  副立会: 神谷広志八段  記録係: 伊藤匠四段
第2局 立会人: 久保利明九段  副立会: 糸谷哲郎八段  記録係: 未定   
第3局 立会人:   
第4局 立会人:     
第5局 立会人:    
第6局 立会人、新聞解説、記録係: 未定
第7局 立会人、新聞解説、記録係: 未定
第6期叡王戦 Part16
4 :名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)[]:2021/01/11(月) 19:27:58.25 ID:6NOFGCYK0
1月11日
●石田直裕 - ○長岡裕也

【第6期叡王戦 段位別予選(持時間各1時間、チェスクロック使用)】

九段戦
A組 [谷川-行方] - [佐藤康-(青野-森下)]
B組 [小林健-(木村-郷田)] - [(羽生-三浦)-(高橋-森内)]
C組 [久保-藤井猛] - [佐藤天-丸山]
八段戦
A組 [真田-(日浦-佐藤秀)] - [菅井-稲葉]
B組 [中川-阿久津] - [斎藤慎-山崎]
C組 藤井聡 - [糸谷-(<松尾-泉>-広瀬)]
七段戦
A組 {[大石-阿部健]-[(西尾-所司)-戸辺]} - {高見-[(岡崎-横山_1/15)-(千葉-三枚堂)]}
B組 {村山-[飯島-千田]} - {[片上-(八代-佐々木慎)]-[(佐藤和-佐藤紳)-(佐々木勇-田村)]}
六段戦
A組 [都成-(村田顕-金井)] - [遠山-松本]
B組 [船江-澤田] - [及川-石井]
五段戦
{[島本-(竹内-古森)]-[(牧野-星野)-高野智]} -
{[(渡辺正-長岡)-本田]-[(黒沢-<藤森-田中悠>)-(佐藤慎-渡辺大)]}
四段戦
{[杉本和-(井出-山本博)]-長谷部} - {石川優-出口}
-----
本戦トーナメント・シード(前期番勝負準優勝者、ベスト4)
永瀬、渡辺明、青嶋、佐々木大
第6期叡王戦 Part16
5 :名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)[]:2021/01/11(月) 19:28:12.74 ID:6NOFGCYK0
【対局予定】
1月15日
七段A 岡崎洋 - 横山泰明
第34期竜王戦 Part2
876 :名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)[]:2021/01/11(月) 20:09:12.12 ID:6NOFGCYK0
1月11日
○岡崎洋 - ●伊藤沙恵

6組
mブロック(左) ※上→下=左→右
{[(佐藤秀-山本博)-渡辺和]-[木下-(古森-長沼)]} - {[石川陽-折田]-[(宮本-井出]}

nブロック(右) ※下→上=左→右
{[牧野-佐々木大]-[(岡崎-長谷部)-石川優]} -
{[(西田-出口)-小山ア]-[(室岡-西山朋_1/13)-(冨田-中村亮_1/13)]}

【対局予定】
1月13、15日   >>825
第79期順位戦 part103
811 :名無し名人 (ワッチョイ ffb2-J0Lh)[]:2021/01/11(月) 20:12:57.99 ID:6NOFGCYK0
1月12日 A級7回戦
▼斎藤慎太郎(5勝1敗) - ▽佐藤康光(3勝3敗) 携帯中継

C級1組9回戦 左が先手
【東京】
金井恒太(3勝4敗) - 阿部健治郎(4勝3敗)
宮田敦史(2勝5敗) - 片上大輔(5勝2敗)
村田顕弘(4勝3敗) - 石井健太郎(4勝3敗)
三枚堂達也(3勝4敗) - 真田圭一(3勝4敗)
佐藤和俊(3勝4敗) - 豊川孝弘(2勝5敗)
高野秀行(1勝6敗) - 北島忠雄(2勝5敗)
船江恒平(6勝1敗) - 高崎一生(7勝0敗)  携帯中継
佐藤秀司(2勝5敗) - 増田康宏(7勝0敗)  携帯中継
田村康介(2勝5敗) - 青嶋未来(5勝2敗)
日浦市郎(5勝3敗) - 及川拓馬(4勝3敗)
千葉幸生(5勝2敗) - 飯島栄治(4勝3敗)  携帯中継
阪口悟(2勝5敗) - 先崎学(3勝4敗)
【大阪】
西尾明(3勝4敗) - 古森悠太(5勝2敗)
森下卓(3勝4敗) - 都成竜馬(4勝3敗)
高橋道雄(5勝2敗) - 安用寺孝功(1勝6敗) 携帯中継
高見泰地(6勝1敗) - 宮本広志(4勝4敗)  携帯中継
門倉啓太(3勝4敗) - 平藤真吾(4勝3敗)
小林裕士(2勝5敗) - 青野照市(2勝5敗)
島朗: 抜け番


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。