トップページ > 将棋・チェス > 2021年01月11日 > 2r8kVluI0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000910000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人 (ワッチョイ df63-9hkR)
第70期王将戦 Part62

書き込みレス一覧

第70期王将戦 Part62
29 :名無し名人 (ワッチョイ df63-9hkR)[sage]:2021/01/11(月) 17:09:52.89 ID:2r8kVluI0
>>27
もちろんここでは守るのが先っしょ
どうやって守ったら良いのかわからんけど
第70期王将戦 Part62
74 :名無し名人 (ワッチョイ df63-9hkR)[sage]:2021/01/11(月) 17:24:17.22 ID:2r8kVluI0
人間的にはこっちよな
73は打ちにくい
第70期王将戦 Part62
108 :名無し名人 (ワッチョイ df63-9hkR)[sage]:2021/01/11(月) 17:31:07.45 ID:2r8kVluI0
なべ、仕上げに入るか
第70期王将戦 Part62
111 :名無し名人 (ワッチョイ df63-9hkR)[sage]:2021/01/11(月) 17:32:58.28 ID:2r8kVluI0
>>100
そこ、俺もオワタ
第70期王将戦 Part62
148 :名無し名人 (ワッチョイ df63-9hkR)[sage]:2021/01/11(月) 17:43:08.92 ID:2r8kVluI0
>>142
ぶっちぎりで一番キツい
八大の中では
第70期王将戦 Part62
162 :名無し名人 (ワッチョイ df63-9hkR)[sage]:2021/01/11(月) 17:47:12.62 ID:2r8kVluI0
>>156
5連覇でいいんだから楽っしょ
王将に比べれば遙かに
第70期王将戦 Part62
176 :名無し名人 (ワッチョイ df63-9hkR)[sage]:2021/01/11(月) 17:51:06.07 ID:2r8kVluI0
>>169
いや
永世のスレッドだかで言われてたが、5連覇せずに通算10期が誰もいないんだとさ
将棋だけじゃなくて囲碁の歴史にもね
第70期王将戦 Part62
184 :名無し名人 (ワッチョイ df63-9hkR)[sage]:2021/01/11(月) 17:53:11.02 ID:2r8kVluI0
>>170
王将と棋王の間隔が違う

5連覇せずに10期が歴史上誰も存在しないので
棋王と王位王座は実質的に変わらない

王将だけがぶっちぎりで厳しい
第70期王将戦 Part62
199 :名無し名人 (ワッチョイ df63-9hkR)[sage]:2021/01/11(月) 17:56:47.31 ID:2r8kVluI0
>>186
王位と王座もそうだよ
4連覇で途切れたら、もう一度這い上がって5連覇しなきゃならないから
第70期王将戦 Part62
513 :名無し名人 (ワッチョイ df63-9hkR)[sage]:2021/01/11(月) 18:40:44.62 ID:2r8kVluI0
俺ならどこかで間違える
うん、俺ならば


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。